【65ページ目】ブログトップ | 機動戦士ガンダム アーセナルベース | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【65ページ目】ブログトップ | 機動戦士ガンダム アーセナルベース

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント@yuyuteiGab 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

23/09/01~23/10/17 【プロモーションカード】販売ランキング

    posted

    by 遊々亭@機動戦士ガンダムAB担当

    21GAB販売ランキング.jpg
    23/09/01~23/10/17 【プロモーションカード】販売ランキング

    こんにちは、遊々亭@ガンダムアーセナルベース担当です!
    23/09/01~23/10/17までのプロモーションカードの販売ランキングを大公開です!

    【プロモーションカード】販売ランキング

    5位

    • PRラウ・ル・クルーゼ
    • 5位はPRラウ・ル・クルーゼ!
      スペックもさることながらリンクアビリティ【ガンダムSEED】で編成を組む際は制圧枠で採用していきたいカード。PLスキル【機敏な先制射撃】は非常に優秀!



    4位

    • PRズゴック(量産機)
    • 4位はPRズゴック(量産機)!
      【水中】ステージで活躍が期待できるプロモーションカード。コスト帯スペックはいうことなしでMSアビリティ【撃滅】を持っている点も非常に優秀。



    3位

    • PRガンダムエクシア
    • 3位はPRガンダムエクシア!
      MSアビリティ【トランザム】系への専用作戦カードの強化の影響も少なからずありますが、そもそもこのカード自体が非常に優秀な1枚。高いHPと近接攻撃力を活かして使っていこう!



    2位

    • PRガンダムキュリオス
    • 2位はPRガンダムキュリオス!
      先ほど紹介したPRガンダムエクシアと同じく編成に採用されることが多い1枚!こちらはコストも低く、【ガンダムOO】や専用作戦カードを使用しやすくする【トランザムの真価】のリンクアビリティを発動させる際は外せないプロモーションカードです!



    1位

    • PRハレルヤ・ハプティズム
    • 1位はPRハレルヤ・ハプティズム!
      プロモーションカードで同一時期にでたパイロットで最も必要とされたカード。コスト帯、スペックも優秀で制圧枠として入る1枚。実は貴重なハレルヤ枠のカード(2023年現在で2枚)


    遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
    【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab



【コラム】LINXTAGE SEASON:03 リンクステージレア紹介 その3【りょび】

    posted

    by りょび

    231017ryobisannBlog.jpg
    【コラム】LINXTAGE SEASON:03 リンクステージレア紹介 その③【りょび】

    みなさんこんにちは!りょびてす!
    今回は2023年10月9日から追加されましたリンクステージレア3弾のカードについてご紹介させていただきます!3つのパートに分けて全てのカードを紹介させていただく予定なのでご参考にしていただけると嬉しいです!
    今回はLXR03-011~015のカードについて紹介いたします!

    リンクステージレア紹介
    LX ミハエル・トリニティ

    全てのステータスのバランスが良いですが3コストの中では強みが少なく使用が難しいパイロットとなっております。
    同じPLスキルの【打開の起点】を所持しているLINXTAGE SEASON:01の<Uアスラン・ザラ>と比較し、全てのステータスが低い点、且つリンクアビリティとしても同じ【戦況を変える力】を所持している点から採用が難しいカードであると思います。1コスト殲滅のパイロットであったり、HPが非常に高く設定されていた場合は採用の可能性が考えられるため個人的には惜しいカードであると思います。

    LX アイラ・ユルキアイネン

    遠距離、機動力のステータスが非常に優秀なパイロットであり、PLスキルとして出撃後40秒間自身のSP威力を20%UPの【猛る闘志】を所持しているパイロットカードとなっております。また、リンクアビリティとして【万全な制圧態勢】を所持しているためデッキに3枚以上制圧があれば本カードが乗っているMS撃破後のリペア時間が10秒短縮されます。
    主に131や032に使われるカードとなっており、リペアをどんどん回して圧をかけてくる編成となっております
    本カードの対策としましては撃滅で撃破し少しでもリペアを回り辛くすることや相手にコストを使わせてリペアは回っていてもコストを不足させる立ち回りを取ることで勝ちやすくなると思います。

    LX メイジン・カワグチ

    コストは5と重めですが、HPと遠距離のステータスが非常に優秀であり、またPLスキルとして、HP80%以下の時、40秒間自身の遠距離、近距離、SP威力を20%UPする【獅子奮迅】を所持しているため、汎用性の高いカードとなっております。本カードのPLスキルですが、現環境は近距離機体が多いため、PLスキル発動時は自機のMSがサブ武器を使っている可能性が高く、効果的にPLスキルを活かすことが難しいですが、今後の環境次第では必須レベルのカードになると考えます!
    現環境では主に122や131で使われるカードだと考えます。

    LX モモ

    コスト2でありながらHPが非常に高いカードでありますが防衛のパイロットとして近距離カードを採用するのは現時点では難しく、非常に扱いが難しいパイロットとなっております。
    現在の環境では近距離防衛を採用されている方はほとんどいなく、相手殲滅にターゲットを取られやすい点や相手の機体の処理速度や移動が遅れてしまう点から現環境で近距離防衛を使うことはあまりおすすめできません。
    PLスキルやリンクアビリティから高耐久のカードとなっているため2防衛の片方に採用するなど使い道がゼロというわけではないと思うので皆さんの今後の研究に期待です!

    LX クジョウ・キョウヤ

    体力が非常に高く、その他ステータスもバランスがよく、またPLスキルとして出擊時に40秒間、自身の機動力、遠距離を20%UPする【機敏な先制射撃】を所持しているため、非常に使いやすいカードとなっております。
    また、リンクアビリティを全て発動させると本カード単体のみで体力10%UP、遠距離20%UPであるため、以前紹介させていただいた<LXガンダムTRYAGEマグナム>を構築に組め込み、全てのリンクを発動させることをおすすめします!
    主に122で使われるカードであると考えます。

    最後に

    最後まで読んでいただきありがとうございました!今回も15枚全てのカードを紹介させていただきましたが使えそうなカードが多く今後の研究に期待です。

    今後ともよろしくお願いいたします!


    遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
    【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab



【コラム】LINXTAGE SEASON:03 リンクステージレア紹介 その2【りょび】

    posted

    by りょび

    231016ryobisannBlog.jpg
    【コラム】LINXTAGE SEASON:03 リンクステージレア紹介 その②【りょび】

    みなさんこんにちは!りょびてす!
    今回は2023年10月9日から追加されましたリンクステージレア3弾のカードについてご紹介させていただきます!3つのパートに分けて全てのカードを紹介させていただく予定なのでご参考にしていただけると嬉しいです!
    今回はLXR03-006~010のカードについて紹介いたします!

    リンクステージレア紹介
    LX ガンダムTRYAGEマグナム

    コスト5でありながらHPと遠距離のステータスが非常に優秀であり、MSアビリティとして敵や拠点へ大きなダメージを与えることが可能な【連射】を所持したカードとなっております。また、リンクアビリティ『Re:RISE』、『チャンピオン』を発動させると本カード単体のみでHP10%UP、遠距離20%UPであるため、次回紹介させていただく<LXクジョウ・キョウヤ>を構築に組め込み、全てのリンクアビリティを発動させることをおすすめします!
    また、メイン武器の射程は3ですがSP射程が4であること、且つ範囲攻撃のためSPアタックが発動可能な際は相手の戦艦に大きな圧をかけることが可能ですが、威力は他のMSに比べて低いので注意が必要です。
    主に122の制圧で使われるカードであると考えます。

    LX クワトロ・バジーナ

    制圧パイロットとしてはコスト4と重めのカードとなっておりますが、PLスキルとして、20秒間全味方ユニットの遠距離を20%UPし、受けるダメージを軽減してくれる【手広い射撃支援】を所持しております。デメリットとして、HPや遠距離のステータスは優秀ですが、機動力のステータスが低いため、相手殲滅を引っ張る場合は出す位置に気をつけましょう!
    現環境は<Uガンダム・バルバトスルプス>や<Pガンダム・グシオンリベイクフルシティ>などの近距離の機体が非常に多いため、バフ効果を受けれないことが多く採用が難しいカードとなっておりますが、現状このPLスキルは本カードしか所持していないため環境の変化に応じて使われる可能性のあるカードの一枚だと思います!

    LX パプテマス・シロッコ

    コスト2の防衛パイロットの中で機動力が非常に高いカードとなっております。
    PLスキル【的確な狙撃】は一方的にロックオン時に遠距離20%上昇のため発動が容易ですが元の遠距離のステータスが低いため、1防衛での採用は難しいカードであると考えます。
    2防衛且つ『機動戦士Zガンダム』のリンクアビリティの発動要員として採用の可能性があるカードであると考えます。同条件としてSEASON:04の<Rハマーン・カーン>が挙げられますが、HPや機動力、PLスキルから本カードの採用をおすすめします。
    2つ目のリンクアビリティである『徹底した防衛陣』ですが、現状発動しても効果が低いため(このPLが防衛してる拠点の攻撃力が1.2倍)今後のアップデートに期待です。

    LX 叢雲劾

    コスト2でありながら全体的にステータスが優秀であり、PLスキルとしてHP80%以下の時に40秒間遠距離20%UP且つ受けるダメージを軽減する【臨機応援な狙い】を所持しているカードとなっております。
    またリンクアビリティとして、最近よく使われているLINXTAGE SEASON:03の<Pグラハム・エーカー>や<Mヨハン・トリニティ>と同じく『圧倒する殲滅力』を所持しており、殲滅相手には火力が1.4倍ととても強力です
    本カードのPLスキル【臨機応変な戦い】ですが、現環境は近距離機体が多いため、PLスキル発動時は自機のMSがサブ武器を使っている可能性が高く、効果的にPLスキルを活かすことが難しいため、LINXTAGE SEASON:03の<Mヨハン・トリニティ>の方が使いやすいカードであると考えます。
    主に311に使われるカードであると考えており、今後の環境の変化に応じて使われる可能性のあるカードの一枚だと思います!

    LX ロックオン・ストラトス

    2コストの制圧パイロットの中で全てのステータスのバランスがよく、リンクアビリティとしても最近よく使われている【ガンダム00】と【戦況を変える力】を所持しているカードとなっております。PLスキル【破綻する敵陣営】は敵拠点ロックオン時に40秒間遠距離20%UP、且つ受けるダメージを少し軽減してくれるため汎用性の高いスキルとなっております
    注意点としましては敵拠点をロックオンするまではダメージ軽減してくれないため相手殲滅を引っ張る際はあまり攻撃をされない位置での出撃を意識しましょう!
    主に122や131、221などの00、戦況リンクの補完として使われるカードであると考えます。

    最後に

    最後まで読んでいただきありがとうございました!次回はNo.11〜15のリンクステージレアに関する記事について投稿させていただく予定です。
    今後ともよろしくお願いいたします!


    遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
    【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab



【コラム】UTB05-010 Uデストロイガンダムについて【りょび】

by りょび

READ MORE

【コラム】『FORSQUAD SEASON:01』に向けて【りょび】

by りょび

READ MORE

【コラム】2024年 ガンダムアーセナルベース備忘録【まつ】

by まつ

READ MORE

【コラム】第3回全国大会 決勝トーナメントについて【りょび】

by りょび

READ MORE

【動画】UTブースター05弾使用221編成【りょび〔20~21〕】

by りょび

READ MORE