【276ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【276ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

遊々亭 SUMMER SALE 第2弾 開催!!

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    SUMMER SALE2019 第2弾.jpg
    遊々亭 SUMMER SALE 第2弾 開催!!

    bnr_sale.jpgのサムネイル画像


    こんにちは、遊々亭@デュエマ担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
    遊々亭 2019年 SUMMER SALE 第2弾を本日7/26より開催します!!

    今冬もシングルカード特価販売に、お得なカード福袋、そしてご購入者様プレゼントと、
    お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
    是非この機会に遊々亭 2019年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

    遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
    • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
    • なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
    • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』プレゼント!



    SUMMER SALE特集

    今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
    SUMMER SALEの特集ページはこちら!

    火・自然・無色 特集
    セール用特集-テンプレ-デュエマ-後半.jpg SUMMER SALE特集第2弾は『火・自然・無色 特集』

    多色を含む、各文明で人気の高いカードなどを特価販売中です!




    SUMMER SALE福袋

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
    SUMMER SALE福袋の販売ページはこちら!

    DM SUMMER SALE福袋
    10006.jpg DM SUMMER SALE福袋、販売開始!

    ホイルカードが合計5枚封入確定!
    さらに1/3の確率で、当たりが封入!?
    大当たりには人気の高いカードも!?
    この機会に是非お買い求めください!



    デッキ販売

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
    SUMMER SALEデッキセットの販売ページはこちら!

    緑ジョラゴンジョーカーズ デッキ
    2019夏セール-ジョーカーズ.jpg

    緑ジョラゴンジョーカーズ デッキ

    ジョラゴンを中心としたビートダウンデッキ!
    ジョラゴン・ビッグ1を駆使して勝利を目指せ!

    GR絶十サッヴァーク デッキ
    2019夏セール-絶十サッヴァーク.jpg

    GR絶十サッヴァーク デッキ

    裁キノ紋章の制圧力と、サッヴァークによる強力な除去耐性!
    場面に応じた紋章で攻防一体の攻めが特徴!

    黒単ドラガンザーク デッキ
    2019夏セール-黒単ドラガンザーク.jpg

    黒単ドラガンザーク デッキ

    新たな力「オレガ・オーラ」をメインにしたデッキ!
    墓地肥やしからのドラガンザークで破格のパワーと効果を発揮!



    さらにSR、URお買い物割引券を封入!
    遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



    期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
    ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
    (お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


    シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
    デッキケース白2019.jpg


    さらにさらに、シングルカードご購入者様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
    遊々亭 SUMMER SALE(7/26~8/4)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』をプレゼント致します!


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

【LeO】絶対王者!! デュエキングパック 新弾レビュー

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-デュエキング-LeO.jpg
    絶対王者!! デュエキングパック 新弾レビュー
    こんにちはLeOです。今回は7/20発売の「絶対王者!! デュエキングパック」の新弾カードレビューをしていきたいと思います。

    カードレビュー
    爆銀王剣 バトガイ刃斗 / 爆熱王DX バトガイ銀河
    10007.jpg 100007.jpg
    「絶対王者!! デュエキングパック」のレビューをしようと思った時、色々な優秀なSRなどのカードもありますが、やはりこのカードの紹介をしなくては通れないカードでしょう。
    まずこのカードで使う用途として代表的なデッキは<モルトNEXT>でしょう。
    2018年3月にて<爆熱DX バトライ武神>とのコンビ殿堂が施行されたモルトNEXTの効果によるドラグハードの種類が減ったこと、横の展開によるプランが取りづらくなってからモルトNEXTというデッキにおいて大きな力を失ったと言えます。
    そんな中、今回の収録にて爆銀王剣 バトガイ刃斗の登場で横の展開ができるドラグハートが登場し、モルトNEXTの価値が上がったと言えます。
    今年の4月のGPのベスト8賞、7月からのCSの優勝サポートカードとなったプロモになったのはこれのための布石だったのかもしれないですねw
    実際の効果ですが、爆熱DX バトライ武神との能力の比較ですが、

    メリット
    ドラグハートを装備することで装備したクリーチャーがS・Aになります。そのため今までのモルトNEXTのように盤面に何もクリーチャーがいない時、<スクランブル・チェンジ>が無ければ、モルトNEXT→バトライ閣を出しても即座に攻撃できなかったため横の展開がすぐにできませんがこれでモルトNEXTから装備してそのまま攻撃に入れるのが強いですね。
    また色々な状況下でジャスキル以上の打点がすぐに用意できます。

    デメリット
    バトライ武神はやはり<バトライ閣>が強みでした。盤面に閣をフォートレスとして残りやすい点、所謂「閣ループ」というバトライ閣と<ドギラゴン剣>によるドラゴンの大量展開ができなくなりました。

    そのため装備したクリーチャーを除去され流、龍解後でもクリーチャーとして残るため除去に弱い点。
    また龍解することで装備していたクリーチャーがS・Aでなくなってしまうため召喚酔いの<モルトNEXT>がアンタップしても攻撃できなくなってしまいます。ですので1回目の攻撃で爆熱王DX バトガイ銀河に龍解するか判断する必要があります。

    音響の精霊 ルルフーラ
    新弾で登場の呪文を唱えられなくなる効果を無効化するカードです。今まで唱えられなくするカードとして<卍 新世壊 卍>がありましたが卍新世界卍は魔道具、ドルスザクの呪文のみでした。
    ですが、こちらは光文明の呪文を唱えられなくなる効果を無効化ということで卍 新世壊 卍より色々なデッキを構築できそうな汎用性のあるカードです。

    光の呪文の唱えられなくなる効果が無視できるため、<デビル・ドレーン>、<トライガード・チャージャー>などから手札に加えられるカードで手札に加わる光の呪文も唱えられるようになります。さらに言えば<煌メク聖壁 灰瞳>で手札に加える光のカードは全て使えます。
    私がパッと思いついたのは音響の精霊 ルルフーラ+煌メク聖壁 灰瞳で<ノヴァルティ・アメイズ>を唱えSSTでさらに光のクリーチャーを出したりetc... とブライぜシュートみたいな動きができそうだなと思いました。
    構築次第で強いループなどのデッキも開発できるかもしれないですねw

    最後に
    今回は絶対王者!! デュエキングパックの2種の新規カードのレビューを行いました。他にも強力な新規カードがあるのはもちろんのこと強力なカードが再録されたり、良い新規イラストがあり発売日まで待ちきれないですね。
    今後、超CSなども控えていますので新しいカードプール等を見ながら私自身も色々検討していきたいですね。
    今回はこの辺りで(^ ^)/

【◆ドラえもん】絶対王者!! デュエキングパック 新弾レビュー

    posted

    by ◆ドラえもん

    New-一押しロゴ-デュエキング-ドラえもん.jpg
    絶対王者!! デュエキングパック 新弾レビュー
    こんにちは◆ドラえもんです。

    今回はWHFでも先行発売されていた、絶対王者!!デュエキングパックについて、注目しているカードを紹介していきたいと思います。

    また、評価が上がった既存のカードについても取り上げますので、是非最後までお付き合いください!

    目次
    1、注目している新規カード
    ・轟牙忍 ハヤブサリュウ

    相手ターン中には手札からブロッカーとして防御に使い、自分のターン中には相手のブロックに合わせて出し追加打点として使える、二面性が特徴のカードです。

    それだけでなく、火のコマンド、ドラゴンとステータスにも非常に恵まれており、<ドルマゲドン>との相性のことも考えると特に<モルトNEXT>デッキとは相性が良いでしょう。

    デュエルマスターズというゲームは相手のターン中に見えないところから妨害をする手段が少ないです。

    例えば遊戯王なら、伏せカードや手札誘発がこれらに当てはまります。

    そんなデュエルマスターズには珍しい能力がニンジャストライク。大きな可能性を秘めたカードですね。

    ・覇王速 ド・レッド

    このカードは強い!と、まずは言いたい。

    マナ武装という縛りはあるものの、<ヘブンズ・フォース>や<一撃奪取トップギア>のようなサポート無しで3ターン目にバイクが走ります。

    今まで2枚コンボだったギミックが1枚で完結し、かつ手札も1枚温存できます。更には、トップギアが破壊されたら...というような裏目も存在しない。

    バイクデッキは今までも少しずつ強化されてきましたが、現代デッキのパワーの前にイマイチ本領を発揮できていませんでした。しかし、このカードのおかげで遂に現代のパワーを手に入れたのではないかと自分は思っています。

    また、火単色デッキにすることになるため受けの面が不安にはなりますが、<ジ・エンド・オブ・エックス>等でケアしましょう。2~3枚なら火以外の受け札を採るのも良いかもしれませんね。

    ・伊達人形ナスロスチャ

    山札からピンポイントでカードを墓地に落とせる珍しいカード。

    落とすカードの種類に制限が無いので、今流行りのオレガ・オーラとの相性も良いです。

    墓地の量よりも質が問われるデッキ、環境デッキで言うとオレガ・オーラ、墓地退化、ロマノフワンショット等で活躍が期待できますし、このカードの登場によって新たなコンボデッキが生まれるかもしれません。

    地味にパワーが4000と高い点も評価が高いです。

    2、評価の上がった既存のカード
    ・三つ星鉄人 ミシュラ

    ハヤブサリュウ>から革命チェンジ出来、ハヤブサリュウをサーチすることも出来ます。

    ハヤブサリュウを採用したいけど、あまり多く採用するとデッキのバランスが悪くなってしまうというような場合に使うと良いでしょう。

    ・3コストの自然GRクリーチャー(ワイラビⅣ、アネモⅢ等)
    今回上では紹介しませんでしたが新カード<S級原始サンマックス>と相性が良いです。

    メインデッキに自然を採用しなくとも、GRクリーチャーから進化させてしまえば良いという発想は覚えておいて損はないかもしれません。

    因みに、自然の3コストGRクリーチャーは合計で6種類現時点で存在します。(シャギーⅡ、パキラキⅡ、チュップⅡ、アネモⅢ、スカップⅢ、ワイラビⅣ)




    3、あとがき
    過去のテーマの強化は近年盛んで、クロニクルデッキもその一つですね。ですが、今回のパックで熱いのはそれらのテーマが過去の公式大会のシーンを彩ったテーマであることでしょう。

    テーマ単位だけでなく、<ドンドン水撒くナウ>のようなグッドスタッフも存在しますが、やはりこれもGP7th4位のデッキが元になっているカードです。

    そして、そういった競技デュエマの近代史が詰まったカード達が新たな時代の歴史をつくっていきます。

    そして歴史を作るのに必要不可欠なファクターはカードだけではなく、今を生きるプレイヤーです。この先のDM史に少しでも自分を映すことが出来れば最高、そう思いつつ日々の調整に益々力を入れていきたい。今回のデュエキングパックではそう強く感じました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/21更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE