今回は最新弾「クロスエンカウンター」に収録されているSRの1枚、<ミネルヴァモン(BT10)>を使用したデッキ紹介になります。
デッキレシピ
ミネルヴァモン
メインデッキ
計50枚
メインギミック説明
(メルヴァモンも出せますが、今のところクロスエンカウンターまでのカードプールだとメルヴァモンはカード化されていません。次のお楽しみに取っておきましょう。)
この効果で登場したデジモンは登場時効果を使用できるので今回はそこを悪用しようと思います。
ケルベロモン人狼モード(BT4)の登場時効果でケルベロモン(BT4)を消滅させて、メモリ+9します。
最初のミネルヴァモン(BT10)1体のメモリ0の盤面と比べると、メモリが2増えています。
つまり、手札のヤミよりの復活とミネルヴァモン(BT10)の枚数だけメモリ2増やせるわけです。
さらに、(1)~(4)の間に
- ケルベロモン消滅時効果で2ドローして、1枚手札を捨てる
- 進化ボーナスによる1ドロー
- 使用したヤミよりの復活とミネルヴァモンで計2枚トラッシュにいく
こうして増えたトラッシュとメモリを使い、
<ルーチェモンフォールダウンモード(BT7)>や、<ジャックレイド>、<リリスモン(BT3)>で攻め立てるのが基本プランです。
ミネルヴァモン(BT10)とデジクロスデッキについて
この効果にターン1制限はないので、どういうことが起きるかというと、自分の場にミネルヴァモン(BT10)がいて、相手が<シャウトモンX5(BT10)>のようなデジクロスを持つデジモンを登場させました。
(つまり、デジクロス→サイケモン蘇生→サイケモン除去→デジクロスのサイクルを強制させます。)
自分のセキュリティがなくなった場合は、先ほどのサイケモン(BT8)の枠を<イビルモン(BT2)>にすることで、止めを刺されなくなります。
この場合はデジクロス側は、ミネルヴァモン(BT10)を先に除去することになりますが、消滅したら、<ルーチェモンフォールダウンモード(BT7)>が登場時効果付きで出てきて、テイマーを破壊されます。
除去する、しないどちらもクロスハートデッキにとっては得はしないですね。
その他採用カード紹介
まとめ
デッキの使い方的には、ミネルヴァモンが間に合わないデッキに対しては小型でアグロ戦法で攻め間に合うデッキに対してはしっかりとトラッシュを作り、時間をかけて人狼モードでリーサルを作りに行きましょう。結構使い方が難しいデッキなので、練習する時は一人より複数で考えて回した方が練習になるかもしれません。
気になる方はぜひつくってみてください。
以上です。ありがとうございました。