Z/X ブースターパック14弾「断罪の白焔弓」 販売開始いたしました!
今回はクールそうなイケメン「都城出雲」の本格参戦や
おみ足の美しい「創星六華閃ガーンデーヴァ」さんが出雲さんと共に参戦です。
その他にも汎用性の高い強力なSRカードや前弾からの効果「ゼロオプティマ」が更に強くなって
登場ですっ!
最新弾「断罪の白焔弓」本日より発売です!
14弾シングルカードはこちら!
14弾BOX特典PRカードはこちら!
14弾ブースターパックはこちら!
販売
- シングルカード販売
- 最新弾
- IGパック
- ブースター
- [B51] 星火燎原編 爆照!一番星(ルミナス・ファーストスター)
- [B50] 星火燎原編 爆煌!閃光星(ステラ・スパークル)
- [B49] 星火燎原編 爆拳!綺羅星(コズミック・グリッター)
- [B48] 星火燎原編 爆臨!超新星(トゥインクルスーパーノヴァ)
- [B47] 螺旋輪転編 轟轟<イグナイトリンク>
- [B46] 螺旋輪転編 業風<テンペストリンク>
- [B45] 螺旋輪転編 降魔<プロフェシーリンク>
- [B44] 螺旋輪転編 邂逅<ワールドリンク>
- [B43] 渾沌竜姫編 未来<エターナルアーク>
- [B42] 渾沌竜姫編 約束<ユナイトアーク>
- [B41] 渾沌竜姫編 未知<ミスティックアーク>
- [B40] 渾沌竜姫編 勇気<クライシスアーク>
- [B39] 極点超越編 破天<ワールドオーダー>
- [B38] 極点超越編 無限<アンリミテッドブースト>
- [B37] 極点超越編 幻想<シルバーバレット>
- [B36] 極点超越編 進化<アルターブレイク>
- [B35] 異界探訪編 想星<キュレーション>
- [B34] 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ>
- [B33] 異界探訪編 輝望<フロンティア>
- [B32] 異界探訪編 夢装<イデアライズ>
- [B31] 異姫夢装編 神秘への道標
- [B30] 異姫夢装編 運命の交わる刻
- [B29] 異姫夢装編 夢を継ぐ星々
- [B28] 異姫夢装編 星界の来訪者
- [B27] 誓約舞装編 未来の叙事詩
- [B26] 誓約舞装編 境界を断つ剣
- [B25] 誓約舞装編 明日に輝く絆
- [B24] 誓約舞装編 絆が導く未来
- [B23] 運命廻放編 天魔神狂乱
- [B22] 運命廻放編 因果からの脱出
- [B21] 運命廻放編 叛逆の狼煙
- [B20] 運命廻放編 祝福の蒼空
- [B19] 真神降臨編 覇神を穿つ者
- [B18] 真神降臨編 覚醒する希望
- [B17] 真神降臨編 裏切りの連鎖
- [B16] 真神降臨編 神域との邂逅
- [B15] 起動!超神器
- [B14] 断罪の白焔弓
- [B13] 変革の疾風
- [B12] 魔蠱の人形姫
- [B11] 神子達の戦場
- [B10] 真紅の戦乙女
- [B09] 覇者の覚醒
- [B08] 神祖の胎動
- [B07] 運命の相剋
- [B06] 五神竜の巫女
- [B05] 覇王の凱歌
- [B04] 黒騎神の強襲
- [B03] 五帝竜降臨
- [B02] 巨神の咆哮
- [B01] 異世界との邂逅
- エクストラ
- [E52] 恋乙女の聖戦
- [E51] 奇跡の宝石箱
- [E50] ネクスト・フロンティア
- [E49] アイドル♪ギャラクシーフェスタ
- [E48] ゼクスプラッシュ サマーメモリー
- [E47] ぜくげーこれくしょん+あぺんど
- [E46] 竜舞流星群(ドラゴニック・ミーティア)
- [E45] リユニオン・オーバーブースト!
- [E44] ゼクスターズ・プリンシパル
- [E43] ドラゴン†はろうぃんパニック†
- [E42] ゼクス伝説 -Gaming Edition II-
- [E41] アイドル♪ファンタジーフェスタ
- [E40] 六星竜の箱庭
- [E39] まれびとの宴
- [E38] 円環に響く竜啼
- [E37] アイドル♪アメイジングギフト
- [E36] 神々の夜明け
- [E35] ゼクス伝説 -Gaming Edition-
- [E34] 邪竜vs聖竜vs六神竜
- [E33] アイドル♪サマーレッスン
- [E32] ゼクスターズ・クロニクル
- [E31] ゼクス伝説
- [E30] みこどるっ!
- [E29] シャイニーステージ!!
- [E28] シークレット☆フェスティバル!!
- [E27] ドラゴンカジノへようこそ!
- [E26] スタート☆フェスティバル!!
- [E25] ミラクル!オール☆ゼクスターズ
- [E24] ジェネレーションX
- [E23] ゼクメモ!
- [E22] ドリームステージ!!
- [E21] もえドラ
- [E20] アズールレーン2
- [E19] スーパー!オール☆ゼクスターズ
- [E18] Code reunion
- [E17] サマーステージ!!
- [E16] ちび☆ドラ
- [E15] ゼク・ドリ
- [E14] アズールレーン
- [E13] ゼクステージ!
- [E12] E☆2
- [E11] よめドラ
- [E10] オール☆ゼクスターズ
- [E09] サマ・ドラ
- [E08] 日本一ソフトウェア3
- [E07] 真竜の戦歌
- [E06] 乙女の聖戦
- [E05] 蒼海の大決闘
- [E04] 日本一ソフトウェア2
- [E03] 回転むてん丸
- [E02] 日本一ソフトウェア
- [E01] 英雄達の宴
- [G39] キャラクターデッキ イース2025
- [G38] 新春!色紙コレクション2025
- [G37] キャラクターデッキ アニムス
- [G36] サーティーン・アニバーサリー
- [G35] キャラクターデッキ 各務原あづみ2024
- [G34] キャラクターデッキ グロリア
- [G33] キャラクターデッキ 上柚木さくら
- [G32] ニューイヤーセレクション2024
- [G31] キャラクターデッキ 蝶ヶ崎ほのめ
- [G30] トゥエルブ・アニバーサリー
- [G29] キャラクターデッキ 上柚木綾瀬
- [G28] キャラクターデッキ 各務原あづみ+
- [G27] ストーリーデッキ 神々の黄昏れ
- [G26] キャラクターデッキ 七尾&怜亜&超
- [G25] キャラクターデッキ 剣淵相馬
- [G24] キャラクターデッキ ニーナ・シトリー
- [G23] パラレルセレクション
- [G22] キャラクターデッキ バラハラ
- [G21] キャラクターデッキ デ・ジ・キャラット
- [G20] イレブン・アニバーサリー
- [G19] キャラクターデッキ 天竜ゆたか
- [G18] キャラクターデッキ 百目鬼きさら
- [G17] キャラクターデッキ リルフィ
- [G16] キャラクターデッキ ニノ
- [G15] キャラクターデッキ イース
- [G14] キャラクターデッキ 夜刀うらら
- [G13] テンス・アニバーサリー
- [G12] キャラクターデッキ 黒崎春日
- [G11] 闇竜の逆襲
- [G10] キャラクターデッキ 各務原あづみ
- [G09] イラストレーターデッキ 三嶋くろね
- [G08] ニグとテオゴのなつやすみ
- [G07] 長知内ユーリイデアコンプリートセット
- [G06] ナイン・アニバーサリー アルカナ
- [G05] シフトカード ピックアップ!
- [G04] エイト・アニバーサリー
- [G03] 長知内ユーリコンプリートセット
- [G02] ドラゴンセレクション
- [G01] ロイヤルセレクション
- [ZP01] ゼクプレ!
- [BG01] ビギナーズパック
- [CP05] ハジマリノミコ
- [CP04] オリハルコンティラノ
- [CP03] ヴェスパローゼ
- [CP02] アルモタヘル
- [CP01] リゲル
- スターター
- [SD09] スタートダッシュデッキ ビギニング:エルピス
- [SD08] スタートダッシュデッキ パーフェクト!ニノ
- [SD07] スタートダッシュデッキ パーフェクト!ユイ
- [SD06] プレミアム!竜の姫君
- [SD05] プレミアム!ユイ
- [SD04] プレミアム!ク・リト
- [SD03] エンジョイ!!リゲル
- [SD02] エンジョイ!ノスフェラトゥ
- [SD01] エンジョイ!マーメイド
- [CS02] Z/X Code reunion 第3巻 特製デッキ
- [CS01] Z/X Code reunion 第1巻 特製デッキ
- [C18] 導きの巫女
- [C17] 漆黒の堕界
- [C16] 純白の双翼
- [C15] 幽艶の魔人
- [C14] 戦陣の獅子
- [C13] 闇竜の至宝
- [C12] 灼熱の暴竜
- [C11] 正義の鉄槌
- [C10] 孤高の反逆者
- [C09] 妖艶なる魔力
- [C08] 英雄王の進撃
- [C07] 各務原あづみ&倉敷世羅
- [C06] 黒崎神門&青葉千歳
- [C05] 天王寺飛鳥&上柚木綾瀬
- [C04] 青葉千歳 翠龍の双刃
- [C03] 各務原あづみ 蒼星の剣姫
- [C02] 上柚木綾瀬 黒獣の闘剣
- [C01] 天王寺飛鳥 天使の慈愛
- プロモーションカード
- ALL
- [PR01] PRカード
- [P51] PRカード
- [P50] PRカード
- [P49] PRカード
- [P48] PRカード
- [P47] PRカード
- [P46] PRカード
- [P45] PRカード
- [P44] PRカード
- [P43] PRカード
- [P42] PRカード
- [P41] PRカード
- [P40] PRカード
- [P39] PRカード
- [P38] PRカード
- [P37] PRカード
- [P36] PRカード
- [P35] PRカード
- [P34] PRカード
- [P33] PRカード
- [P32] PRカード
- [P31] PRカード
- [P30] PRカード
- [P29] PRカード
- [P28] PRカード
- [P27] PRカード
- [P26] PRカード
- [P25] PRカード
- [P24] PRカード
- [P23] PRカード
- [P22] PRカード
- [P21] PRカード
- [P20] PRカード
- [P19] PRカード
- [P18] PRカード
- [P17] PRカード
- [P16] PRカード
- [P15] PRカード
- [P14] PRカード
- [P13] PRカード
- [P12] PRカード
- [P11] PRカード
- [P10] PRカード
- [P09] PRカード
- [P08] PRカード
- [P07] PRカード
- [P06] PRカード
- [P05] PRカード
- [P04] PRカード
- [P03] PRカード
- [P02] PRカード
- [P01] PRカード
- [E08P] PRカード
- [E07P] PRカード
- [E04P] PRカード
- [E03P] PRカード
- [E02P] PRカード
- [D02] PRカード
- [D01] PRカード
- Superカードリスト
- お買い得商品
- パック販売
- ボックス販売
- サプライアイテム
- 応募券
- 販売ご利用ガイド
買取
- シングルカード買取
- 最新弾
- IGパック
- ブースター
- [B51] 星火燎原編 爆照!一番星(ルミナス・ファーストスター)
- [B50] 星火燎原編 爆煌!閃光星(ステラ・スパークル)
- [B49] 星火燎原編 爆拳!綺羅星(コズミック・グリッター)
- [B48] 星火燎原編 爆臨!超新星(トゥインクルスーパーノヴァ)
- [B47] 螺旋輪転編 轟轟<イグナイトリンク>
- [B46] 螺旋輪転編 業風<テンペストリンク>
- [B45] 螺旋輪転編 降魔<プロフェシーリンク>
- [B44] 螺旋輪転編 邂逅<ワールドリンク>
- [B43] 渾沌竜姫編 未来<エターナルアーク>
- [B42] 渾沌竜姫編 約束<ユナイトアーク>
- [B41] 渾沌竜姫編 未知<ミスティックアーク>
- [B40] 渾沌竜姫編 勇気<クライシスアーク>
- [B39] 極点超越編 破天<ワールドオーダー>
- [B38] 極点超越編 無限<アンリミテッドブースト>
- [B37] 極点超越編 幻想<シルバーバレット>
- [B36] 極点超越編 進化<アルターブレイク>
- [B35] 異界探訪編 想星<キュレーション>
- [B34] 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ>
- [B33] 異界探訪編 輝望<フロンティア>
- [B32] 異界探訪編 夢装<イデアライズ>
- [B31] 異姫夢装編 神秘への道標
- [B30] 異姫夢装編 運命の交わる刻
- [B29] 異姫夢装編 夢を継ぐ星々
- [B28] 異姫夢装編 星界の来訪者
- [B27] 誓約舞装編 未来の叙事詩
- [B26] 誓約舞装編 境界を断つ剣
- [B25] 誓約舞装編 明日に輝く絆
- [B24] 誓約舞装編 絆が導く未来
- [B23] 運命廻放編 天魔神狂乱
- [B22] 運命廻放編 因果からの脱出
- [B21] 運命廻放編 叛逆の狼煙
- [B20] 運命廻放編 祝福の蒼空
- [B19] 真神降臨編 覇神を穿つ者
- [B18] 真神降臨編 覚醒する希望
- [B17] 真神降臨編 裏切りの連鎖
- [B16] 真神降臨編 神域との邂逅
- [B15] 起動!超神器
- [B14] 断罪の白焔弓
- [B13] 変革の疾風
- [B12] 魔蠱の人形姫
- [B11] 神子達の戦場
- [B10] 真紅の戦乙女
- [B09] 覇者の覚醒
- [B08] 神祖の胎動
- [B07] 運命の相剋
- [B06] 五神竜の巫女
- [B05] 覇王の凱歌
- [B04] 黒騎神の強襲
- [B03] 五帝竜降臨
- [B02] 巨神の咆哮
- [B01] 異世界との邂逅
- エクストラ
- [E52] 恋乙女の聖戦
- [E51] 奇跡の宝石箱
- [E50] ネクスト・フロンティア
- [E49] アイドル♪ギャラクシーフェスタ
- [E48] ゼクスプラッシュ サマーメモリー
- [E47] ぜくげーこれくしょん+あぺんど
- [E46] 竜舞流星群(ドラゴニック・ミーティア)
- [E45] リユニオン・オーバーブースト!
- [E44] ゼクスターズ・プリンシパル
- [E43] ドラゴン†はろうぃんパニック†
- [E42] ゼクス伝説 -Gaming Edition II-
- [E41] アイドル♪ファンタジーフェスタ
- [E40] 六星竜の箱庭
- [E39] まれびとの宴
- [E38] 円環に響く竜啼
- [E37] アイドル♪アメイジングギフト
- [E36] 神々の夜明け
- [E35] ゼクス伝説 -Gaming Edition-
- [E34] 邪竜vs聖竜vs六神竜
- [E33] アイドル♪サマーレッスン
- [E32] ゼクスターズ・クロニクル
- [E31] ゼクス伝説
- [E30] みこどるっ!
- [E29] シャイニーステージ!!
- [E28] シークレット☆フェスティバル!!
- [E27] ドラゴンカジノへようこそ!
- [E26] スタート☆フェスティバル!!
- [E25] ミラクル!オール☆ゼクスターズ
- [E24] ジェネレーションX
- [E23] ゼクメモ!
- [E22] ドリームステージ!!
- [E21] もえドラ
- [E20] アズールレーン2
- [E19] スーパー!オール☆ゼクスターズ
- [E18] Code reunion
- [E17] サマーステージ!!
- [E16] ちび☆ドラ
- [E15] ゼク・ドリ
- [E14] アズールレーン
- [E13] ゼクステージ!
- [E12] E☆2
- [E11] よめドラ
- [E10] オール☆ゼクスターズ
- [E09] サマ・ドラ
- [E08] 日本一ソフトウェア3
- [E07] 真竜の戦歌
- [E06] 乙女の聖戦
- [E05] 蒼海の大決闘
- [E04] 日本一ソフトウェア2
- [E03] 回転むてん丸
- [E02] 日本一ソフトウェア
- [E01] 英雄達の宴
- [G39] キャラクターデッキ イース2025
- [G38] 新春!色紙コレクション2025
- [G37] キャラクターデッキ アニムス
- [G36] サーティーン・アニバーサリー
- [G35] キャラクターデッキ 各務原あづみ2024
- [G34] キャラクターデッキ グロリア
- [G33] キャラクターデッキ 上柚木さくら
- [G32] ニューイヤーセレクション2024
- [G31] キャラクターデッキ 蝶ヶ崎ほのめ
- [G30] トゥエルブ・アニバーサリー
- [G29] キャラクターデッキ 上柚木綾瀬
- [G28] キャラクターデッキ 各務原あづみ+
- [G27] ストーリーデッキ 神々の黄昏れ
- [G26] キャラクターデッキ 七尾&怜亜&超
- [G25] キャラクターデッキ 剣淵相馬
- [G24] キャラクターデッキ ニーナ・シトリー
- [G23] パラレルセレクション
- [G22] キャラクターデッキ バラハラ
- [G21] キャラクターデッキ デ・ジ・キャラット
- [G20] イレブン・アニバーサリー
- [G19] キャラクターデッキ 天竜ゆたか
- [G18] キャラクターデッキ 百目鬼きさら
- [G17] キャラクターデッキ リルフィ
- [G16] キャラクターデッキ ニノ
- [G15] キャラクターデッキ イース
- [G14] キャラクターデッキ 夜刀うらら
- [G13] テンス・アニバーサリー
- [G12] キャラクターデッキ 黒崎春日
- [G11] 闇竜の逆襲
- [G10] キャラクターデッキ 各務原あづみ
- [G09] イラストレーターデッキ 三嶋くろね
- [G08] ニグとテオゴのなつやすみ
- [G07] 長知内ユーリイデアコンプリートセット
- [G06] ナイン・アニバーサリー アルカナ
- [G05] シフトカード ピックアップ!
- [G04] エイト・アニバーサリー
- [G03] 長知内ユーリコンプリートセット
- [G02] ドラゴンセレクション
- [G01] ロイヤルセレクション
- [ZP01] ゼクプレ!
- [BG01] ビギナーズパック
- [CP05] ハジマリノミコ
- [CP04] オリハルコンティラノ
- [CP03] ヴェスパローゼ
- [CP02] アルモタヘル
- [CP01] リゲル
- スターター
- [SD09] スタートダッシュデッキ ビギニング:エルピス
- [SD08] スタートダッシュデッキ パーフェクト!ニノ
- [SD07] スタートダッシュデッキ パーフェクト!ユイ
- [SD06] プレミアム!竜の姫君
- [SD05] プレミアム!ユイ
- [SD04] プレミアム!ク・リト
- [SD03] エンジョイ!!リゲル
- [SD02] エンジョイ!ノスフェラトゥ
- [SD01] エンジョイ!マーメイド
- [CS02] Z/X Code reunion 第3巻 特製デッキ
- [CS01] Z/X Code reunion 第1巻 特製デッキ
- [C18] 導きの巫女
- [C17] 漆黒の堕界
- [C16] 純白の双翼
- [C15] 幽艶の魔人
- [C14] 戦陣の獅子
- [C13] 闇竜の至宝
- [C12] 灼熱の暴竜
- [C11] 正義の鉄槌
- [C10] 孤高の反逆者
- [C09] 妖艶なる魔力
- [C08] 英雄王の進撃
- [C07] 各務原あづみ&倉敷世羅
- [C06] 黒崎神門&青葉千歳
- [C05] 天王寺飛鳥&上柚木綾瀬
- [C04] 青葉千歳 翠龍の双刃
- [C03] 各務原あづみ 蒼星の剣姫
- [C02] 上柚木綾瀬 黒獣の闘剣
- [C01] 天王寺飛鳥 天使の慈愛
- プロモーションカード
- [PR01] PRカード
- [P51] PRカード
- [P50] PRカード
- [P49] PRカード
- [P48] PRカード
- [P47] PRカード
- [P46] PRカード
- [P45] PRカード
- [P44] PRカード
- [P43] PRカード
- [P42] PRカード
- [P41] PRカード
- [P40] PRカード
- [P39] PRカード
- [P38] PRカード
- [P37] PRカード
- [P36] PRカード
- [P35] PRカード
- [P34] PRカード
- [P33] PRカード
- [P32] PRカード
- [P31] PRカード
- [P30] PRカード
- [P29] PRカード
- [P28] PRカード
- [P27] PRカード
- [P26] PRカード
- [P25] PRカード
- [P24] PRカード
- [P23] PRカード
- [P22] PRカード
- [P21] PRカード
- [P20] PRカード
- [P19] PRカード
- [P18] PRカード
- [P17] PRカード
- [P16] PRカード
- [P15] PRカード
- [P14] PRカード
- [P13] PRカード
- [P12] PRカード
- [P11] PRカード
- [P10] PRカード
- [P09] PRカード
- [P08] PRカード
- [P07] PRカード
- [P06] PRカード
- [P05] PRカード
- [P04] PRカード
- [P03] PRカード
- [P02] PRカード
- [P01] PRカード
- [E08P] PRカード
- [E07P] PRカード
- [E04P] PRカード
- [E03P] PRカード
- [E02P] PRカード
- [D02] PRカード
- [D01] PRカード
- 超!強化買取中の商品
- 買取強化中の商品
- 買取ご利用ガイド
攻略
- Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog
- ブログトップ
- 新着記事
-
攻略コラム
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
-
デッキレシピ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
-
ニュース
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 動画
- 執筆者
-
月別記事
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (12)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (10)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (12)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (13)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (13)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (18)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (14)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (15)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (1)
- Superカードリスト
【414ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス
唐突ですがズィーガー杯行ってきました
posted
by ロディオ
皆さん、半年ぶりです。
覚えているでしょうか?ウェアルルスとギガンティックが大好きなロディオです。
少しリアルが忙しかったので更新出来てませんでした。
しかしながらゼクスの環境分析だけはずっとしてきたつもりです。
さて、タイトルどおりズィーガー杯のチーム戦に出てきました。
・・・・・・ギガンティックで。
結果は準優勝でした!
レシピはこんな感じです。
『ルビーコンドルは荒野に降り立つ』
スタートカード
榴弾工房グレネード 1
無垢な金剛レッドダイヤキーウィ 3
煙の魔人フュームス 1
厳しい杉石ルブライトエレファント 4
紅い牙ルビーハウル 4
空飛ぶ孔雀石マラカイトバット 4
内気な白金プラチナハムスター 1
暗色の赤礬アルシノイテリウム 1
嘆きの魔人マエロル 2
星の橄欖石ペリドットスター 3
孤影の幽囚ソリトゥス 3
海の家の覇者グラ 1
苦灰石レガレクス・ルッセリィ 1
混沌の魔法少女マギア 1
トリガーオブウォー 1
激甚の黄水晶シトリンラプトル 3
十文字槍職人クロススピア 2
褐色の鋼玉パパラチアドードー 1
鋭い黒曜石オブシダンアリゲータ 1
寡黙な騎士クリミナルチェイン 4
叫び続けるバンジージャンパー 2
燎原の紅玉ルビーコンドル 4
憤怒の使者アルクス 2
この勇ましいギガンテックホロたちを見てください!宝石だけあってホイル加工が綺麗でしょう!?
(きっと優勝できなかったのはルビーコンドルが一枚だけホロじゃなかったに違いない!)
閑話休題。
さて、ぶっちゃけレシピだけ提示しても首を傾げられるだけなので解説入れていきます。
デッキ速度は中速で、ウィニーをメタりながら相手PSを囲んでたこ殴りにするデッキです。
スタートグレネードの強さはディアボロスで オプティー を使ってる人ならわかると思います。
5バニラ共々、攻めに守りに万能ですね。
相手がウィニーならばペリドットスター、5バニラで耐えながらビート。
コントロール相手にはクロススピア、クリミナルチェインで突破してビートしていきます。
ぶっちゃけると5バニラが環境に強く、
いろいろと詰め込んでますが、柔軟性を重視した結果このような構築になりました。
さて、このデッキのキーカードを紹介しましょう。
~羽に触れれば、再び命の焔を灯す。その身、燃え尽きるまで。~
殺戮的なプレデターとは対照的な情熱的な生を感じさせる
素晴らしいフレーバーテキスト、ルビーコンドルです!
手札一枚で4コスト以下を完全蘇生! アルクス の劣化互換とは言わないで!!
ルビーコンドルにしか出来ないことがあります。
それはソリトゥスを完全蘇生させられること。
チャージが2枚あればすぐに5コストを釣り上げられます。
これで釣り上げるのはシトリンラプトル。
8リソ時に出せれば1リソ残った状態で出すことが出来ます。
PS周りには7500と8000が並び、その下でソリトゥスが引きこもります。
この動きが強く、処理に困る人がたくさんいました。
返しに シトリン を残すと自爆しながら引きこもりゼクスを焼いて連パンします
ソリトゥスが生き残ると海グラが出てルビコンを回収して展開しながらビートを続けます。
4コスト帯は ルビコン に対応してウィニーに強いカードを揃えています。
PSに ぺリドットスター を置いて守ったり、相手のシステムゼクスをマギアで屠ったり、
レガレクスルッセリィでアビッソ焼きながらレンジ2で攻めたりとその用途は多種多様。
PSにも置けるためにあらゆる状況に対応できます。
マトックを警戒する人もいるでしょうが、問題ありません。
ルビーコンドルは『手札を捨てて』登場します。
出したいカードは手札に持っていればいいだけの話なのです。
総じて状況判断能力の問われるカードですが、使いこなせると味のあるカードでした。
ここからは、個人的な準優勝の感想です。
以前の記事で、環境に上ったカードだけでなく、
もっと広いカードプールを意識することが大事だと話しました。
実際に大会で試合をしていて、想像以上に環境デッキの分布が多く感じられました。
確かに何度も大会で結果を残しているのですから、それは間違いではないですし、堅実で素晴らしいとは思います。
ただ、自分が準優勝したのはプレイングや運だけによるものではなく、
環境デッキを握るプレイヤーが多かったことも要因であるように思えました。
(その証拠に、5バニラをきちんと対処できた人たちは意外と少なかったです)
強いデッキを握ること、それ自体は当たり前のことですし、自分もやります。
でもそのデッキにどんな穴があるのかを『全体の』カードプールを意識してプレイできると
強くなれるんじゃないかな、と感じました。
偉そうなこといってる自分もまだまだなんですけどね、調子乗ってすいません。
以上のことを自分自身戒めるようによく考えて、次回は優勝を目指せたらな、と思います。
今日はこの辺で。
これからの予定について、ちょっとリアルが忙しいため、未定です。
更新が遅くなってしまいますが、のんびりと見ていただけたらなと思います。
第14弾ZX/R
posted
by SHIN
こんにちはSHINです!
さてさてタイトル通り10月入ったので新弾のZXRが全て公開されましたね!
今回のZXRは強いカードが多いですねw
何がヤバいって普通のデッキにとりあえず入るから専用構築しなくていいってのがやばい(震え
まぁ中には専用にしないと狙えないカードもありますが、
それでも今までのZXRよりも格段に条件が緩く見えるあたり
ZXのカードプールも増えてきたんだなと実感。
前口上はこのくらいで早速それぞれ見ていってみましょう
「黄金騎士マリー・アントワネット」
赤 コスト5 7500
起動効果 自身以外のゼクスをスリーブで以下の能力から1つを解決する。
"トラッシュのカードを2枚まで選び除外する""手札のカード1枚トラッシュに置き1ドロー
""NSゼクス1体に2000ダメージ与える"。
自動効果 1ターンの間に起動能力を3回使うと相手ゼクス1体破壊
自動効果を狙う為には自身以外に3体は場にいないといけないと少々狙いにくさもありますが
決まれば相手PSのめんどくさいシステムゼクスも剥がせる強力な能力。
狙えなくてもサポートカードとして優秀ですので赤入ってるのなら
1枚挿してるだけでもありかもしれません。
除外効果が自身のも出来ますので新SRのガーンディーバさんのサポートにもなりますし、
ハンド入れ替えでトラッシュを肥やすこともできます。
もちろん相手トラッシュ除外でAFや黒のカードの妨害するのもありですよね。
赤の5コスは優秀なのが本当に多いですね!特に暁で十天なやつらとか(震え。
「アドミニストレータ カノープス」
青 コスト6 11000
自動効果 登場時ライフ3以上なら1コス払ってハンド好きな枚数交換できる。
また、ターン終了時ライフ2以下ならゲームから除外する。
6コストの縛りなし11000の時点でおかしいカードですね。
スグル君はとりあえずレイア君と七尾ちゃんに謝らないといけませんね。
種族縛りないとか流石最強な方は違うというか...。
マイナス要素は終了時に除外のみなのでそこは破壊するだけでクリア。
ライフ3以下でもテンちゃんや官兵衛使わせれるってだけで優秀なカードですね。
ダンサーのおもちゃがまた増えたか...。。。
「暗黒騎士 アルパマーヨ」
白 コスト6 9000
常時能力 チャージ上限がなくなる
起動能力 チャージにカードが6枚以上ある場合、
自身以外のコスト7以下のゼクス3枚相手PS以外にリブートで登場させれるターン1能力。
今回のZXRっぽいカードその1。
発表された段階で誰もがループを考えたであろうカード。
問題は強カードをどこまでチャージにセットできるか。
シックとリトガがあれば簡単に達成できそう(小並。
後はアクターレとイラでいけますね!
この時点で既に4色デッキになってるから
もう赤も入れてインウィディアも突っ込みましょう(提案
「マゼマゼするケイト」
黒 コスト7 10500
自動能力 手札から登場した時、スクエアのトーチャーズ3体スリープしてよい。
スリープしたら相手の手札全てトラッシュへ。
ついに登場した「相手の手札全部なくなっちゃうカード」ものすごく使いたいですね!
トーチャーズの10500ってだけで優秀です(アンコ?知らない子ですね。
何がダメって能力コストに自身が使える点。
IG2枚当てるだけですぐに使える優良カード。
単純ながら相手を無理やりトップ勝負に持ち込めるので
IGの黒枠をトーチャーズに出来るなら挿すのもありなカードですね。
「因業の叡智 徳叉迦」
緑 コスト7 9000
自動能力 手札から登場した時、リソースが9枚以上あるならばチャージと手札を好きな枚数トラッシュにおいてよい。
合計10枚以上置いたならば、相手はデッキをリソースに表向きで置き、リソースを裏向きにデッキとしてシャッフルしておく。
今回1番ZXRしてるカード。
最速で決めれば相手のデッキ9枚に出来るから鈍足デッキ同士なら強そう(小並
後は薺とかを使って相手のデッキのカード削っていけば......わんちゃんw
なおリソリン搭載のデッキの場合こちらが不利になる可能性もあるので注意。
デッキ枚数残り2枚とかに使って相手のリソ破壊に使ったほうが強そう。
それまで試合が長引いてればの話ですが(震え
ケイトと徳叉伽のパワー査定間違ってんじゃなかろうかと思いましたまる。
どのカードも挿してるだけで強そうなカードばかりで
とりまピン刺し大好きな自分歓喜な内容になりました。
とりまアルパマーヨさんとケイトさんは作りたいと思います。
マリー・アントワネットの説明の時にガーンデーヴァ使っときながら
そういえばSRなんも触れてない事実に気づいたのでまた更新できたらいいなと思います。(震え
では今回はこのへんで。
- トップ
- Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス
- 【414ページ目】ブログトップ