こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑) 
 
 今回は遊々亭ブロガーのcloverさんに『ぷよぷよ』について発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
- 新弾レビュー『ぷよぷよ』【 clover 編 】
 - 新弾レビュー『ぷよぷよ』【 K 編 】
 - 新弾レビュー『ぷよぷよ』【 せんがくひさい 編 】
 - 新弾レビュー『ぷよぷよ』【 たばっちゃん 編 】
 
~新弾レビュー『ぷよぷよ』 【 clover 編】~
◇この弾の各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!
 まず、早出しはクロックに「ばたんきゅー アミティ」がいないといけませんが、 
 幸い0帯アタッカーですので複数枚積めて無理なく早出し出来るキャラかと。 
 
 パワーも最大11000ですので早出しする価値はあります。 
 
 最後の効果ですが、山削りやリフ前の山札にあるCXの除去など用途は様々ですが、 
 この効果はキャラ以外も回収出来るためCXやイベントの確保が主な使い道だと思います。 
 個人的にはかなり評価しているカード
 加速によるパワーパンプと「一刀両断 雪子」互換。このカードも評価高め 
 デメリットのクロック3枚以上はクロック1枚でも置いてあればセッツーと加速で効果満たせるので 
 さほど気にならないと思います。 
 
 加速のパワーパンプもこの効果と相性が良いですね。
 助太刀と助太刀を使用したときにコンソール効果 
 ぷよぷよのLv3は優秀なカードが多く、自分が考えている構築だと回復キャラの枚数が少ないので、 
 防御札として多めに積みたいカードです。 
 
 防御札として考えるなら「相殺」も試しに使ってみたいですね。
 Lv3以上のキャラに対して2000応援できるカード。 
 「ばっちぐー! アミティ」の早出しを考えているため、一緒のタイミングで出したいですね。 
 起動効果の2ドロー1カットも後列として悪くないです。 
 
 少しパワーが下がりますが「気まぐれ カーバンクル」のアンタッチャブルも早出しと相性が良いので、 
 色やパワーライン、環境考えてどちらが適当か検討したい所。
◇この弾で「まず最初に組んで回すならこんな感じに組みたい」デッキについて使用したいカードと合わせて教えてください!
 「ばっちぐー!アミティ」の早出しをメインにして、詰めで「ばよえ~ん アルル」を使用したデッキを考えています。
 
 「プリンプ魔導学校」や集中で必要カード確保し「ばっちぐー!アミティ」で盤面維持&CXの「ばよえ~ん」を回収、3帯で「ばよえ~ん アルル」で詰めるという単純なデッキです。 
 ただ上でも述べましたが、Lv3の回復キャラ少なめなので、「プリンプ魔導学校の生徒 アミティ」でのキャンセル率向上や「ばよえ~ん」をリターンアイコンからソウル+2にしてダメージレースを勝ちにいくなど色々考えています。 
 
 まだ課題点が多いですが、しばらくはこのコンセプトで回す予定です。
◇最後に『ぷよぷよ』でお気に入りのカードを1枚教えてください!
 ばよえ~ん
【担当】 
 以上で今回のレビューはおしまいです! 
 cloverさんありがとうございました!!





0
0








                        
                        
                        
                            
























