【284ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【284ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

新弾レビュー「拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」【ヤナギブソン 編】

    posted

    by ヤナギブソン

    今回はSM2のカードレビューです。
    カプシリーズが登場しアローラの世界がまた広がりましたね!
    ハラ>、<マオ>、<マーマネ>、<エーテルパラダイス保護区>や<せせらぎの丘>などサンムーンを題材としたカードを見てるととてもワクワクします。
    ウルトラビーストたちはどんなカードになるのでしょうか?

    今回開封結果こんな感じでした。
    (アローラの月光:3 キミを待つ島々:2)

    ヤナギブソン.jpg


    勝ちました!!
    前回<ジジーロンGX>と<ニンフィアGX>には嫌われてましたが<カプ・テテフGX>には好かれてたみたいです。


    ■拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    カプ・テテフGX


    間違いなく今回のトップレア。
    言わずもがなの性能ですが簡単に説明すると
      1.ワンダータッチのおかげで手札事故を回避できる
      2.ワンダータッチのおかげで薄く積んだサポートに触りやすくなる
      3.HPが170とそれなりにあり仕事を終えても倒されにくい。弱点もない。
      4.エナジードライブがシンプルかつ強力。色も選ばないためどんなデッキでもサブアタッカーになれる
      5.にげるために必要なエネルギーが1であり引っ張られても逃げやすい
    これらがたった1枚のカードに集約されています。
    1ターン目から終盤まで役割がありどのデッキに採用できるとても優秀なカードです。

    アローラキュウコンGX


    Uアクアパッチ>の存在によりワザエネルギーのコストは見た目よりも軽いです。
    同じく水水無で160を出せるポケモンに<RRラプラスGX>がいますが大きく違うのはGXワザの存在です。
    回復と攻撃を同時に行える強力なワザなので相手は下手にダメージを乗せられません。
    逆にGXワザをさっさと使ってしまうと単純な殴り合いと化し進化、エネ管理の問題が出てくるためいかにクリアゲートGXを効果的に使うかが肝です。
    上技も強力。<Uダブル無色エネルギー>の扱いも重要。
    sm2+で登場するキュウコンも楽しみですね。

    バクガメスGX


    強力な炎たねポケモンGX。
    現状<RRボルケニオンEX>&<Rボルケニオン>のデッキにこのカードを数枚入れるというのももちろん悪くないのですがこのカードには単に強力なアタッカーに終わらない性能を秘めています。
    今まで<RRボルケニオンEX>&<Rボルケニオン>デッキはGXワザを使用することはほぼありませんでした。
    ニトロタンクGXを序盤で放ち、相手の場が整う前に高火力で制圧するという新たな炎デッキの可能性を感じます。

    ルガルガンGX


    TDフラダリ>を内蔵した1進化GX。
    ルガルガンGXは2種類目ですがイワンコ全力デッキの<S-TDルガルガンGX>とはエネコストもワザ性能も大きく違うためどういうデッキタイプを目指すかをしっかり決める必要があります。
    GXワザが文句なしに強い。

    メタグロスGX


    メタグロスらしい特性。
    2進化でエネを加速させるのは間に合うのか怪しいとこがありますがメタグロス自身の耐久があるため相方次第では化ける可能性があるなと思っています。
    1匹目を無理やり立てさっさとアルゴリズムGXをうって後続をたてるというプランもありですね。

    ジャラランガGX


    相手を1撃で倒すGXワザと貫通中打点というシンプルなワザ構成の2進化GX。
    確かに2進化で4エネ要求は重たいですが極端に弱いというカードでもないかなーと思ってます。
    TDポケモンセンターのお姉さん>や<TDフェアリードロップ>など回復系のカードをうまく使って長生きさせたいですね。
    僕は好きなんですが残念ながら環境に上がってくるカードではありません。

    ミミッキュ


    今回のイチオシカードです!!!
    U次元の谷>があれば超1で相手のワザを返してくれます。
    採用されるデッキは限定的ですが非EXで1エネで攻撃できるのはダメージレースを有利にしてくれるでしょう。
    殴り合いにワンクッション挟めるとてもいいカードだと思います。

    カプ・コケコ(かいてんひこう)


    イチオシその2。
    HP110、逃げ0、<ダブル無色>起動ととにかく優秀。
    打点がほんの少し足りないデッキではまさに痒いところに手が届くカードです。
    シンプルにHP110の逃げ0の壁要因としても採用の価値があるかもしれません。

    ダダリン


    鋼の打点を底上げしてくれるカード。
    鋼はベンチスペースもつらく展開力も求められるためダダリンを出す余裕があるかどうかは問題です。
    ただし横並べするだけでどんどんダメージはあがっていくので軽い鋼アタッカーとの相性はとても良いです。

    ハピナス


    なんと進化させるだけでバトル場のポケモンを80も回復させてしまう!!
    回復カードは使用タイミングを選ぶため難しいのですがそれがさらに1進化となってしまうためより活用させるのが難しくなっています。
    ただ<RRジャラランガGX>のような高耐久で殴り続けられるカードを回復させるのは強いので一考の価値ありです。

    ビクティニ


    秘めたる無限の可能性!!!
    BWでも同じ特性をもつビクティニが存在していました。
    Uフリーザー>、<RRカラマネロEX>、<RRMボスゴドラEX>などが大きく恩恵を受けますね。

    ジジーロン


    地味ながらとても優秀なカードだと思います。
    基本エネだけでパワーサイクロンをうつのは少し弱いですが<ダブル無色>、<ダブルドラゴン>を後ろにまわしながら中打点を与えて後続の圏内に入れる動きは強いです。
    このジジーロン自身HPが低いわけではないのも偉い。

    オオスバメ


    こうそくいどう20無敵→スワローダイブ120と2ターンかかりではあるが計140を1エネ無色で出せるのは優秀。
    -こだわりハチマキ(キラ)>などで打点をあげると一気に見れる幅が広がります。

    ゴーリキー


    S-TDジュナイパーGX>のフェザーアローなどを受けなくなる特性。
    それ自体は強力ですがゴーリキー自体が何もしないためよっぽど<S-TDジュナイパーGX>がつらいか環境に多いという状況じゃなければ入らないでしょう。
    カイリキーを採用したいデッキであれば心強い!!

    ウツボット


    1エネどくやけどこんらんとやっかいなワザをもつ2進化。
    草タイプのため<TD巨大植物の森>、<PROMO活力剤>ですぐに立てることができます。
    いやらしいカードが好きな人はぜひ!!

    ダストダス


    ワザごみなだれはUとは思えない性能。
    グッズを使わなくてもつらいし使ってもつらい。
    HPも高く必要エネルギーも少ない。
    進化の選択肢があるのも強い。

    ヤミラミ


    1エネ悪でサポートを使えなくさせるトリッキーなワザを持つカード。
    それだけで勝つことはできませんが相手の自由を奪う間にいろいろと悪さができます。 まさにヤミラミらしい!!

    ドンカラス


    相手の場すべてのダメカンを打点に加算させる強力なワザを持ちます。
    しかも<ダブル無色>1枚!!
    バラまくもよし中打点のとどめにもよしあれこれ考えるのが楽しいカードです。

    ボクレー


    前環境のハンマーオーロットやバルーンオーロットには入らないでしょう。
    ただし<TD巨大植物の森>を共有できる構築では使われる可能性はあると思います。
    具体的には<ラフレシア><オーロット(草)>、<オーロット(もりののろい)><ジュナイパーGX>などです

    ミルホッグ


    しなさだめがとにかく面白い!!
    このカードもそれだけで勝てるカードではありませんが相手に何もさせずに勝てる可能性を秘めたカードです。
    ライブラリーアウト好きな方は新カードが出るたびにこのカードを思い出しましょう。

    フィールドブロアー


    使いやすいし強い!!!
    1枚でスタジアムもポケモンのどうぐも処理できる万能グッズです。
    幅広いデッキに採用が見込まれます。
    おそらく安く買えるのは今だけです。

    ハラ


    現状早い段階で使いたいGXワザはそんなに多くはありませんがプールが広がるにつれてハラで7枚引きなおすことは多くなるでしょう。
    後々評価されるカードだと思います。

    ■拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」の発売により評価が上がったカードありますか
    アズサ


    今までは1ターン目に使うのが最も強くターンの経過とともにどんどん使う価値が低くなるカードでした。
    RRカプ・テテフGX>のワンダータッチにより1ターン目に使いやすくなりました。
    さらに3体並べるポケモンの中にEXは含められませんがGXは含むことができますので一気に確実に展開することができます。
    その他<Uエリートトレーナー>や<Uこわいおねえさん>などそんなに枚数を積みたくないサポートも使いやすくなるため評価を上げたといえます。

    ■拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
    RRカプ・テテフGX>は8割ほどのデッキに採用されることになるでしょう。
    Uフィールドブロアー>もほとんどのデッキに採用されることになると思います。
    環境分布としては<Uダストダス>がすでに成果を出し始めており<RRMミュウツーEX>が弱点を突かれてしまうため姿を消しつつあります。
    Uダストダス>をいかに楽に処理できるかどうかで環境が動いていくかと思っています。

    ■最後に拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」で一番好きなカードを教えてください
    ミルホッグです!!


    相手になにもさせないデッキをつくりあげたいですね。
    SMシリーズのライブラリーアウトの新星だと思っています!!
    まだ形にはできていませんがそのうち完成させます!!


    moon.jpg
    「アローラの月光」シングルカード販売ページはこちら!


    iland.jpg
    「キミを待つ島々」シングルカード販売ページはこちら!

新弾レビュー「拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」【mepo 編】

    posted

    by mepo

    こんにちは!遊々亭ポケモンカード担当です!


    先週末に発売した『拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」』についてBloggerの皆さんに簡単な質問をしてみました!!
    今回はmepoさんです!

    ■拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    カプ・テテフGX


    説明不要。

    と、あえてしておきます。(笑)
    カプ・コケコGX


    キミを待つ島々パッケージモンスター。
    強化版<RRカイリューEX>。いきなりでてくるのを読むのはなかなか難しいです。
    タイプが優秀です。最低限必要な打点と相手の場に干渉するGX技。
    簡単ではないと思います。使い方が試されるカード。キミを待っている。
    バクガメスGX


    どの技も強力です。殴りづらくする実質100ダメージの技と160ダメージの強力な技。GX技もタイミング次第でとても強力な技です。
    RRボルケニオンEX>のデッキに使われると思いますが、枚数が難しいですね。
    アローラキュウコンGX


    イラストが淡麗。現在はこのポケモンのみでワザを連打することは難しいかもしれません。GX技はとても強力。一撃で倒すことを強要されています。
    また、強化拡張パック第2弾が発売されたら通常のアローラキュウコンも出ますので、そちらにも期待をしています。
    ルガルガンGX


    進化して<TDフラダリ>!強いです。DP時代に<>が猛威を振るったためこのポケモンもそういった立場になるのでしょうか。
    メタグロスGX


    TDドータクン>の後継者!超エネもつけられるけど、2進化なのが少し難しいかもしれません。
    技は強力。<Rダダリン>と一緒に使ってあげて180ダメージぐらい出していきましょう。
    カプ・ブルルGX
    S-TDカプ・ブルルGX


    まさに要塞。弱点なし、<Uエーテルパラダイス保護区>の恩恵を受けて生半可な攻撃では倒れない。構築済みデッキのエースモンスター。
    ボクレー


    TD巨大植物の森>で1ターン目から<Rオーロット>に進化!
    時代も進みましたね。(苦笑)
    フィールドブロアー


    暴風!
    2枚まで選択してトラッシュできるのがポイント。
    レスキュータンカ


    ポケモン回収装置!
    TDすごいつりざお>と比較するところは即時性がある効果を選択できるがエネルギーには干渉できないところ。
    -エネルギーリサイクル(キラ)>を採用することでカバーできるかもしれません。
    アクアパッチ


    ついに...パッチ系第2弾が出ましたね。
    エネルギー加速に劣っていた水ポケモンにエネルギー加速をするカード、<RRアローラキュウコンGX>がワザを連打するためにはこのカードが必須だと思います。
    ダストダス


    ケアが大変。


    拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」の発売により評価が上がったカードありますか?
    各種サポートカードです。
    全て見直す必要があると思います。


    ■拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
    激動すると思いますが、どうなるかははっきりいって読めません!


    ■最後に拡張パック「キミを待つ島々」「アローラの月光」・スターターセット改造「カプ・ブルルGX」で一番好きなカードを教えてください!
    カプ・テテフGX


    説明が、不要なんです・・・!


    mepoさん、ありがとうございました!
    説明不要の<RRカプ・テテフGX>やはり今回大注目の一枚ですね!

    ではまた!
    moon.jpg
    「アローラの月光」シングルカード販売ページはこちら!


    iland.jpg
    「キミを待つ島々」シングルカード販売ページはこちら!

SM2注目カードレビュー!【Kou】

    posted

    by Kou

    こんばんわ!Kouです!
    僕は先日3月5日で30歳になりました。
    思えば18歳のあの日から、ほとんど休むことなくポケモンカードゲームにいそしんできたな...
    これからも歴史に名を残せるようなポケモントレーナーになるべく頑張ります。
    誕生日プレゼントはいまだ募集中ですので、DMくださいw

    今回はSM2のカードたちのレビューですよ!参考にしていただけたらすごく嬉しいです。

    SM2カードレビュー
    GXポケモン編
    カプ・コケコGX



    超強くなった<RRカイリューEX
    130打点、それなりの威力のGXワザ。
    こいつは本当いろいろ試した。
    レックウザデッキの中に入れたり、クワガノンのお友達にしてみたり。

    でも、結局...
    Uエーテルパラダイス保護区>を出して、カプ・コケコGXに<TD闘魂のまわし>をつけて...
    バッタのようにカプ・コケコGXを飛ばしまくるのが一番安定した成果を出してました。

    出張出来る様に見えて、融通が利かない。
    打点が高いように見えて、完全に耐久型。

    でも、弱点がない耐久バッタが基本エネだけで動くなんて弱いわけがないぜ!
    新作の要塞枠①

    カプ・ブルルGX



    驚異の要塞。
    180の基本HP+<TD闘魂のまわし>40+<Uエーテルパラダイス保護区>30で実質タフネス250!!
    しかも弱点無し。<Uハーブエネルギー>対応。GXワザで全回復と。
    どうやって落とせと?

    余計なことをせず、カプ・ブルルGX単独。回復に回復を重ね、スタジアムを維持できれば中打点ではもう落とせない。

    回収のカプ・コケコGX
    回復のカプ・ブルルGX

    あなたならどうする?

    新作の要塞枠②

    カプ・テテフGX



    出木杉君。
    超天才のジラーチEXの遺志を継ぐ、<RRルギアEX>って何だったの?ポケモン。

    こいつはいろいろなデッキに入れて試していました。
    一番勉強したかったのは「<-シェイミEX(キラ)>との競合」

    サポート権利を使って何かをするポケモン
    サポート権利を使わずに上から適当に引くポケモン

    あなたならどうする?

    僕は練習を重ねるうちに少し理解してきたのですが。
    Uダブル無色エネルギー>を採用できる場合のデッキなら、積極的にカプ・テテフGXを採用する方がいいかな。
    でも大抵の場合<-シェイミEX(キラ)>で事足りるんですよね。
    エナジードライブに真理を見つけたいですね。

    バクガメスGX



    今回の文句なく最強ポケモン。
    1エネで動け、2エネで罠をはり、3エネですべてのポケモンを倒せる。
    RRボルケニオンEX>と組ませるともう本当に無敵。
    ボルケニオンの弱点である、<RRボルケニオンEX>を沢山呼ばないとダメージが足りないっていう部分を、160ダメージでケアできています。
    ...こいつがWCS2016にいたら、僕はとーしんくんに負けてないだろうな...

    行進にはトラップシェル。
    EX・GXにはぐれんのほのお。

    Uハラ>も<TD鍛冶屋>も<Uポケモンレンジャー>も選択肢豊富。

    Uアクアパッチ>がどこまで抑止力になるか。

    さあ、みんな修行しよう!

    ルガルガンGX



    手ごわい相手にやる気を出す生粋のバトルマニア。
    こいつは<-シェイミEX(キラ)>に対してやる気を見せますw
    手ごわいというより弱い者いじめじゃねえかw

    だけど笑い事じゃない。本当に有利な相手にはとことん有利なんだ。
    状況を完璧に判断し、縛れるポケモンを縛り、取れるところからサイドを取り、いつの間にか勝っている。

    スマートに<Cイワンコ>を並べ、エネルギーのついたポケモンからどんどん倒していこう。
    上手くいけば5ターンかからず勝利しているはずだ。

    アローラキュウコンGX



    このポケモン...公開された時点では...
    RRラプラスGX>に勝る点が一つでもあるの!?
    って思っていたんですが...

    非GXが神秘の守り持ちで、謎がすべて解けましたw
    4月過ぎないと本気を出さないでしょうが、 今なら安く集めれるかもしれません。

    非GXが出たら、<RRバクガメスGX>・<RRボルケニオンEX>を止めるために駆り出されそうですね。
    RRヨワシGX>と共に。

    ジャラランガGX



    究極にシンプルなポケモン。
    Uダブルドラゴンエネルギー>4枚と<Uダブル無色エネルギー>4枚で動くスーパードラゴン。

    しかも、その気になれば<RRマギアナEX>の恩恵も、<RRマナフィEX>の恩恵も得ることが出来る。
    弱い弱いと、歌われるが、個人的には十分だと思います。

    一番大きいのは、デッキを回すのが簡単って所です。

    お子様と一緒に遊んであげたいお母さん。是非!

    たぶん安くそろえれます。

    メタグロスGX



    あ...ね。この特性。
    Cダンバル>が持っててよかったんじゃない?
    対象は2進化限定だろうけどさ。

    はじめて僕が世界大会に参加した時、似たようなテキストのメタグロスを使ってました。
    状況は14年前。

    うん。使いにくい。どうするの?これ。うん。。。。

    その他のカード編
    オーロット・ボグレー



    これってさ、<TD巨大植物の森>→<Uラフレシア>→ポルターガイストって流れで決めるためでしょう?
    ボグレー進化させるだけなら、<RRカプ・テテフGX>から<Uミツル>でいいもんね。
    新しい<Uラフレシア>のおもちゃ。楽しみですw

    レスキュータンカ


    恐ろしい...必須カード。
    これは10数年前の「ポケモン回収装置」ですね。
    当時の採用率はまさに100%。
    プラターヌ>環境で手札からポケモンをトラッシュしがちな今にまさに合うカードですよ。オススメ。

    アクアパッチ



    恐ろしい...どっかで見たカード。
    これで強くなるカード...正直言うと...僕の切り札だからあまり言いたくないんですが...
    RRラプラスGX>と<RRキュレムEX>です!
    特に<RRラプラスGX>。手札に戻る<Cヨワシ>と<RRマナフィEX>とのコンボで、大ダメージ連発。
    RRキュレムEX>でバラマキ、<RRラプラスGX>との弱点分散。
    なにより<RRバクガメスGX>に強い!

    今安い<RRラプラスGX>、集めるなら今だ!

    感想


    RRソルガレオGX>のお墓を建ててあげよう...
    それはそれは立派な...

    冬場は寒いからってリゾートにバカンスにいっている<ボルケニオン>たちを、WCS前に呼びもどそう。

    新作出るたびに環境がクラッシュされるのには慣れていますが、進化ポケモンたちはどうなるんでしょうね。

    まだ本当は<ソルガレオ>と<レックウザ>を使いたいんですがね...


    体調崩していましたが、これからしっかり記事書いていくよ!よろしくお願いしますだぜ!


    moon.jpg
    「アローラの月光」シングルカード販売ページはこちら!


    iland.jpg
    「キミを待つ島々」シングルカード販売ページはこちら!

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE