【63ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【63ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

販売ランキング【ワイルドフォース 編】

    posted

    by -遊々亭- ポケモンカード担当

    POC_ranking.jpg
    販売ランキング【ワイルドフォース 編】
    こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
    今回は、1月26日に発売した『拡張パック「ワイルドフォース」』でよく売れたカードをランキング形式でご紹介致します!!

    販売ランキング

    1位

    • Uなかよしポフィン
    • 自分の山札から、HPが「70」以下のたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。

    2位

    • ACEマキシマムベルト
    • このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンex」へのダメージは「+50」される。

    3位

    • Rトドロクツキ
    • 悪悪 あだうちやばね 70+
      自分のトラッシュにある「古代」のカードの枚数×10ダメージ追加。

      悪無無無 スピードウイング 120

    4位

    • RRタケルライコex
    • 無 はじけるほうこう
      自分の手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く。

      雷闘 きょくらいごう 70×
      自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージ。

    5位

    • Rコライドン
    • 闘無 げんせいらんだ 30×
      自分の場の「古代」のポケモンの数×30ダメージ。

      炎闘無 ひきさく 130
      このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。

    今回の販売ランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!

    遊々亭公式X(Twitter)、タイトル担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ポケモンカードゲーム担当X(Twitter)】 @yuyuteiPokemon

デッキ紹介『パオジアンex+テツノカイナex』【もっさ】

デッキ紹介「マスカーニャex」【雪風ひまり】

    posted

    by 雪風ひまり

    デッキ紹介「マスカーニャex」【雪風ひまり】
    どうも、雪風ひまりです。
    去年のシールド戦でお世話になった、新弾のカードを採用した<マスカーニャex>デッキを紹介します。!

    デッキレシピ
    マスカーニャex
    プレイヤー:雪風ひまり
    ポケモン
    17
    ポケモンのどうぐ
    1
    サポート
    9
    スタジアム
    1
    エネルギー
    10



    デッキコンセプト
    マスカーニャex>の特性「ブーケマジック」でダメカンをばらまいて、好きなタイミングでサイドを取ろう!

    前レギュレーションからの変更点
    今までは<頂への雪道>があったので、特性「ブーケマジック」を止められてなかなかダメージを出すことが難しかったり、<サーナイトex>が多く環境的に逆風だったイメージですが、今の環境は弱点を付ける<リザードンex>が増えていて、頂への雪道がレギュレーションから落ちたことで今が一番<マスカーニャex>的には最高の環境であるかもしれないと思っています。
    こういったデッキはダメカンをばらまけて、なおかつサイドが1枚しかとられないポケモンと相性がいいので、今回の新弾で登場した<シェイミ>の「ピンポイントダイブ」のお陰で、かなりダメージが追いつくようになった印象です。


    デッキのキーカードについて
    マスカーニャex
    このデッキのメインです。
    特性「ブーケマジック」で相手のベンチのポケモンにダメカンをばらまけるので、1ターンにサイドを複数取ることもでき、ワザもそれなりの火力を出せる唯一無二のポケモンです。

    シェイミ
    マスカーニャex>の足りない打点を補ってくれて、尚且つにげる0のとても強いカードです。
    ポケモンVとポケモンex限定にはなりますが、1エネで60ダメージを与えることが出来るのでマスカーニャexでフィニッシュを決めやすくなります。
    HPが70なので、中盤の<なかよしポフィン>が腐らないことも一つポイントになります。

    ピジョットex
    特性「マッハサーチ」で好きなカードを持ってこれるという最強のカードです。
    今回は<ビーダル>がメインなので1-0-1での採用ですが、メイン採用でも全然強いと思います。
    意外とワザで120ダメージ出せるので、たまに攻撃もします。

    かがやくフーディン
    特性「ペインスプーン」でダメカンを2個動かせます。HPが70や80などの3の倍数+10や20のポケモンに上手いこと乗せ換えると、<マスカーニャex>と合わせてサイドを簡単に取ることが出来ます。
    にげるが2個なので、前に縛られたりしたときは<ダブルターボエネルギー>をつけて逃げたりしましょう。


    その他の採用候補カードについて
    暗号マニアの解読
    ビーダル>の特性と相性が良く、強いカードです。
    山札の上に2枚好きなカードを持ってくるというこの効果、実は奥が深いです。
    そのままビーダルで2枚引いてもいいですが、例えば次のターンに<ボスの指令>で勝ちの盤面の時、1枚はボスの指令にしておき、あえてそれを引かないことで<ナンジャモ>のケアもすることが出来ます。
    今回は欲張り構築で<ピジョットex>を入れてみたので採用を見送りましたが、全然入れて良いと思います。

    アルセウスVSTAR
    2進化デッキを安定させるためにとりあえず入れとけ枠。
    Eレギュのカードがあったときは<バトルVIPパス>もあったので<アルセウスV>を置きやすかったのですが、最近はとりあえず入れとけで置けなくなってきたので今回は見送りました。
    代わりに<ピジョットex>で恒常的に好きなカードを加えてみましょう。

    ワザマシン デヴォリューション
    マスカーニャex>のばらまき性能と相性が良く、<ペパー>から持ってこれるので、枠があれば入れたかったですが、今回は属性もりもりにしてしまったため不採用。
    ピジョットex>とか抜いたら枠が生まれるのでそこに入れてあげると良いと思います。


    デッキの回し方
    1ターン目にニャオハと<ビッパ>をベンチに並べて、手札と相談しながら進化させていきましょう。
    マスカーニャex>に進化させたら<シェイミ>と一緒に戦います。
    マスカーニャexのワザ「スクラッチネイル」はダメカンが乗っているポケモンには220ダメージ(<ダブルターボエネルギー>がついている場合は200ダメージ)を出せるので、相手に合わせてダメカンを調整しましょう。
    シェイミのワザ「ピンポイントダイブ」で相手のV、exに60ダメージを乗せることが出来るので、例えば<アルセウスVSTAR>などのHP280のポケモンなら60+220で倒せますし、<サーナイトex>などのHP310のポケモンであればマスカーニャexの特性「ブーケマジック」で30ダメージを乗せ、60+30+220で倒せます。

    手札からエネルギーを捨てないとダメージを出すことが出来ないので、<マスカーニャex>を早めに場に出すことを心がけましょう。
    出来るだけ早く進化させて早めに盤面にダメカンをたくさんばらまいておけば、後で<かがやくフーディン>の特性でばらまきなおせるので、どんどん特性を使いましょう。


    さいごに
    久しぶりにマスカーニャについて考えました。
    黒炎の支配者の時の新弾バトルではリザードンexしかいなく、弱点で倒していたのは良い思い出です。
    今の環境もリザードンexが多いので、マスカーニャexを使うなら良い環境かもしれませんね!


    雪風ひまりでした。

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE