【第144話】感染ゲーム | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第144話】感染ゲーム | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第144話】感染ゲーム

posted

by ねへほもん

どうもで~す

10月になり、プロモもLostrageスタイルになって新環境が近づいてきたことが実感できますね。
自分も15弾の最初に使うデッキを少しずつ仕込んでいる段階です。

さて、非ウィクロス専門誌「カードゲーマー」が発売され、Lostrage勢のカードがだいぶ公開されてきましたね。
リルについて書いてからしばらく経ってしまいましたが、Lostrageデッキ第2弾をご紹介したいと思います。

赤・黒はバニッシュ・パワーダウンで序盤からダメージを与え、ライフ差を保ったままレベル4にグロウして押し切るという分かりやすさがあるため、今回は「ナナシ」を取り上げます。
青・緑はクセが強いルリグが多いですね。
特にあーやは自分の中でも構築の方針が見えてきません・・・
リル同様、構築の思考過程を辿りながらデッキを組んでいきます。

1.そもそもウイルスって何?

ナナシは「ウイルス」という新要素を操るルリグですが、そもそもウイルスって何?という方も居るかと思います。

イメージが湧きやすいところでは、「チャーム」に近い要素です。
ウイルス付きのシグニのパワーをダウンさせる等、付いている(感染状態と言います)という状態を参照する効果や、ウイルスを外して起動する効果がある点はチャームと同様です。
どうでもいいですが、感染というとLiar Gameの「感染ゲーム」を思い出してしまいます(本当にどうでもいい)

ただ、以下のように2つ大きな違いがあることに注意してください。
(1)ウイルスにはデッキ外のカードを目印として用いる
(2)ウイルスはシグニゾーンへ置くもので、相手シグニの有無に関係なく残り続ける

特に(2)が大きな違いで、チャームでは相手シグニが場を離れる度に付け直す必要があったことを考えると強化されていると言えます。
ウイルスを付与するカード、感染状態を参照するカード、ウイルスを外して能力を起動するカードの3種類の枚数比がポイントとなりそうですね。

(1)についてですが、目印としてお互いが分かるものならば何でも良いので準備しておきましょう。
ただ、対戦前から目印を見せるとナナシを使うことがバレるので要注意です。

目印は何でも良いと言っても、せっかくなのでウィクロスらしいものを用意したいところ。
こんな感じで置きましょう。

ウイルス.JPG



はい、予想通りウィクロスらしくないものですね。
後しつこいですが、ノーゲインはシグニじゃないですw

2.メインデッキ

リルの回ではルリグデッキから考えましたが、まずメインデッキを組んでフリーで回し、その後アーツを考える方が実戦的だと思ったので今回はメインデッキから組みます。
アーツなんて後から決めれば良いんです。

まずはウイルスに関連するカードをまとめてみましょう。

・ウイルスを付与するカード
羅菌 クロコウジ

ST 羅菌 クロコウジ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:1
限定条件:ナナシ限定
パワー:1000

【出】:対戦相手の場に【ウィルス】がない場合、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。

【ライフバースト】:カードを1枚引く。

出現時にウイルスを置けますが、既にウイルスが存在する場合には置けません。とはいえLv1のため、十分採用圏内と言えます。

羅菌 ナットー

ST 羅菌 ナットー
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:2
限定条件:ナナシ限定
パワー:3000

【出】:対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。
(【ウィルス】はシグニゾーンに1つにつき1つまでしか置けない)

【ライフバースト】:カードを1枚引く。

こちらは出現時に無条件でウイルスを置けます。序盤のウイルス付与では中心となる1枚です。

羅菌 ヨグルティ

C 羅菌 ヨグルティ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:1
限定条件:ナナシ限定
パワー:2000
【自】:このシグニがバニッシュされたとき、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。
(【ウィルス】はシグニゾーン1つにつき1つまでしか置けない)

バニッシュされた時にウイルスを置けます。<幻蟲 ツクツク>と異なり、バニッシュされる必要があるため、投入時は構築を工夫する必要があります。

羅菌 プランタム

C 羅菌 プランタム
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:2
限定条件:ナナシ限定
パワー:5000
【自】:このシグニがバニッシュされたとき、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。
(【ウィルス】はシグニゾーン1つにつき1つまでしか置けない)

ヨグルティと同様ですが、こちらはLv2です。ナットーの方が使い勝手が良いため優先順位は落ちるでしょう。

羅菌 メンタグロ

C 羅菌 メンタグロ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:3
限定条件:ナナシ限定
パワー:7000

【出】手札から[微菌]のシグニを1枚捨てる:カードを1枚引く。その後、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】1つを置く。
(【ウィルス】はシグニゾーンに1つにつき1つまでしか置けない)

ライフバースト:エナチャージ1

出現時に微菌シグニを1枚捨てることで1ドローしつつウイルスを1枚置けます。Lv3と活躍の時期は遅れますが、ナットー同様安定してウイルスを置けるため、構築次第では採用圏内だと思います。

羅菌 ニホコカビ

ST 羅菌 ニホコカビ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:4
限定条件:ナナシ限定
パワー:12000

【自】(ターン1):対戦相手の場にある【ウィルス】1つが取り除かれたとき、ターン終了時まで、対戦相手の感染状態のシグニ1体のパワーを-5000する。

【自】:このシグニがアタックしたとき、対戦相手のすべてのシグニゾーンに【ウィルス】を1つずつ置く。

ライフバースト:対戦相手のシグニゾーンに【ウィルス】1つを置く。ターン終了時まで、そのシグニゾーンにあるシグニのパワーを-8000する。
(そこにすでにウィルスがあっても-8000できる)

アタック時に相手のすべてのシグニゾーンにウイルスを置けます。また、ウイルスが取り除かれるとターン1で相手シグニ1体のパワーを5000ダウンできるため、ウイルスを取り除くカードとの相性が良いです。

ラブリー・バイオ
ST ラブリー・バイオ
カード種類:スペル
色:黒
コスト:黒0
限定条件:ナナシ限定
以下の2つから1つを選ぶ。
(1)あなたの[微菌]のシグニ1体をバニッシュする。そうした場合、対戦相手のシグニゾーン1つに【ウィルス】を置く。
(2)あなたの[微菌]のシグニ1体をバニッシュする。そうした場合、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを-7000する。
(パワーが0以下のシグニはバニッシュされる)

微菌シグニをバニッシュし、「ウイルス1枚付与」と「相手シグニ1体のパワー7000ダウン」を選択できるカードです。ヨグルティ等を使用する上では必須となるでしょう。

・感染状態を参照するカード

羅菌 エキノコ

R 羅菌 エキノコ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:1
限定条件:ナナシ限定
パワー:2000

【常】:対戦相手の感染状態のシグニすべてのパワーを-1000する。
(【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態である)

ライフバースト:カードを1枚引く。

感染状態の相手シグニすべてのパワーを1000ダウンできます。Lv1シグニですが、序盤は相手の場にウイルスが少なく、全体パワーダウンが腐りがちになる気がします。

羅菌 キョウケン

R 羅菌 キョウケン
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:2
限定条件:ナナシ限定
パワー:3000

【出】:ターン終了時まで、対戦相手の感染状態のシグニ1体のパワーを-3000する。
(【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態である)

ライフバースト:カードを1枚引く。

出現時に感染状態の相手シグニ1体のパワーを3000ダウンできます。感染状態という条件付きながら、3000ダウンで一部のLv2シグニまで除去できるのは<ヒスイ>より優秀と言えます。

羅菌 ショウコカビ

ST 羅菌 ショウコカビ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:3
限定条件:なし
パワー:8000
【自】:このシグニがアタックしたとき、ターン終了時まで、対戦相手の感染状態のシグニ1体のパワーを-4000する。
(【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態である)

アタック時に感染状態の相手シグニ1体のパワーを4000ダウンできます。アタック時パワーダウンで場に維持できれば複数ターン使えるため、特に先攻で力を発揮しそうです。

羅菌姫 オイゴナ

SR 羅菌姫 オイゴナ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:4
限定条件:ナナシ限定
パワー:12000

【常】:このシグニがバニッシュされたとき、対戦相手の場にある【ウィルス】2つを取り除いてもよい。そうした場合、このシグニをエナゾーンから場に出す。

【出】:ターン終了時まで、対戦相手の感染状態のシグニ1体のパワーを-10000する。

ライフバースト:ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを-8000する。それが感染状態の場合、代わりに-12000する。

出現時に感染状態の相手シグニ1体のパワーを10000ダウンできます。バニッシュされた時にウイルスを2枚取り除くことでエナから復活する能力もあり、バニッシュへの対策が可能です。

ラブリー・バイオでオイゴナをバニッシュさせてから復活させ、ウイルスが残った1面を10000ダウンするということも可能です。

ブラック・タイアップ
C ブラック・タイアップ
カード種類:スペル
色:黒
コスト:黒1
限定条件:なし
ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニのパワーを-2000する。その後、ターン終了時まで、対戦相手の感染状態のシグニのパワーを-3000する。
(【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態である)

相手シグニを全体2000パワーダウンし、更に感染状態のシグニのパワーを3000ダウンできるスペルです。序盤だとウイルスが全体に行き渡っていない可能性が高く除去幅が小さくなりがちな一方、中盤以降は相手のシグニのパワーラインが高く、全体5000ダウン位では除去に繋がらないのが微妙ですね。

・ウイルスを外して起動するカード
羅菌 アクネス
C 羅菌 アクネス
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:1
限定条件:ナナシ限定
パワー:1000
【起】[ダウン]:対戦相手の場にある【ウィルス】1つを取り除く。そうした場合、カードを1枚引く。

ダウン&ウイルス1枚外しで1ドローできます。Lv1とはいえ、序盤からウイルスを外すのは消費が大きいため、優先順位は落ちそうです。

羅菌 キョウギュ
R 羅菌 キョウギュ
カード種類:シグニ
カードタイプ:精像:微菌
色:黒
レベル:3
限定条件:ナナシ限定
パワー:7000
【起】[ダウン]:対戦相手の感染状態のシグニ1体と同じシグニゾーンにある【ウィルス】1つを取り除き、ターン終了時まで、そのシグニのパワーを-7000する。この効果によってそのシグニのパワーが0以下になった場合、あなたはカードを1枚引く。
(【ウィルス】と同じシグニゾーンにあるシグニは感染状態である)

ダウン&ウイルス1枚外しで相手シグニ1体のパワーを7000パワーダウンでき、これによりパワーが0以下になった場合追加で1ドローすることができます。
一気に2つの効果が使えて強力ですが、ウイルスを付与するカードも多めに投入しておく必要があります。

ナナシ 其ノ四
ST ナナシ 其ノ四
カード種類:ルリグ
カードタイプ:ナナシ
色:黒
レベル:4
グロウコスト:黒3
リミット:11
【出】コイン1:あなたのトラッシュから黒のシグニを2枚まで手札に加える。
【起】(ターン1)[黒(0)]:対戦相手の場にある【ウィルス】を好きな数取り除く。その後、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーをこの方法で取り除いた【ウィルス】1つにつき、-10000する。

メインデッキに入るカードではないですが、ターン1でウイルスを任意の枚数取り除き、除いた枚数1枚につきシグニ1体のパワーを10000ダウンすることができます。
2枚以上除くとウイルスの消費が大きくなりますが、ニホコカビで全体にウイルスを置けるため組み合わせれば大丈夫です。

カードの紹介が一通り終わったところで、実際の構築を考えてみます。

(1)必須枠
・Lv1枠

どのデッキでもLv1は一定枚数必要になりますから、まずはそこから埋めていきましょう。

ヨグルティバニッシュ関連のカードを入れるかで構築が大きく変わってきますが、ここでは安定性を重視し、バニッシュ参照のカード及びラブリー・バイオを入れずに組みます。
低レベルシグニはとりあえずウイルスを付けることが第一ですので、エキノコアクネスは優先順位が落ちます。
ということで、Lv1枠は以下のようになりました。

羅菌 クロコウジ
C羅植 シクラメン
Cサーバント O2
Cサーバント O3

単色デッキということで、ついでに<シクラメン>を入れています。

・その他必須枠

出現時に無条件でウイルスを置けるナットーは必須と言えます。
Lv4で、デッキの軸となるオイゴナニホコカビも欲しいですね。
ということで、その他の必須枠は以下のようになりました。

羅菌 ナットー
羅菌 ニホコカビ
羅菌 オイゴナ

(2)その他のカード

ノーコストでパワーダウンが可能な羅菌 ショウコカビ羅菌 キョウケンは序盤のダメージ源として欲しいところ。
キョウギュはウイルスを外す必要がありますが、パワーダウンとドローを兼ねて強力でありこちらも一定枚数欲しいです。

羅菌以外では、エナチャージを助ける<ドライ=ラッカー>、感染状態以外のシグニでもパワーを下げられる<三首の連打 ケルベルン>も有力です。
スペルでは2つの効果を使い分けられるラブリー・バイオ、乏しいシグニの回収手段を補う<バッド・メディスン>が有力です。
今回は初心者向けの記事ということで高額なカードは投入しませんが、パワーダウンで除去し損ねた盤面を除去できる<幻水姫 ダイホウイカ>も持っていれば入れると良いでしょう。

という訳で、メインデッキは以下のようになりました。

・非LB

C羅植 シクラメン> 4
Cサーバント O2> 4
羅菌 ショウコカビ
羅菌 キョウギュ
PRドライ=ラッカー(WIXOSS PARTY参加賞selectors pack vol9)> 2
ラブリー・バイオ
Cバッド・メディスン> 2

・LB

羅菌 クロコウジ
Cサーバント O3> 4
羅菌 キョウケン
羅菌 ナットー
羅菌 ニホコカビ
羅菌 オイゴナ

3.ルリグデッキ

アーツ5枚をどう配分するかが問題となりますが、ナナシにはフェイタル・パニッシュという強力な全面パワーダウンアーツが存在します。

ST フェイタル・パニッシュ
カード種類:アーツ
コスト 黒3
色:黒
使用タイミング:メインフェイズ アタックフェイズ
ベット-コイン2
ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニのパワーを-7000する。あなたがベットしていた場合、代わりに-12000する。


コインを2枚消費しますが、黒エナ3枚で全体12000マイナスは非常に強力で、複数入れたくなる性能です。
ベットするアーツならシックネス・ラブも有力で、15000のパワーのシグニを除去できるのは強く、15000シグニが多い環境では活躍が期待できます。

ST シックネス・ラブ
カード種類:アーツ
限定条件:ナナシ限定

コスト 黒1
色:黒
使用タイミング:メインフェイズ アタックフェイズ
ベット-コイン1
対戦相手の感染状態のシグニ1体と同じシグニゾーンにある【ウィルス】1つを取り除き、ターン終了時まで、そのシグニのパワーを-8000する。あなたがベットしていた場合、代わりに-15000する。
(パワーが0以下のシグニはバニッシュされる)



フォーカラー・マイアズマ>も黒デッキでは是非入れたい強力アーツです。
シクラメン>の緑エナを消費できる<水天一碧><暴風警報>を入れておくとバニッシュ寄りのアーツ構成のバランスが良くなります。
後はエクシードが余ることを活かし、<サクシード・ディストラクト>辺りを入れれば良いのではないでしょうか。

一例として、下記のようなアーツ構成にしてみました。(カッコ内はコインの増減)

ナナシ 其ノ無(+2)
ナナシ 其ノ壱(+1)
ナナシ 其ノ爾ノ改(+1)
ナナシ 其ノ参ノ改(+1)
ナナシ 其ノ四(-1)
フェイタル・パニッシュ(-2)×2
フォーカラー・マイアズマ
暴風警報
サクシード・ディストラクト


いかがだったでしょうか。
ミュウと似ている要素が多いですが、カードプールが少ない分、現状ではミュウに及ばないかと思います。
しかし、シグニゾーンに仕掛けるというウイルスの性質上、ミュウと同等のカードが出ればミュウよりも強くなる日が来るでしょう。
ナナシの構築済みデッキの発売は11月と遅いですし、長い目で成長を見守ることになりそうですね。

Lostrage勢のデッキは残りはメルとあーやですが、こちらも後日ご紹介します。
それではまた(^^)/

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE