【4ページ目】月別記事:2018年7月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】月別記事:2018年7月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2018年7月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

自己紹介

    posted

    by ◆ドラえもん

    New-一押しロゴ-自己紹介-ドラえもん.jpg
    自己紹介
    はじめまして。◆ドラえもんです。

    今回から、デュエルマスターズに関しての記事を書かせて頂くことになりました。
    見た方に伝わりやすく、そして満足していただけるような記事を目指していきますので、今後とも宜しくお願いします。

    まずは初めての記事と言うことで自己紹介をさせていただきます。


    活動地域
    関西を中心に、大阪のCSに参加することが多いですが。地元京都では、CSの運営に携わる機会も時々あります。
    休日を利用して、遠方の友人の居るCSに参加することもありますが、大型大会であるGPについては観戦もまた1つの楽しみと思っており、関東で開催される場合には足を運んではいません。いつかは行ってみたいですね。


    デュエルマスターズを始めたきっかけ。
    自分は周りの同年代のプレイヤーと比べると、デュエルマスターズ歴は比較的長いです。4歳の頃から周囲の影響で遊んでいて、当時は4弾(悪魔神バロムのパック)が発売されていました。

    本格的にお店の大会に参加するようになったのは小学生の頃の戦国編でした。初めての公認大会で、当時のレギュラークラスの全国優勝デッキ、通称コデラスペシャルを完全にコピーしたものを使い、このゲームを競技として見たときの奥深さを学びました。


    最近使用しているデッキタイプ
    最近は黒単デ・スザークと呼ばれるデッキを使っています。

    好き嫌いせず、一番強いデッキを使えるようになるのが自分の目標です。


    大会戦績
    そこまで沢山の実績があるわけではないのですが、一番心に残っているのは、
    おやつ2018 summer festival優勝ですね。
    この時はチーム戦だったのですが、自分の故郷からわざわざ来てくれた2人と組みました。この時の僕たちのチームは波に乗っていて、その時日本で一番デュエルマスターズを楽しんでいたと思います。


    お気に入りのカード
    疾風怒濤キューブリック
    自分がCSで初めて結果を出したときに使っていたカード。
    昔の墓地ソースデッキの核であり、単純なアドバンテージを得るカードとしてだけでなく、ループに使ったり、自分のクリーチャーを使い回すことが出来たりと、一枚のカードなのに様々な魅力のある本当に好きなカードです。

    卍 デ・スザーク 卍
    好きと言うよりも、感謝しているカードです。
    このカードのおかげで、色々な人と知り合うきっかけが出来ました。1枚のカードが沢山の人と自分とを繋いでくれるなんて自分でも思ってもいませんでした。


    最後に
    プレイヤーとしての自分は所謂コピーデッカーとして始まりました。
    そんな自分だからこそ、記事を見た方が少しでも自分のオリジナリティをデッキに注げるようになっていただけることが自分の目標です。

    頑張りますので、どうぞこれから宜しくお願いします。

新殿堂対応後の殿堂ルール環境考察

    posted

    by ロマサイ

    New-一押しロゴ-考察-ロマサイ.jpg
    新殿堂対応後の殿堂ルール環境考察
    どうも、ロマサイです。
    新殿堂発表されましたね。
    新弾の発売も相まって、環境が混沌としていくことが予想されます。
    そこで、今回は新殿堂と新弾によって変わる殿堂環境の変化を考察し、少しでも皆さんの環境予想に役立てる記事にしていけたらと思います。

    新たに殿堂したカード
    ニヤリーゲット
    ジョーカーズの核
    特にガンバトラージョーカーズのような序盤から並べまくって早い段階で殴るデッキの弱体化は必至でしょう。
    既に作っている人もいましたが、今後は赤入りのジョーカーズであったり、全体的にコストが重いジョーカーズが増えるかもしれません。

    アパッチウララー
    3ターン目<チュリス><バスター><ウララー>の無い平和な世界
    だと思ってたら普通に1枚のアパッチを引かれてる。
    なんてことが起こることもあると思いますが、それでもアパッチが少ないことによって従来よりバスターを受ける側が楽になるでしょう。
    しかし、<レティーシャ>などの代替カードはあるのでチュリスバスターが形を変えて環境に残ってもおかしくないと思います。

    次元の霊峰
    今回の意外枠
    ウララー>の殿堂だけでは霊峰バスターを抑えられないからという理由は思い浮かびますが、もしかしたら今後発売されるカードと関係があるかもしれません。

    プラチナワルスラS
    赤青軸のチュリスバスターがかなり弱体化
    トゥリオ>をドローソースとして使うリースバスターなどが増えるかもしれません。
    また、墓地ソースも今までのようなビートプランがとれなくなりましたが、新弾のカードを使って違う方向性に特化する事で生き残りそうです。

    新弾発売や殿堂施行後に流行りそうor流行っているデッキ
    轟轟轟ブランド
    通常でも2ブロックでも今後無視出来ない存在となりそうです。
    まだ型が定まっておらず、色々なタイプがあります。
    誰かが言っていたような気はしますが、カードプールに存在するだけで影響を与えるほどの存在感はあると思います。

    オブザ08号入り墓地ソース
    ワルスラ>の殿堂により今までのようなビートは出来なくなりましたが、<オブザ08号>や<轟轟轟ブランド>などの新弾カードにより、盤面をとりつつ貯めてワンショットするタイプが主流になりそうです。

    ジャバランガループ
    苦手なジョーカーズの弱体化により相対的に強化
    しかし、ジョーカーズがいなくなったことによる<サザン>の増加が心配です。

    ゲイルヴェスパー
    苦手なガンバトラージョーカーズの弱体化により相対的に強化


    ドルマゲドンデッドゾーン
    チュリス><バスター><ウララー>をされる確率が落ちたのと、ジョーカーズの弱体化により相対的に強化
    殿堂発表の度にこのデッキにワンチャンを感じているような気がしますが、今回はどうなのでしょうか。
    ジャバランガループなどの受けループに弱いのと、攻めの爆発力が無い欠点がどこまで響くか。

    ロージアダンテ
    不利対面であるガンバトラージョーカーズの弱体化により相対的に強化
    最速轟轟轟ブランドも盾次第で耐える事が出来る点が強いです。
    しかし、ジャバランガループやゲイルヴェスパーなどの苦手なデッキが増えるかもしれないのであまり流行らないかもしれません。

    5色バスター
    ウララー>の殿堂により、<リンネ>型の復権となるか?
    赤青チュリスバスターの減少により<オニカマス>を採用するデッキが減るので、以前より使いやすくなると思います。

    サザンルネッサンス
    苦手なジョーカーズの減少により相対的に強化
    また、増える可能性があるジャバランガループ、ゲイルヴェスパー、ロージアダンテなどにも有利なので、勝てる要素は増えたと思います。


    最後に
    これだけ環境考察をしましたが、今後新弾を使った新たなデッキが増えていくことも十分に考えられます。
    何が多いかよく分からない環境だからこそ、そのような新しいデッキで初見殺しを狙うのも良いかもしれません。
    最後まで読んでいただきありがとうございました!

自己紹介

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-自己紹介-leo.jpg
    自己紹介
    皆さん初めまして

    今回から遊々亭さんのDMのブログ記事を書かせていただくことになりました。「LeO」と言います。(「れお」と読みます。)

    ご存知の方もそうでない方もよろしくお願いします。

    今回は初めの投稿ということで簡単に自己紹介をさせていただきます。

    活動地域
    生まれも育ちも宮城県で今も宮城県に入り浸っています。現在のようなCSが盛んでない時期はあまり宮城県、東北地域のCSは少なかったので(1年で4,5回程度)遠征をしに東京や名古屋などに言っておりましたが、最近では毎週といってよいほどCSが多くなったので遠征せずに宮城県や山形県に出場しています。

    ただ、第2回目以外はDMGPに参加したりとたまにと遠出をしたりします。

    デュエルマスターズを始めたきっかけ...
    DMを始めたのは小学2年生頃だったと思います。きっかけはいたって普通で、友達がやっていたからです。ちょうどこの頃引越しをして、小学校が変わり、新しい友達がやっていたのを見てDMを知りました。(引越しする前は遊戯王しか知らなかったので引越しをしていなければ今の自分はなかったかもしれないです。)

    まぁそれでも小学生ともなれば一回やめる人もいるでしょう。自分も例外ではなく、一回やめました。

    復帰したのは中学3年生の時で、久々にDM触った時、カードプールなどが明らかに変わっていて驚きました。(中でも驚いたのが殿堂前の<キングアルカディアス>)そういう驚きもあって再開しました。高校生になってからも近くのカードショップへ通いながらプレイヤーのスキルを伸ばしたりしてきました。

    高校1年生の時はじめてCSに参加しました。おやつCSです。予選は抜けられたことに喜びましたが、このCSではベスト16どまり、予選が上がっても負ければやはり悔しいものです。

    そういう勝つ喜びと負ける悔しさが、無限ループして中学3年からかれこれ10年が経過しました。

    最近使用しているデッキ、好みのデッキ
    プレイヤースキルを向上させるために黒緑速攻やビートなどを握っているときもありましたが最近は基本的には何でも使用します。(ビートは好きです。)ここ最近のCSでの勝率が高いデッキはジョーカーズだと思います。

    ただ、最近の自分のCSに出る際のデッキを決める傾向として

    ①大体CSの環境読みをしてから強そうなデッキを作成してそれを使う。

    ここ最近の作ったデッキとして赤青黒エイリアン剣、<ボントボルト>入りステージュラ
    (赤青黒エイリアン剣に関してはこちらに以前記事を書きました。
    ステージュラは結果を出せず先週新弾が発売し、勝てる気がしなさそうなのでお蔵入りしました。)

    ②環境を見て勝てそうなデッキ

    ③とりあえず環境で上位に入っているデッキ

    みたいなところがあるので出るたびにコロコロデッキが変わっている感じです。

    大会成績
    ここ最近のCSの結果ですが、
    • 第6回シーガル名取CS優勝
    • 第1回シーガル山形駅前CS優勝
    とかであとは8とか16とか予選落ちとかです。(結構戦績にムラがあります。)

    お気に入りのカード
    聖剣炎獣バーレスク
    今やエクストラターンを取れるカードは山のようにありますが、このカードはその中で最もコストパフォーマンスが悪いカードだと思いますw
    こういう渋いカードは結構好きです。

    光牙忍ハヤブサマル
    最近は採用するデッキも限られてきましたが、それでも強いカードですね。ちょうどシノビのデッキが表立った時期と自分がDMを復帰した時期がほぼ同じくらいで、それからずっと使っているような気がしていて思い出深いカードですw

    さいごに
    これから遊々亭さんのブログでデッキを紹介したり、CSやDMGPなどの大会レポートを書かせていただきます。

    皆さんこれからよろしくお願いします。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE