【1ページ目】月別記事:2017年8月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2017年8月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2017年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

シノビで強化!青緑シリンダミラダンテ

    posted

    by あー

    一押しロゴ-シリンダミラダンテ.jpg
    青緑シリンダミラダンテ
    お久しぶりです。あーです。

    今回はクロニクルレガシーデッキで強化された青緑多色クリーチャーを使用したデッキを紹介したいと思います。

    デッキレシピ

    デッキ解説
    優秀な青緑多色クリーチャーが登場した事により、<シリンダ>の優秀な進化元を確保する事が出来ました。
    今までの速度、初動という問題点を解決し、相性のいい受け手段も手に入れかなり強化されました。

    今回で強化された部分を紹介したいと思います。
    ・サルトビ+バイケン
    気軽に出来るカウンターギミック。
    ニンジャストライクで出した<サルトビ>から<バイケン>を捨てて、マッドネス効果で<バイケン>が出て除去が出来るこのギミック。
    除去出来るだけでも充分強いのですが、「青の5以上のドラゴン」が場に残るのが強みです。
    気軽に場持ちのいい青のドラゴンを用意出来るようになり、ますます<ミラダンテ>のカウンター要素が強くなりました。
    このカウンターギミックのおかげで相手の打点調整がしやすくなり、<シリンダ>の革命効果を意図して狙う事が出来るようにもなりました。
    サルトビ>+<バイケン>はこのデッキのために生まれてきたと言っても過言ではないです!

    ・アナリス / ダイキ / ハイエイタスデパーチャ
    アナリス>の登場で青の生き物を確保しながら、緑の初動を複数積める事が出来るようになりました。
    中盤以降<アナリス>も<ダイキ>も必要なパーツを探すドローソースにもなるので、かなり汎用性が高いです。
    ハイエイタスデパーチャ>は、初動でありながらこのデッキの苦手なオニカマスと単騎マグナムを除去出来る可能性のあるカードのためかなり便利でした。

    ・スペレート
    青のドラゴンが場に残るだけでもプレッシャーを与える事が出来るこのデッキで、単純に手札が2枚増えるこのカードは破格のスペックです。

    ◼最後に
    今年は間違いなく青が1番強化されたなーと感じさせるデッキでした。
    このデッキも組んで間も無くまだ改良すべき点もいくつかあるため、今後環境に食い込む程の強さを見せるかもしれません。
    多色、色事故、除去の薄さ、の部分をどうにか出来れば.........

    また次回!

限定戦はこれ!白黒緑ムカデグラスパー

    posted

    by らいだぁ

    一押しロゴ-ムカデグラスパー.jpg
    白黒緑ムカデグラスパー
    こんにちは、らいだぁです。

    今年も権利戦シーズンが来ましたね。
    限定構築といういつもとは違う特殊レギュレーションで行われますね。

    8月の前期権利戦、10月の後期権利戦、エリア予選と目まぐるしく環境が変わって行くのが今年も楽しみです。

    今回は8月の権利戦の環境と、それを見て自分が持ち込んだデッキについて振り返りたいと思います。
    簡単な環境読み
    今回の環境は大まかに分けて3つのデッキに分類されたかと思います
    • 中速寄りの速攻デッキ(ビートジョッキー、ジョーカーズ)
    • 不動などでシールドを増やしながら強力なトリガーを踏ませて制圧するトリガービート
      (不動型トリガービート、クジルマギカ&スーパーエターナルスパーク、赤黒ブロックキング)
    • 阿修羅ムカデ>や<キラードン>を主軸にしたコントロールデッキ
      (黒単マフィ・ギャング、ムカデグラスパー、ガシャゴズラコントロール等)
    だいたいこんな感じに部類できて
    • 速攻→コントロール(踏まなきゃ勝ち)
    • コントロール→トリガービート(シールドを少しずつ割っていけばリソースがもたない)
    • トリガービート→速攻(踏ませまくってボロ勝ち)
    のような相性関係がデッキタイプごとではあると言えたかと思います
    で、実際はどうなの??
    はい、蓋を開けてみると各種様々なデッキタイプが結果を残しているものの、トリガーを15枚近く採用した<阿修羅ムカデ>&<グレート・グラスパー>デッキが環境の中心となったかと思います。
    マナ送りにするしかない<ムカデ>を、相手の<ムカデ>をマナ送りにしながら再び出せる<グレート・グラスパー>がムカデ最大の相棒になったわけですね。

    1.2枚踏ませれば速攻にも<ムカデ>や<キラードン>が間に合い、トリガービートにはコントロール重視の構築の方が有利なのでこうなったわけですね、はい。
    じゃあどんなデッキを組もう??
    そんなこんなでデッキを組むことに。
    テーマは『ムカデグラスパーに勝てるムカデグラスパー』

    意識したのは以下の3ポイントです
    • 1.<ムカデ>、<キラードン>をマナ送りにできるカードを多めにしよう
    • 2.ミラーマッチにおいてマナ送りにされた<ムカデ>や<グラスパー>を回収できるカードを採用しよう
    • 3.コントロールミラーで時間切れを起こさないように、フィニッシャーとなるカードを採用しよう
    さてさて、どんなグラスパーデッキになるのか???
    完成したレシピ
    呪文
    2
    キーカード
    ルドルフ・カルナック

    味方クリーチャーを破壊して2ドローできるブロッカー。すごすぎ
    1アドがゲームを決めるコントロールミラーでもビート相手でも大活躍してくれます。
    ヘモグロ>、<キラードン>、<ムカデ>などを破壊してうまぶりましょう

    彼との相性や初動のコストも踏まえて今回は<解体>ではなく<ヘモグロ>が採用されています。
    ルヴォワ>で相手寝かせて<ヘモグロ>で自爆特攻しような。
    スプラッスイカ

    5枚目、6枚目の<グラスパー>とも言えるミラーマッチ最強呪文。
    「相手の<ムカデ>をどかしながら<グラスパー>拾える」神様。いや、スイカ。

    コスト4と軽いので、序盤に<ミスト・リエス>などを除去するのにも使えたりしてとにかく万能でした。本当は増やしたい
    デスハンズ・罠の超人・ルヴォワ・リク

    今回採用したシールド・トリガー達。
    手撃ちして腐らせたくないので呪文のトリガーやSSトリガーは非採用。

    ハンズ>、<罠の超人>は終盤手札から継続的に投げ続けて活躍してくれるのでミラーを意識して4。
    特に<罠の超人>の枠は速攻デッキにどうしても勝ちたければ<きのこあら>や<スキン>にしてもいいんですが、ある程度意識されているのでどこまで仕事するかは怪しいところ。
    ヘモグロ>や<解体>を一度に掃除できるのは強いんだけどね...

    ルヴォワ>はとにかく踏んでもらえるとかなり勝ちに近づくのと、<グラスパー>や<ヘモグロ>のアタック先を作れるので4。

    リク>はさらに光でシールドを増やすカードを採用したくて入れました。
    「<奇石 クローツ>の方がいいのでは?」という意見を多くもらいましたが
    • 「相手の打点計算をズラせる」
    • 「アタックできる」
    点を考慮して今回はリクに。
    緑知銀 サモハン

    今回のデッキのキーカード。
    • 「相手はサモハンしか選べない」
    • 「相手がサモハンを選んだら2ドロー」
    という、コントロール殺しの能力を持っており、フィニッシュ力を底上げしてくれます。

    グラスパー>から出すことを前提とした2枚の採用ですが大変活躍してくれました。

    ミラーでの<ムカデ>と<グラスパー>の潰し合いになった際も<キラードン>でしか触れず、うまく除去2枚投げられたとしても2ドローとなって帰ってきます。

    また、全体タップなどのトリガーが少なく、膠着しがちなミラーマッチにおいて、ボードに<グラスパー>含め6点さえ作ってしまえば、<グラスパー>で3点入れるついでに<サモハン>を呼ぶだけでかなりキル性能が上がります。

    今回、<オクトーパ>や<シャワー>などの優秀な青カードを蹴ってまで白を採用したのは<サモハン>のためと言っても過言ではないですね、大好きだぁ...
    はい、というわけでもうすぐ終わりを迎える前期権利戦で使用したデッキについてでした。

    限定構築というジャンルは、とにかく裏で時間をかけて深く研究して、周りに差をつけられるかが重要です。

    10月の後期権利戦やエリア予選に向けて、ガッツリ研究していきましょう!!

    「まだ使えるカードが全てハッキリしないから」と言って研究しないのはもったいないです!
    新カードが発表された後の基盤を作るために、まずは今のプールについて理解を深めておきたいですね。


    それではまた!

シノビドルゲーザ 過去と現在

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE