こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
 今回は11月26日発売の「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!
 
 どのようなカードが注目されているのか!? 
 是非ご覧ください!
【販売ランキング】「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
![]()  | 
第1位 | 
|---|---|
| <Cバイトの掛け持ち ヘスティア> | |
| 
 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、イベントを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。手札に加えたなら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。  | 
販売ランキング1位は『バイトの掛け持ち ヘスティア』でした!
レベル0から山札の枚数管理、控え室肥やし、イベント回収など幅広い役割をこなせるヘスティアがランクイン。
相手のキャラの動きを封じる能力もレベル0で相手の移動能力持ちへのメタだけではなく、スタンバイアイコンで後ろに出てきたキャラを前に出させないことも出来る優秀な能力ですね。
![]()  | 
第2位 | 
|---|---|
| <RR信用の証 ヘスティア> | |
| 
 【永】 他のあなたの後列の、《ファミリア》か《ギルド》か《豊穣の女主人》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+1000。  | 
販売ランキング2位は『信用の証 ヘスティア』でした!
登場時ヒール、パワー上昇能力を持っており、CXコンボで詰め能力も持ち合わせています。
CXコンボに追加コストが掛からない点が使いやすく優秀なカードです。
![]()  | 
第3位 | 
|---|---|
| <RR人の営み ヘスティア> | |
| 
 【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたがイベントをプレイした時、あなたは1枚引いてよい。そうしたら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。  | 
販売ランキング3位は『人の営み ヘスティア』でした!
集中の能力とイベントに反応する手札交換能力を持っており、後列に常駐させておきたいカードです。
<ロリ神 ヘスティア>の早出し条件にもなっているので、イベントを使わないデッキでも採用が検討できる1枚です。
![]()  | 
第4位 | 
|---|---|
| <U《ヘスティア・ナイフ》> | |
| 
 【カウンター】 このカードは、あなたのカード名に「ヘスティア」か「ベル」を含むキャラがいないなら、手札からプレイできない。このカードは、あなたのカード名に「ベル」を含むキャラがいないなら、カウンターステップに手札からプレイできない。このカードは、色条件を満たさずに手札からプレイできる。あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《ファミリア》か《ギルド》か《豊穣の女主人》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。  | 
販売ランキング4位は『《ヘスティア・ナイフ》』でした!
いわゆる4ルックイベントですが、条件が厳しい代わりにカウンターで打てたり、色条件を無視することが出来ます。
盤面のキャラ名を参照しているため、使用には注意が必要です。
![]()  | 
第5位 | 
|---|---|
| <RR【剣姫】アイズ> | |
| 
 【永】 あなたの控え室のクライマックスが2枚以下なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。  | 
販売ランキング5位は『【剣姫】アイズ』でした!
いわゆる<神原>互換の能力と相手に選ばれない能力を持っています。
相手の強力なキャラを比較的安全に倒しにいけるだけでなく、最近はやりの<プリシラ拳>などにも耐性がある点が非常に優秀です。
今回のランキングは以上になります! 
 次回の販売ランキングもおたのしみに!
 遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています! 
 
 【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews 
 【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyuWstcg





0
0








                        
                        
                        




                            
























