【第106話】ユキの季節 | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第106話】ユキの季節 | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第106話】ユキの季節

posted

by ねへほもん


2015年もいよいよ終わりで、これが年内最後の記事となります。
今年はチョコ争奪戦、ウィクロス杯と大型大会が開かれ、非常に盛り上がりましたね。
特にウィクロス杯では、強さとユニークさを兼ね備え、今年No.1デッキと認めざるを得ない「保湿サタンサシェ」が予選から全勝で優勝するという快挙を成し遂げたのが記憶に新しいです。
何で出られなかったんだろ・・・という筆者の嘆きはさておき、来年も引き続きよろしくお願いします。


今年最後の記事では11弾の主役「ユキ」を取り上げます。
構築には色々なパターンが考えられ、正直自分でも完全に固まっている訳ではありませんが、構築の指針を立てる上でご参考になれば幸いです。


◆デッキレシピ


・ルリグデッキ

0-2 バニラユキ
ペイル/メイデン イオナ
純白の巫女 ユキ
アルテマ/メイデン イオナ
スピリット・サルベージ 1
ピンチ・ディフェンス 1
ブルー・パニッシュ 1
暴風警報 1


・非LB

探求の思想 ハニエル 1
コードメイズ ヒウンカ 4
サーバント O2 4
コードメイズ ギンカク 3
コードメイズ ゴジュウ 1
コードアート S・P・K 3
トゥーチュン・ウィップ 4


・LB

サーバント O 4
サーバント O3 2
コードメイズ 金字塔 3
コードメイズ キンカク 2
コードラビリンス ルーブル 3
コードラビリンス クイン 2
コードラビリンス ピシャトー 1
ラビリンス・ロマンス 3


◆構築のパターン

今回はハンデスアルテマ型をご紹介しました。
最初は創世マユ型を考えていたのですが、マガジン構築と被りまくったのでやめましたw
細かいところでコメントしたい点はありますが、割と使えるレシピだと思います。
ユキの構築は以下の3パターンが考えられます。

i:迷宮スタンダード型
レベル4、もしくは創世マユにグロウして戦う型で、主要な迷宮を軸に戦います。
マユへの過程で毒牙・迷宮シグニを見せることで無1だけでグロウできる愛幸ユキも選択肢に含める場合には、毒牙をタッチすることも考えられます。

ii:真名マユ型
下記の効果を持つ真名マユへグロウして戦う型です。

《真名の巫女 マユ》
5/12 マユ式グロウ(タマ・イオナ1枚をルリグの下に置く)

(1)出:ルリグトラッシュからルリグ全部とアーツ2枚まで回収
(2)エクシード2:相手の全てのシグニをトラッシュに置く。相手はデッキの上から2枚を公開し、シグニを2枚まで出し、残りをトラッシュに置く。

3面トラッシュに置いた後にシグニをデッキから2体出させるという特殊な除去効果です。
1面しか減らないのであまり強く感じないかもしれませんが、リカブトと非常に相性が良いです。
トラッシュに送るとリカブト効果で3エナチャージができ、リカブトが3体居ると9エナチャージできます。
ターン1制限がないため、3連打して大量にエナを貯めるのもアリですw

また、相手デッキトップのシグニはランダムに出てきますが、枚数比からレベル1が出る可能性が高く、リカブトのパワーダウン効果で簡単に除去できる点でも相性が良いです。
貯めたエナでオーラを撃つも良し、エナジェを出してアーツを好き放題使うも良しで、大きな可能性を秘めています。

ⅲ:アルテマイオナ型
今回取り上げた型です。
従来はロックユー・晩成からのロングショットでライフ1以下に調整するのを妨害されたり、Rainy等でフルハンデスを決められアルテマグロウ後に手札不足に陥ったりと、アルテマの実力を発揮しづらい環境が続いていましたが、繭の部屋の改定後は比較的アルテマが使いやすくなるかと思います。
また、レベル4ルリグが強化されたのも大きく、相手がライフ1以下にしないように攻撃をセーブしてきた場合には、レベル4のまま攻め切ることも可能になっています。


どの型も強そうで、11弾が非常に楽しみです♪
真名マユも面白そうなので、機会があればレシピをご紹介したいと思います。

◆ルリグデッキ

《ペイル/メイデン イオナ》

ユキでは、
i:ルリグの色を白・黒どちらにするか
ii:マユの場合、スペアのルリグをどうするか
というところで悩むかと思います。

今回はiについてですが、メインデッキの色と連動させる必要があります。
基本的に白中心になるかと思いますので、白ルリグを中心に採用すると良いでしょう。

ただ、黒ルリグは「強制攻撃」という意外と強力な能力を持っており、こちらも捨てがたいです。
特にレベル3では一旦シグニを殴らせて一掃し、4グロウ後にルーブル等を並べて強力な盤面を作りつつ、除去用のエナを確保したいところ。

そこで今回は3ルリグを黒にしました。
黒カードはウィップしか無いため、場合によってはマルチエナを使ってグロウすることになるかと思います。
また、黒エナが余っていれば追加効果で全体2000ダウンすることも可能で、先攻でエナがあれば積極的に狙っていきたいですね。


《純白の巫女 ユキ》

4/11 白3 イオナ
(1)常:1ターンに1度、場のシグニが他のシグニゾーンへ移動した場合、1エナチャージ
(2)エクシード1:メイン・アタックフェイズに相手シグニを好きなように配置がえする
(3)エクシード2:1ターンに1度、相手シグニを1体デッキに戻す

11弾で登場するイオナです。
これまでイオナのレベル4はスターターデッキのルリグしか居なかったため、大幅に強化されたと言えます。
効果は3つとも強力で、今までのルリグに戻れなくなりますねw

(2)は地味なようでも、空けられた面の前に相手のダウンしたシグニを配置したり、クロス&ヘブンの陣形を崩したりと随所で防御に役立ちそうです。
ついでに(1)でエナチャージもできます。


《ブルー・パニッシュ》

青2 メイン・アタック・カットイン
以下から2つまで選択(ピルルクなら3つ)
(1)コスト5以下のスペルを打ち消す
(2)シグニ1体ダウン
(3)ランダムに1枚ハンデス
(4)1ドロー

11弾の新規アーツです。
ピルルクデッキではないですが、効果2つだけでも青2で使えるなら十分強力と言えます。
このデッキではハンデス効果が優秀で、相手の手札を減らした上でアルテマにグロウし、1ドローに制限することで相手はハンド不足に悩まされることでしょう。


《暴風警報》

効果自体は《ダーク・マター》の方が優秀ですが、黒3エナが重く、スピサルで回収して使い回すのは困難です。
暴風でもマルチの確保に苦労する可能性があるため、マルチエナは大切に扱いましょう。


◆メインデッキ

《探求の思想 ハニエル》

ウィップでサーチ可能なサーチ要員です。
配置制限がある凱旋の方が強いですが、迷宮中心の構築だとサーチ先が無いため、ハニエルの方が良いでしょう。
ヒウンカ&ギンカクのクロスセットを揃えるのにも役立ちます。

以下、クロスセットの効果を簡単に書いておきます。
ヒウンカ:レベル1、ギンカクの右、クロス常:パワー5000、クロス出:デッキトップを公開して迷宮なら手札へ
ギンカク:レベル2、左、クロス常:パワー8000
キンカク:レベル3、ギンカクの右、常:自分のターン終了時に迷宮のシグニをアップ、クロス常:ヘブンした次のターンのメインフェイズ時相手シグニはすべて能力を失う
キンカクのヘブン時効果は強力で、特に後攻では先に4にグロウされたターンの相手の動きを鈍くすることができます。
キンカク&ギンカクは「迷宮兄弟」と呼んであげましょうw


《コードアート S・P・K》

ハンデスを絡める型のアルテマにはよく投入されるシグニです。
アルテマの場合、相手シグニは1体しか出せないため、SPKを出して凍結させれば即座にハンデスすることができます。
また、レベル4でもユキ等の除去効果を絡めれば相手を1面のみにすることが可能であるため、レベル4の段階からハンデスを狙っていけます。


《ラビリンス・ロマンス》

白6(自分の場の迷宮1体につき白1軽減) スペル イオナ限定
相手シグニを全てデッキに戻し、その後相手は手札からシグニを3体まで出す
11弾で新規に登場するスペルです。
3体デッキバウンスから3体出させることで、最大3枚分のハンデスが可能です。
また、ルーブルが居ればサーチ効果を使うことができます。
複数並んでいれば手札がヤバイことになりますw

相手が3面埋まらなかった場合、ユキ効果を絡めて1面にし、SPKで更にハンデスすることも可能です。


◆レベル4迷宮

レベル4の迷宮は4種類あり、それぞれ個性的な能力を持ちます。
勿論全て4枚ずつ投入すると事故を起こすだけなので、それぞれの特徴に応じた使い分けが必要です。
以下、特徴をまとめておきましたので、枚数比の決定にお役立てください。


《コードラビリンス クイン》

最も古参のシグニです。
防御能力は強力ですが、優先的に除去されると弱いため、マユであれば1枚投入位で十分かと思います。
アルテマなら活躍の機会が増えますが、それでもルーブルでサーチ可能なため、4枚は要らないかと思います。


《コードラビリンス ルーブル》

11弾以降の主軸シグニです。
今まで完全に忘れ去られていたサーチ効果が大活躍します。
ユキ効果でデッキバウンスするだけでサーチできるため、非常にお手軽です。
《ラビリンス・ロマンス》が絡めばデッキ内の迷宮が枯渇する位サーチができますw
能力を消す効果も相変わらず強力で、枠があれば最優先で採用したいシグニですね。
今回も正直4枚入れたかった・・・


《コードラビリンス ビシャトー》

(1)常:相手ターンにこのシグニが場を離れた時、白2支払うことで迷宮シグニをリクルート
(2)常:相手シグニのアタック時にアップ状態のこのシグニをダウンすることで、自分のシグニを配置し直す
11弾のSRシグニです。
防御に役立つ2つの効果を持ちます。
除去耐性は強力ですが、自分のターンには耐性を持たないため相手を選びます。
配置変更効果はキンカクと組み合わせて使う必要があり、なかなかクセがあります。
総じて使う場面を選ぶ印象があり、1枚挿しておいて、必要に応じてルーブルでサーチするという使い方が良いかと思います。


《コードメイズ ゴジュウ》

(1)常:相手ターンの間、このシグニはアップ状態であるかぎり相手の効果を受けない。
(2)常:このシグニが他のシグニゾーンに移動した時、白1を支払うことで相手シグニを1体バウンス
こちらも11弾で登場するシグニで、これまた防御能力を持ちます。
(2)の効果は一見攻めにも使えそうですが、自身がシグニゾーンを移動する必要があり、レベル4ユキのように相手シグニを移動させても効果を使えないのが痛いです。
紹介のためにレシピには含めましたが、アルテマではビシャトー・ゴジュウ共に微妙なので、ルーブル・クインを優先した方が良いかと思います。

いかがだったでしょうか。
イオナの構築の幅が一気に広がりましたね!
来年の新弾が楽しみです。
それでは来年もよろしくお願いします<m(__)m>

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE