【コラム】MS & PLオススメ編成(131編成)〔8〕【あとら】 | 機動戦士ガンダム アーセナルベース | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【コラム】MS & PLオススメ編成(131編成).. | 機動戦士ガンダム アーセナルベース

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント@yuyuteiGab 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【コラム】MS & PLオススメ編成(131編成)〔8〕【あとら】

posted

by あとら

250827GABBlogmatusan.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成(131編成)〔8〕【あとら】

こんばんは、あとらです。

今回は、自分の使ってるデッキ(ガンダムランクまで到達したデッキ)について書かせていただこうかなと思います!

正直、前バージョンと使ってるデッキほとんど変わりないんですが、FORSQUAD SEASON:04から追加されたある1枚のカードが中々強い性能をしてるのでそちらと合わせて紹介させていただきます。デッキのコンセプトは、『最強のアルティメットバンシィを生み出して無双しようの会』です。

S__24502332.jpg
デッキ紹介
A部隊(防衛枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット


今回はいきなり防衛枠から紹介させていただきます。

U Zガンダム(バイオセンサー)はまぁもういつものって感じで強いんですが、FORSQUAD SEASON:04から追加されたこのUベルリ・ゼナムがほんとに環境を変えているレベルで強いです。

FQシーズンに入って、SQ編成での防衛は基本SQゲージ回収優先で、回収できない防衛は全く使われていなかったのですがこのUベルリ・ゼナムだけは別格でした。PLスキル『天才的な感性』での、出撃中の全味方ユニットの[遠/近攻撃力][SP威力]をアップする。SQUAD RUSH中は効果値が更に上昇するというものが強すぎて、このデッキでもリンクアビリティフル無視で、たとえコスト重くなっても採用しています。まぁこのPLスキルは簡単に言えばSQUAD RUSH中、味方全機SQUAD RUSH中のバフがついた<Pコウ・ウラキ>になります。これだけでもう使う価値しかありません。

今の環境が待ちの環境ということもあって、コスト重いのもそこまで気になりませんし。無理矢理にでも使いたい一枚です。


B部隊(殲滅枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット


今シーズンから特にこのUユニコーンガンダム(覚醒)&PR-354PRミーア・キャンベルの組み合わせを採用してる方が増えた印象です。

前シーズンまでは<FQ03-041Uバナージ・リンクス>が乗っていることも多かったですが、今シーズンはほとんどPR-354PRミーア・キャンベルが乗ってますね。やはりMSアビリティ『障壁』を使うだけでSQゲージを中アップさせられるのはめちゃくちゃ相性いいです。

そしてSQUAD SP『ツイン・ビーム・マグナム』を撃つと出てくるバンシィ。前述したUベルリ・ゼナムのバフによりただでさえ強力な火力のバンシィがもうとんでもないことになります。防衛に一撃1500とかダメージ出しますからね!
FORSQUAD SEASON:04シーズンが始まってもUユニコーンガンダム(覚醒)と<FQ01-017Uマイティーストライクフリーダムガンダム>、<Uガンダム試作3号機>がいまだに強力なので、この3枚はSQ編成ならほとんどデッキに入ってるような印象です。


C部隊(制圧枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット


こちらも前シーズンから引き続き続投です。

ただここの枠は、<FQ04-002C Zガンダム>でもいいかもしれませんね。FQ04-002C Zガンダムは汎用性の塊のMSアビリティ『陣略[妨害/機動]』を持ちながら、Cとは思えないほどのステータスの高さで<FQ03-001P Zガンダム>のMSアビリティを変えてその分コスト重くしましたみたいな性能してます。コスト重くなったのがデメリットにも思えますが、MSアビリティ『陣略[妨害/機動]』は機体のコストに応じて効果時間が増えるので、(1コスト×4秒)、むしろ『陣略[妨害/機動]』持ちのMSはコスト低すぎてもよくないんですよね。

そして最近、<Uゴッドガンダム>に乗せてもらえなくて不服そうなチナちゃん。『転化[妨害]』、『陣略[妨害/機動]』どちらでも相手に嫌がらせと遅延できるので、こっちの方が楽しいよと言ってあげたいです。


D部隊(制圧枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット


ここのパイロット枠は以前は<Pサウス・バニング>を乗せていましたが、自分は今、<PR-351PRロザミィ・バダム>にしています。

なぜまた逆にしたのかは後述したいと思います。


E部隊(制圧枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット


昨シーズンまではUガンダム試作3号機にはPR-351PRロザミィ・バダムを乗せていましたが、FORSQUAD SEASON:04シーズンのこのデッキにおいては P百式にPR-351PRロザミィ・バダム、Uガンダム試作3号機にPサウス・バニングを乗せています。

割とメジャーな組み合わせの方に戻した理由としてはUベルリ・ゼナムのバフを最大限活かしたいからですね。なので火力高い同士、低い同士のMSとパイロットの組み合わせにすることによりUガンダム試作3号機の突破力を最大限発揮できるようにしました。
Uガンダム試作3号機&PR-351PRロザミィ・バダムでも火力は出るんですが、やはりSQUAD RUSH中のバニング大尉の火力は非常に強力なのでUベルリ・ゼナムのバフあるならPバニングかなぁってなりました。


作戦カード

作戦カードは色々選択肢がありますが、本当に今の環境に関しては中々この作戦カード一択とはならず中々断言できないと思っています。
【エネルギー送電システム】を採用すると序盤の攻めはめちゃくちゃ強いけど後半122、212編成の捲りに対して対応が難しいし、【心強い整備アシスト】は後半強いけど2防衛相手に序盤攻めれなし、【緊急事態】や【姫としての威厳】も全然アリだなぁとほんとに定まっておりません。

あれ、2防衛しんどくね?は言ってはいけません。もうこれは131使いの定めなのです。ちなみに、どのデッキでもある程度同じ戦術だとは思いますが【エネルギー送電システム】にするなら序盤Uユニコーンガンダム(覚醒)でSPを使い、リード取ってあとひたすら逃げ切る。
【心強い整備アシスト】にするなら、序盤耐えて相手の攻めを受け切ったあとに捲り返す。
【姫としての威厳】は、Uユニコーンガンダム(覚醒)でSQ撃つ前に使ったり、バンシィ召喚後に殲滅戦勝つために使ったり。
【緊急事態】はほとんど守りで受け札を作り出すために制圧を回収することが多いかなと思います。


最後に


ここまでお読みいただきありがとうございました!

Uベルリ・ゼナム、ほんとに強いのでFORSQUAD SEASON:04は必須クラスのカードかなと思います。手に入れるのはお早めに!

アイーダまだかな。




遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab

【コラム】UTB05-010 Uデストロイガンダムについて【りょび】

by りょび

READ MORE

【コラム】『FORSQUAD SEASON:01』に向けて【りょび】

by りょび

READ MORE

【コラム】2024年 ガンダムアーセナルベース備忘録【まつ】

by まつ

READ MORE

【コラム】第3回全国大会 決勝トーナメントについて【りょび】

by りょび

READ MORE

【動画】UTブースター05弾使用221編成【りょび〔20~21〕】

by りょび

READ MORE