
今回は新しく出ました PHANTOM NIGHTMAREの百鬼羅刹についてレビューをしていきたいと思います。
ついにと言うべきか、ゴブリンがテーマ化されましたね。昔からある<ゴブリン突撃部隊>のような「ゴブリン〇〇部隊」系とは全然違いますが、ゴブリンのテーマ化を待ち望んでいた人はたくさんいるのではないでしょうか。
私もそのうちの一人です。
【ツイッター @nidaime1015】
Twitterでも発信していますので、よろしければご覧ください。
新規カード紹介
このカードから展開することが多いと思うので積極的に引いておきたいカードですね。
このカードの最大の魅力はやはり<魔界発現世行きデスガイド>で特殊召喚できることですよね。これですぐに<百鬼羅刹-巨魁ガボンガ>をエクシーズ召喚できます。
効果を無効にせずに特殊召喚できますし、後半はこのカード1枚で展開できるので優秀ですよね。
一番使いたいのはやはり(2)効果で、エクシーズモンスターを出さないと始まらないのでこのサポート効果はありがたい。
(3)効果はゴブリンライダーはレベル3ばかりなのでランク6も出せますね。
(2)効果はエクシーズ素材を取り除いてモンスターの効果を無効にできます。永続罠なので毎ターン使えるの優秀ですね。
(1)効果でエクシーズ召喚時にゴブリンモンスターをサーチする効果。
(2)効果でフィールドのエクシーズ素材が取り除かれたら、フィールドの他の表側表示モンスター1体このカードのエクシーズ素材できます。神速ブーンをサーチしておくと、いつでも妨害できるようになるのでシンプルにめっちゃ強い。
(1)効果は魔法罠の除去効果。そういえば魔法罠の除去テーマ内でまだなかったのでうれしい効果ですね。
(2)効果は自分のモンスターならなんでも身代わりになれる効果でありがたい。
(3)効果は特に条件もなく墓地から特殊召喚出来る効果。さすがにデュエル中1度だけしか使えないか。一様汎用的なカードですかね。
デッキレシピ
ゴブリンライダーはエクシーズ素材を取り除いて効果を発動するテーマで、それに相性のいいテーマとして十二獣はエクシーズ素材を増やすのに長けています。しかもランク3を作りやすいゴブリンライダーで<M.X-セイバー インヴォーカー>を出せば十二獣を特殊召喚できるので展開がさらに伸びます。十二獣モンスター1体だけでエクシーズ素材を増やせるので使いやすくもありますよね。
展開例紹介
終わりに
いかがだったでしょうか。ついにゴブリンがテーマ化しました。「ゴブリン〇〇部隊」系もサポートは一応受けてますね。使うかどうかは別ですが。私としては「ゴブリン〇〇部隊」系そのものを強化してほしかったけど、さすがに難しかったのかな。以上、ありがとうございました。