【第90話】アイヤイサー! | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第90話】アイヤイサー! | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第90話】アイヤイサー!

posted

by ねへほもん

お久しぶりです!
最近忙し過ぎてブログどころかウィクロスすらまともにする暇がなかったです(-_-;)
ようやく落ち着きますので復帰できます(^^♪

ちょうど10弾が出る頃ですし、復帰にはピッタリな頃合いですね。



さて、今日も10弾の新情報をご紹介します。
そのデッキとは・・・

アイヤイです!!!

アイヤイといえば、貧乳枠として独自のファンをじわじわ取り込んでいるマニア向けルリグですが、
スターター&10弾で本格的に実戦に登場するルリグです。
エナからの回収や盤面出しを多用し、トリッキーな動きができます。
エナを貯めやすい緑ルリグであり、エナを使った動きとはよくかみ合っています。
問題はどれ位強いかですが、早速レシピをご紹介しましょう。


デッキレシピ
ルリグデッキ
0-2 バニラアイヤイ
アイヤイ★レイズ
アイヤイ★スペード
緑弐ノ遊 ジェコスタ
緑参ノ遊 スプライド 2
チェイン・Wキャノン
大器晩成


メインデッキ
非LB枠LB枠
壱ノ遊 ガチャポ 4
壱ノ遊 アヤトリ 2
サーバント O2 4
参ノ遊 クルミド 3
参ノ遊 ナワトビ 2
THREE OUT 3
三剣 2
小砲 ブドー 3
壱ノ遊 オテダマ 4
サーバント O 3
壱ノ遊 メンコ 3
極拳 ニャローブ 3
肆ノ遊姫 ベイゴマ 3
肆ノ遊 ジャグジム 1



遊具について


アイヤイをあまり知らないと、「そもそも遊具の能力が分からないんだけど?」という方も居るかもしれません。

そんなこともあろうかと、一覧表にしてまとめました!
これでこの記事の目的は半分達成したようなものですw
当然レベルによって効果は微妙に違いますが、大体の目安になるかと思います。

Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4
1.自分の場を空ける オデタマ メンコ キセカエ ベイゴマ
2.自身ダウンで場に出す ガチャポ マトリョ
3.効果で出た時アップ アヤトリ ナゲナワ ナワトビ
4.効果で出た時アド ウンテイ シーソー
5.回収時場に出す クルミド ジャグジム



効果の内容としては、
1.自分の場を空ける
アタックやアタックでバニッシュした時に自分の場を空けるシグニです。
それ単体では意味がないですが、他のシグニと組み合わせることで空いた場に追加のシグニを出して追撃することが可能です。

2.自身ダウンで1体出す
自分のシグニが相手シグニをバニッシュした時、自身をダウンさせることでエナからシグニを出すことができます。
「1で場を空ける→②効果でシグニを出して追撃」というのが基本コンボです。

3.効果で出たときアップ
効果でシグニが場に出た時、自身やその場に出たシグニをアップさせることができます。
1 & 2 のコンボに混ぜることで、更なる追撃が可能となります。

4.効果で出た時アド
効果でシグニが場に出た時にエナチャやドローでアドバンテージを稼ぐことができるシグニです。
これも 1 & 2 のコンボに組み込めますね。

5.回収時場に出す
エナから手札に加わった時にそのレベルのシグニを場に出せるシグニです。
自分アタックフェイズ中に使って追撃をしたり、相手アタックフェイズ中に使って盤面を埋めることができます。
場にはダウン状態で出るため、追撃を狙う際には 3 のアップ効果と組み合わせる必要があります。

デッキ構築の方針として、特に序盤は無理にコンボを狙いすぎない方が良いかと思います。
安定性を考えると①と②の組み合わせが揃えばラッキー程度に考えておき、ジェコスタを出してアドを稼ぐことに専念するのが良いでしょう。
スリーアウトで回転を高めると少しは揃いやすくなるでしょう。

4グロウ後は回収手段が増えるため、コンボ的な動きを実現させやすくなります。
パズルのような動きで連撃を決め、ロングショットを決める筋もいくつかあります。
以下デッキの解説に移りますが、効果が分からないシグニが出たら上の早見表に戻ってみてください。


キーカード

《アイヤイ★レイズ》
ダイ〇モンド☆ユカイやつ〇だ☆ひろみたいな名前というのはさておき、レベル3・4の選択は意外と重要です。
ちなみに名前の★は、「遊具」→「遊ぶ」→「遊★戯★王」から来たと推察しているのですが、実際どうなのでしょうかね?

レベル3時はジェコスタをよく出すため、レベル3・3・2の盤面を作るならリミット8のバニラの方が良さそうです。
しかし、アイヤイはレベル3のシグニが弱いため、332の盤面は滅多に現れず、結局リミット7で十分です。
「効果でシグニが出た時エナに遊具を置く」という効果はあまり使いませんが、後述するスプライド+クルミドのコンボの時にたまに使えます。

《アイヤイ★スペード》
更に悩むのがレベル4。
効果も似通っており、難しいところです。

スペード...①常:レゾナが出る度1チャージ/②起+ダウン:エナから遊具回収
JOKER...①常:シグニがダウン状態で出る度緑1無1を払ってアップ/②出:デッキから遊具を1枚チャージ/③起+ダウン:エナから遊具を出す

今回は大器晩成を使うため、エナチャの頻度が多いスペードにしました。
JOKERのアップ効果もなかなかですが、カードさえ揃えばそこまで必要ではありません。

《緑参ノ遊 スプライド》
レゾナ Lv3 8000 遊具 アイヤイ限定
【アタックフェイズ】エナの遊具2体
①常:バニッシュ時ルリグトラッシュ送り/②出+緑0:エナから1枚回収

以前紹介したミュウのクマムス同様、アタックフェイズに出せるレゾナです。
②の効果でクルミドやジャグジムを回収すると、手札から場にシグニを出せるため2面埋めることができます。
回収先は遊具に限定されていないため、死ぬ間際にサーバントを回収することも可能です。
4ルリグをスペードにする場合は特に防御の軸に据えたいところです。

《チェイン・Wキャノン》
効果が3つあり、使い分けが可能です。
若干ネタ枠ですが、特にダブクラ付与の効果が強力で、相手ライフ7からのロングショットも可能になります。
ニャローブやブドーから生じた緑以外のエナを消費することができます。

《極拳 ニャローブ》《肆ノ遊姫 ベイゴマ》
4以降の動きの軸となる2枚です。
ベイゴマは「アタック時に自分のシグニを2体までバニッシュし、その枚数だけエナから回収する」というもの。
自分の盤面を空け、カードを回収した後に追撃のシグニを場に並べられます。
バニッシュしたシグニがニャローブの場合は、更にベイゴマ自身をアップすることができます。

このデッキの主な詰めの動きは、晩成から

1.ベイゴマ+ニャローブ、エナにクルミド2体、手札にナワトビ
ベイゴマ+ニャローブ+1体の盤面でニャローブ&1体アタック(2ダメージ)→ベイゴマアタック時2体バニッシュ&クルミド2体回収(1ダメージ)
→ニャローブでベイゴマアップ、クルミド効果でナワトビ+1体出し(ナワトビ効果でアップ)→3体でアタック(3ダメージ)

計:6ダメージ

2.ベイゴマ+ニャローブ+アヤトリ、エナにクルミド1体、手札にナワトビ
ニャローブ&アヤトリアタック(2ダメージ)→ベイゴマアタック時ニャローブバニッシュ&クルミド回収(1ダメージ)
→ニャローブでベイゴマアップ、クルミド効果でナワトビ出し&アヤトリアップ→3体でアタック(3ダメージ)

計:6ダメージ

となり、どちらもライフ5から詰められます。
Wキャノンをベイゴマに使っていれば、ダブクラが2発通るためライフ7から詰められますw
まぁそこまでエナや手札が揃うことはないでしょうが・・・




なかなか面白い動きができるデッキだということを感じ取っていただければと思います。
10弾が楽しみですね(^^)/

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE