ひなろじ ニーナ軸学園長選抜【前編】 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

ひなろじ ニーナ軸学園長選抜【前編】 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

ひなろじ ニーナ軸学園長選抜【前編】

posted

by りんたろー

midashi_rin.jpg
ひなろじ ニーナ軸学園長選抜【前編】
おはようございます。りんたろーです。
2月に入りいよいよ2019年前期レギュレーションがスタートしました。
後期で猛威を振るったラブライブサンシャインやバンドリ、ひなろじが規制され今後の環境の中心がどうなって行くのかに注目しているところだと思います。
規制にはノータッチで全国や世界で活躍したソードアートオンラインを中心に、今後の環境が変わって行くのではないかと予想しています。
さて、今回は規制を受け容易にトランスを多面成功させていた<見守る者 学園長>と、処理されなければほぼゲームに勝つことのできた<おもてなし 夕子>のどちらかを選択しなければいけなくなったひなろじについての記事です。
おもてなし 夕子>を選抜すると<学園長>による山抜き圧縮+お手軽多面トランスができなくなり強みである部分が大幅に削られた今、他のトランスに乗り換えて試している人も多いと思います。
トランスキャラが多数いる中で、特にパワーラインが高く、ゲームの延長が狙える<力の証明 ニーナ>に焦点を当て、今回は記事を書いていこうと思います。
コンセプトは面を取り相手のリソースを枯らしてゲームに勝つ耐久デッキです。
デッキレシピ
deck_rin.jpg
クライマックス
8
各採用カードについて
レベル0

ニーナの新しい使者 ミカエル 4

力の証明 ニーナ>のトランス元です。
今まで使用していた<おもてなし 夕子>の<トランス元>とは違い、トップを見ることが出来なくなった上にネームを参照したパンプに変更されています。
一刀両断>や<ツインドライブ>にパンプを触れなくなったことは弱体化であると言える一方、往復でラインが伸びるため<控え暁>が相手のシステムキャラに踏まれにくくなったことが大きいと思います。
ひなろじは構築の関係上先攻の1ターン目にアタックするキャラは控え暁であることが多いため、相手の引きの要求値を少しでも上げることが出来るこのカードは優秀です。
早速余談ですが、自身のネームにニーナを含んでいるため後列に2枚並べて500ずつ振れば<ジェニスタ>のパワーマイナスを耐えることが出来ます。<>が見えた場合はやっておいて損はないと思います。
メリット効果を3つ持った<おもてなし 夕子>の<トランス元>と比較されることが多いですが、比べることはやめましょう。向こうが異次元です。


落ち着きのある姉 華凛 4

最近<ミリオンライブ>にも配られたパワーが3000ある<一刀両断>です。
パワーが3000ある上に、後列に置きたい2種6枚のカードが特徴応援を持っているため、安定して相手を割れる一刀両断になっています。
先攻を引いても後攻を引いても役に立つため最大投入しています。
また採用されているクライマックスが全て1000+1であるため、それを使ってパワーの低い1レベのキャラクターにも触りに行くことができ、<新田>連動とも相性がいいことから序盤から中盤までのゲームを支えるメインカードとなっています。


やすらぎの時間 ニーナ 4

控え暁と言えばおそらく通じるカードです。
初出はアクセルワールドの<チユリ>だったと思います。
0レベから3レベまでゲームを通して山札の管理に必要なカードです。
0では積極的にアタックし、山札の早期リフレッシュと0の後続アタッカーや1レベのメインアタッカーを探すことがお仕事です。
また、中盤では<学園長>をアラームで発動させやすくするための山札調整や、アタック後の山札のケアなどにも活躍します。
さらに手札に溜まってしまった<3レベのニーナ>やクライマックスを山札に戻す役割など山札ケアのほぼ全てをこのカードが担っているため4投です。
余談ですが、<控え暁>を<誓いのとき リオン>で圧殺してまず山札の下に<調ヒール>を1枚仕込み、<控え暁>の効果を処理して山札を1枚になるように捲りその後<調ヒール>にトランスすることでリフ越しに<学園長>の山抜きができたり、後列待機させ<美夏>のコストにする事で無理やりクライマックスの残っていない山札を削ることができたりと、様々な使い方ができます。
2018年の大会ではよくある光景だったのではないでしょうか?
回収に困った時、特にトランス終了後の回収では<控え暁>を回収していることが多いです。


憧れの存在 夕子 3

控えオカケンと呼ばれるキャラです。
去年は<トップを見て>から<集中>or<控えオカケン>の選択肢があったことや、地味に色派生に協力していたこと、ミラーでのクロック加速からの<調ヒール>2面展開の流れが強かったため4投されていることが多かったですが、<力の証明 ニーナ>を採用したこと、ミラーが減ると予想されることを理由に3投になりました。
ソウルが増える効果はかなり強力で、0コストながら一人で3点作れるためメリットとなることが多いです。
クライマックスを落とさなかった場合は控えが肥えることや、自身の効果で回収する選択肢が増えるため単純に強いです。
またリフ間際の山札のケアにも使えるため<控え暁>と違う点で持っていて安心できるカードです。
主な回収先は<ニーナのトランス元>、<学園長>、<新田>です。
クライマックスを吐くための<ツインドライブ>、速度を上げたい時の<一刀両断>、山札のケアをするための<控え暁>等その場で必要なキャラを回収することもできます。


誓いのとき ベル 2

調ヒール>のトランス元なる獣です。
どこか<イナリ>に似ている気がします。
0レベではライン向上、ストックのクライマックス処理、無理やりゲーム速度を上昇させた時の手札のケアに役立ちます。
一刀両断>を4投してる関係上後列にいつ居ても腐らない特徴応援を増やしたいと考え2投にしています。
このカードが場面に出せる算段がついた時点で、ストックの<誓いのとき リオン>は吐きましょう。
たまにストックの中に飲み込まれた<誓いのとき リオン>を思い出し後悔することがあります。
2コストレストによるクロック回収は使用頻度こそ少ないものの、いつでも2コスト吐けるシステムが常駐するメリットに加え、1レベのクロックに流れてきた<学園長>を回収するのにも使えます。
前列で<力の証明 ニーナ>のトランスをしてもゲームの展開が流れてこないマッチアップでは、速度に物を言わせて殴り倒すことしかできないため、<調ヒール>のみのトランスに<新田>の連動を貼り付ける試合展開で重宝します。
3レベ前列除去やバウンスが今後増えるならそんな展開も増えるかもしれません。


我が道を行く発明家 万博 1

お守り集中。
常駐させることを意識してないため1枚。
トランス後に後列で山札を調整するのに使うことが主な役割です。
0レベで場面に出すときは、<新田>連動の餌を残すために使うことは強いため、アタッカーとして使うことが多いです。
コストがあればあるほど中盤、終盤に強くなるデッキなので捻らない方が後半強いことが多いです。
リオントランス元>のところで書いたように、<力の証明 ニーナ>のトランスをしてもゲームの流れが取れない試合展開になる場合は、<集中>がどこにあるのかを必ず覚えてください。
1ターンに山札を掘れる最低保証が増えます。
レベル1

変わり始めた少女 ニーナ 4

新田>、着地で6000まで伸びます。
後列の特徴応援が多いことに踏まえ、ニーナネームであるためラインが結構伸びます。
返しのラインも気持ちあるため、多面連動すると相手もラインで困ってくれるかもしれません。
主な役割は山札削りとアド稼ぎ。
学園長>のお陰で足りない方のトランスパーツをサーチすることが出来るため、<新田>であってもコンボパーツを集めやすいです。
連動も門であるため1試合に打てる連動の機会は多いと思います。
1レベに上がった直後でなくても、山札削りの選択肢としてゲームに参加し続けるため重宝します。
相手のキャラのラインが低いタイトルであるなら、<新田>を打ち続けて3レベから<力の証明 ニーナ>を展開しても遅くはないかもしれません。
特に直接高打点のバーンを飛ばしてくるタイトルなどは、中盤ストックを積んでから展開し、ヒールしながら戦うことで相手の詰めの山場を乗り越えることが選択肢に入ります。
デッキ内に早出しメタを搭載しているわけではないので、相手の早出しキャラに一方的にやられる展開以外ではやってみてもいいと思います。


模擬戦開始 リオン 2

通称ツインドライブ。
クライマックスを吐きやすくクライマックスを噛みやすい効果を持っています。
行きで手軽に出る6500ラインは強力で、後列の特徴応援+<新田>連動+クライマックスで9000前後が出ます。
クライマックスを吐くことでリフに戻すことが主な役割ですが、<誓いのとき リオン>を吐くときにも使います。
2枚以上<力の証明 ニーナ>が埋まった場合も吐くことがあります。
余談ですがリフ間際にトランス元で山札の下に3レベを仕込み、ツインドライブを発動させると点数が確定で増えます。
ソウル減系の相手にダメージを入れたい時には特に重宝するので頭の片隅に入れておきましょう。
控えオカケン>とツインドライブは低コストで点が作れます。


見守る者 学園長 2

通称マーリン。 FGOに出ているキャラに似ていることからついたらしいです。
調べてみると案外似ていました。
アラーム効果でトランス成功時に山からキャラをサーチできます。
制限にかけられるほど効果が強く、トランスの難点である手札の質と数の確保を同時に行ってくれるため、トランスのデメリットを大幅に改善してくれています。
この効果が強すぎるため、あえて1レベのキャラにサイドし打点を調節したり、アタックせずにターンを返したりとヴァイスにおいては消極的な対応を取らざるを得ない試合展開も多々ありました。
今回からは出てくるキャラが<おもてなし 夕子>ではなく<力の証明 ニーナ>なので、着地ターンが長いほど強くなることはなく、ラインも比較的読みやすいため、前よりは驚異は下がったと思います。
しかしながらリフレッシュ直後の山から6枚近くカードが抜かれると、流石に山札が硬くなる上に、<おもてなし 夕子>までは言わなくとも場面での圧縮は相当なものになるので、かなり強い山札が構築されます。
環境によって<力の証明 ニーナ>の処理事情が変わってくることからまだ的確な判断ができていないため、最低投だと考えている2枚になっています。
トランスが終了する最後のサーチでは、控え室に落ちているトランスパーツの相方か助太刀、クロックが2の後半ならヒールをサーチすることが多いです。
面を取れる対戦なら山からドラを抜いておくのも良いと思います。


やすらぎの時間 夕子 1

着地65アタッカー+1コスキャラレフトサーチ。
1コストで山札の中からキャラをサーチできる能力はかなり強力であると考えています。
トランス自体が行うのに1コストしかかからないためコストの必要分が少なく、トランスに必要なキャラの枚数が多いのでその調整に役立ってくれます。
今回は<新田>が青色ということと、<トップチェック>がなくなったことから枚数を大幅に減らしています。
1枚あると<控えオカケン>からサーチまでつながることや、2レベで<力の証明 ニーナ>の横に添えて山圧縮+ヒールサーチ、適所に合わせた助太刀のサーチなど役割があるのでピンで入っています。
2枚以上に増やしてもいいと思いますが、トランスパーツを集める点では0コストで山も削れる<新田>に軍配が上がり、<一刀両断>で下げる場合でも<新田>の方が強いため、枚数を抑えた方が綺麗に回ると思います。
また1レベを青色に寄せる関係上、<ツインドライブ>の方が有効に使いやすいとも思います。

後編に続きます。

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE