■はじめに
こう連日レポを書いていると、このはじめに~で書くようなネタがなくなってきますね。。(;人; )基本的に時事ネタがメイン(発売しますね!とか、地区が始まりますね!とか)なので、同じ週だと特に言うことも。。
あ、ハイスクール・フリートの公開が始まりましたね!(←
既に強OSの雰囲気を醸し出していますが、一体どうなることやら...(・へ・ )
■UDスリーブ発売記念大会に出てきました
先日に引き続き、UD(アップデート)スリーブ発売記念大会に参加してきました。参加者は7人。
使用パートナーは『ひと夏の思い出「ラウラ・ボーデヴィッヒ」』です。
レストにさせるvsレストガード付与...そう、相性が良すぎました(^ー^ )(←
初手に『白猫パジャマ「シャルロット・デュノア」』(専用フレンド。スキル無効+直ダメ付与)が登場したため、貫通でもダメージを貰わなくなりました。。
減少メタも焼きメタも無かったので、パートナーのテキストに加えて『深窓の令嬢「セシリア・オルコット」』(登場時3点+1ドロー)と『"IS"ブルー・ティアーズ「セシリア・オルコット」』で相手のキャラを裏にしまくり!
最後の相手のシュートも『日本の温泉文化』(棄権+断金)でキッチリ捌いて勝ち(・人・ )
3ターン目に『人参襲来!』(ラドン互換)から『深窓の令嬢「セシリア・オルコット」』(登場時3点+1ドロー)と『"IS"ブルー・ティアーズ「セシリア・オルコット」』(ライド時に自身と1面に貫通付与+手札から捨てると3点)で全除去!
そのターンにフルパンして勝ち(^ー^ )
優勝! 調子がいいです(^ー^ )
■ショップ大会に出てきました
本日はダブルヘッダー! 普通のショップ大会にも参加してきました。 参加者は11人。使用デッキは『銀閃の風姫「エレン」』です。初手に『降魔の斬輝アリファ-ル』(エアマット互換+モミジ互換)+『麗しき姫君』(アプリオ互換+追加セット+貫通付与)+『意外な一面「リム」』(強すぎ!)+パートナーレベルアップで耐久17!
相手のテキストは「相手のキャラを裏にしたら」... 実はかなり相性がよかったです笑
こちらのキャラ登場も理想的で、『竜具』(3ルックでボトムかトップへ戻し or 3/3上昇)でボトムパートナーも回避しており、特に苦しい場面も無く快勝でした(^ー^ )
ただ、『へたり込む「ティッタ」』(自動ドロメタ+焼き3減少)でハンドを縛っていたため、相手の動きもそこそこ弱めでした。
お互いにダメージをばしばし叩き込むシーソーゲームでしたが、最後は相手がソフィーのタッチレスト付与を嫌ってボディーを取ったバトルで無慈悲なボトム()
...勝ちは勝ち!(^ー^ )(←
流石に試合にならないと思いましたが、『へたり込む「ティッタ」』と『竜具』が強く、案外なんとかなってました。
山札の上と下を操作していたので、最終ターンまでオートレベルアップを大切に使えました。
それでも先攻を取った一夏の威力はすさまじく、最後の最後で山札が足りずに受けきれず(・へ・ )負けました。。
2位でした(;人; )
ここのところ優勝が続いていたので、また成績リセット! 精進します(・人・ )
■使用デッキ紹介
最後に使用デッキを紹介します。今回は普通のショップ大会の方で使ったエレンです(・人・ )
4 <RR銀閃の風姫「エレン」>
4 <UD竜技を放つ“戦姫”「ソフィー」>
4 <UD意外な一面「リム」>
4 <U屋敷を守る「ティッタ」>
4 <C決意の「レギン」>
3 <R警戒する「レギン」>
4 <RR虚影の幻姫「ヴァレンティナ」>
3 <R神出鬼没の“戦姫”「ヴァレンティナ」>
2 <R覚醒める魔弾「ティグル」>
【Event】8枚
4 <R突然の乱入>
2 <R竜具>
2 <UD不退転の決意>
【Set】10枚
4 <U降魔の斬輝アリファール>
4 <PR麗しき姫君>
2 <T目覚めの剣>
【Extra】10枚
3 <Uはっとする「レギン」>
3 <R暗躍する“戦姫”「ヴァレンティナ」>
3 <R黒弓を差し出す「ティッタ」>
1 <Cへたり込む「ティッタ」>
デッキの解説は別の機会でやるとして(機会があれば...)、追加されたカードについてちょっとだけ感想を。
これだけでひたすらサイズを上げてアタックするだけという、簡単なゲームに早変わりします笑
ただ、相手の貫通も消せなくなるため、リベンジ等でこちらのサイズを下げられると逆にピンチになるのは注意が必要です(;人; )
ソフィーでスキル無効を裏にできますが、リムはリベンジ内蔵を裏にできます。
追加ドロソというのも素晴らしく、またリムという必須ネーム(エレンの貫通条件)を持っている等の優遇っぷりは流石のアップデートですね。。(・へ・ )
再セットはエレン自体が『降魔の斬輝アリファ-ル』を拾え、貫通無効は『竜技を放つ"戦姫"「ソフィー」』で自ら無効化してしまうため、意外と使い勝手が悪かったです。。
エレン以外のパートナーであれば活躍の機会は多いと思います(・人・ )
初手の事故回避は勿論の事、ほぼ毎ターン発動する貫通付与テキストも使い勝手がよいです。
割られた時のディスアドバンテージが少ないので、セット全割りに巻き込まれても気にせず貼りなおせます(^ー^ )
なに1つデメリットのない、これぞパワーカードといった1枚です(・人・ )強すぎます!
今回は以上です(・人・ )お疲れ様でした。