【569ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【569ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【販売ランキング】Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    こんにちは、遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!のレアリティ別販売ランキングを公開したいと思います!

    遊々亭の新弾販売ではどのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    販売ランキング RR+/RR 編 TOP3
    RR“濡れた制服”イリヤ 第1位
    RR "濡れた制服" イリヤ
    【永】相手のターン中、他のあなたのキャラすべてに、パワーを+500。【起】集中[(1)あなたのキャラを2枚【レスト】する]あなたは自分の山札の上 から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《魔法》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手 札に加え、その山札をシャッフルする。

    【RR+/RR】の第1位は<RR“濡れた制服”イリヤ
    これまで《魔法》軸では山札からサーチする集中はありませんでしたが、今回相手ターン全体500パンプ効果付きで登場!
    序盤から終盤まで幅広く活躍でき、安定した手札補充のカードとなっていますね。

    RR“ツヴァイフォーム”イリヤ 第2位
    RR "ツヴァイフォーム" イリヤ
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。【自】このカードがアタックした時、クライ マックス置場に「多元重奏飽和砲撃」があり、このカードの下のマーカーが2枚以上で、他のあなたの《魔法》のキャラがいるなら、あなたは自分のストックすべてを、控え室に置き、そのターン中、このカードは次の2つの能力を得る。『【自】このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手に2ダメー ジを与えてよい。』『【自】このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手に5ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する)

    【RR+/RR】第2位は<RR“ツヴァイフォーム”イリヤ
    今弾の注目カードではないでしょうか?
    条件を満たすことで2ダメージ、5ダメージを任意の順番で与えることができ、《魔法》デッキの詰めカードとして活躍が期待されます!
    "濡れた制服"美遊>と組み合わせ安全に相手を【リバース】させていきたいですね。

    RR“優しい絆”イリヤ 第3位
    RR "優しい絆"イリヤ
    【永】あなたの《魔法》のキャラが4枚以上なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは2枚まで引き、自分の手札を2枚選び、控え室に置き、自分の山札の上から1枚までを、ストック置場に置く。

    【RR+/RR】第3位は<RR“優しい絆”イリヤ
    条件を満たせば、レベル2での早出しが狙え、手札入れ替えとストックを溜めることができるカード。
    2ドロー効果で<"ツヴァイフォーム"イリヤ>の対応クライマックス<多元重奏飽和砲撃>が手札に加えやすくなるのも良いですね!

    販売ランキング R 編 TOP3
    第1位
    R "マジカルアイドル"イリヤ
    【永】他のあなたの《魔法》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。

    【 R 】の第1位は<
    レベル1でのパワーラインを支えてくれるカード。
    "ビーストモード"クロ>もデッキに採用すれば更にパワーラインの底上げをすることができますね!

    R“浴衣と花火”イリヤ 第2位
    R "浴衣と花火"イリヤ
    【自】経験[手札を1枚控え室に置く]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたのレベル置場のカードのレベルの合計が2以上なら、あなたはコストを 払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《魔法》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置 く。

    【 R 】の第2位は<R“浴衣と花火”イリヤ
    序盤で山札のリフレッシュが狙え、手札を整えることができるカード。
    《魔法》軸であれば問題なくデッキに採用されるカードではないでしょうか?

    R“大切な友達”イリヤ 第3位
    R "大切な友達"イリヤ
    【自】経験あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたのレベル置場のカードのレベルの合計が3以上なら、あなたは自分のバトル中のキャラを1枚選 び、そのターン中、パワーを+1000。【起】【カウンター】助太刀1000レベル1[手札のこのカードを控え室に置く](あなたは自分のフロントアタッ クされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000)

    【 R 】の第3位は<R“大切な友達”イリヤ
    経験で1/0 2000カウンターとして使用することができるカード。
    "マジカルアイドル"イリヤ>や<"ビーストモード"クロ>、<"ラッキーガール"クロ>などのカードに使用していきたいですね!

    販売ランキング U 編 TOP3
    U世界の片隅で君の名を 第1位
    U 世界の片隅で君の名を
    【カウンター】あなたは自分の《魔法》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+3500し、次の能力を与える。『【自】[(1)]このカードのバトル相手でレベル2以上のキャラが【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置く。』

    【 U 】の第1位は<U世界の片隅で君の名を
    レベル2以上のバトル相手を【リバース】させると1点回復することができるカード。
    このカードはカウンターなので相手のアタック打点計算を狂わせることができるのが良いですね!

    U“喜悦の笑顔”美遊 第2位
    U "喜悦の笑顔"美遊
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か下に置く。【自】絆/「"マジカル★アイドル"イリヤ」 [(1)](このカードがプレイされて舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「"マジカル★アイドル"イリ ヤ」を1枚選び、手札に戻す)

    【 U 】の第2位は<U“喜悦の笑顔”美遊
    絆で<"マジカルアイドル"イリヤ>を控え室から回収することができます。
    純粋に手札維持として使用することができ、登場時のトップチェックで集中のヒット率を上げることもできるのでオススメです!

    U“移動準備開始”美遊 第3位
    U "移動準備開始"美遊
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から3枚を、控え室に置いてよい。【自】[(1)あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは1枚引く。

    【 U 】の第3位は<U“移動準備開始”美遊
    ノーコストで山札を減らすことができ、手札維持のカードとしても使用できます。
    1クロック1ドロー効果は序盤にトリガーしてしまったクライマックスを落とす時とかに便利です!

    販売ランキング C 編 TOP3
    C“そういうアレ”イリヤ 第1位
    C "そういうアレ"イリヤ
    【自】バトル中のこのカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、あなたはそのキャラを山札の下に置いてよい。

    【 C 】の第1位は<C“そういうアレ”イリヤ
    今までにあまり見たことのない種類の相打ちカード。
    手札アンコール持ちや、リバース誘発持ちのカードの能力を封じることが出来るので要所で活躍が期待されますね!

    C“戦況の行方”ルヴィア 第2位
    C "戦況の行方"ルヴィア
    【自】[手札を1枚控え室に置き、このカードを控え室に置く]あなたのクライマックスフェイズの始めに、他のあなたのキャラがいないなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のレベル1以下のカード名に「ルヴィア」を含むキャラを1枚選び、このカードがいた枠に置く。

    【 C 】の第2位は<C“戦況の行方”ルヴィア
    クライマックスフェイズの始めに、他のキャラがいないならコストを払ってレベル1以下のルヴィアを登場させることができます。
    "強大な敵"ルヴィア>をレベル0で登場させることができれば、マーカーをどんどん溜めていくことができますね!

    C“戦いの始まり”ルヴィア 第3位
    C "戦いの始まり"ルヴィア
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが《宝石》のキャラでないならクロック置場に置く。(そうでないなら元に戻す)

    【 C 】の第3位は<C“戦いの始まり”ルヴィア
    0/0 3500のオーバースペックカード。
    "可愛い浴衣姿"凛>もオーバースペックで登場しておりますが、違いがあるとしたら【レスト】はしないので確実にアタックをすることができる点でしょうか?


    今回のランキングは以上になります!
    遊々亭の新弾販売ランキングいかがだったでしょうか?
    次回の新弾はどんなカードが人気でしょうか!?
    おたのしみに(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)


    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

【タイトルカップ 】 ラブライブについて

    posted

    by K

    今期開催されるラブライブのタイトルカップについて、現時点での考えを纏めておきたいと思います。

    ラブライブのタイトルカップについては先の記事で大体書いたので、今回はそれに付け加える形で書こうと思います。



    依然環境トップは穂乃果単です。ナンバー2は青軸のように感じます。緑軸、黄軸も存在しますが、基本は穂乃果と青軸でしょう。
    穂乃果単も単なるキャラ単ではなく、他の色をタッチした形が多いように思います。1番多かったのは<"メイド服"μ's>の採用ですかね。
    3枚落下とソウル上昇という1周目に活かしやすいテキストが二つついたカードで、4枚採用して1周目に差をつける事を意識した構築も見られました。黄色という点も大きいですね。
    また、扉連動である点を活かして、<僕光にこ>を搭載した形も見られました。緑軸の強みを取り込んでいてとても理にかなってると感じました。
    逆に穂乃果の強みの一つである<ハピメカ穂乃果>の採用率はそれほど高くなかったと思います。これは多くのデッキが意識している故にあまり効果がないと考えての事だと思います。

    SR“メイド服”μ’s RR“僕たちはひとつの光”矢澤 にこ


    青軸の中で強力だと感じたのは、<僕光にこ>採用型のデッキでした。
    デッキの大部分を青で構成することで<青暁>は採用したまま、クロックシュートの搭載を実現しています。
    後列を<緑新婚>と<凛集中>にする事で毎ターン上から踏みに行きやすい盤面を作れている所が優秀だと思います。
    難点としては、<緑新婚>の都合で緑のCXを多く積まなければならない点です。手札からCXを切りづらいラブライブにおいて緑のCXを多数採用するのは、それだけリスクを抱える事になります。
    それが許容出来るのならば、強力なデッキだとは思います。

    RR“僕たちはひとつの光”矢澤 にこ R“KiRa-KiRa Sensation!”星空 凛



    最後に僕のタイトルカップ用のデッキを載せておきます。
    穂乃果単をタイトルカップ用にカスタマイズしてみました。

    デッキレシピ
    0606-ヴァイス.jpg


    レベル0 (15枚)

    1 <TD“夏服”高坂 穂乃果
    2 <SR“メイド服”μ’s
    4 <Uメイド服の穂乃果
    4 <U蘇る記憶 穂乃果
    4 <R“晴れ着”高坂 穂乃果

    レベル1 (16枚)

    1 <C“笑顔全開!”穂乃果
    1 <C自慢の作詞 にこ
    1 <PR“ゆっくり行こう!”高坂 穂乃果
    4 <C“ユメノトビラ”高坂 穂乃果
    2 <RR“僕たちはひとつの光”南 ことり
    4 <PRはぐれる穂乃果
    3 <Uハッピーニューイヤー☆

    レベル2 (4枚)

    1 <R“お菓子の妖精”高坂 穂乃果
    1 <U“クリスマスデート”園田 海未
    1 <R“Angelic Angel”南 ことり
    1 <U“クリスマスデート”星空 凛

    レベル3 (7枚)

    2 <TD“海辺の太陽”高坂 穂乃果
    3 <RR“夏祭りデート”南 ことり
    2 <RR“夏祭りデート”高坂 穂乃果

    クライマックス (8枚)

    4 <CR秘めた想い
    4 <CR僕たちはひとつの光


    7500手アンほのかを軸にしつつ、タイトルカップ用に色々アレンジしてみました。

    各カード紹介

    U蘇る記憶 穂乃果
    アリカニナ> 4枚

    集中と合わせて4500はほぼ相殺要求。
    ラブラカップの基本です。ネームもバッチリで4投。
    穂乃果軸でないならば<ぷよ凛>を採用しましょう。

    R“晴れ着”高坂 穂乃果 集中> 4枚

    デッキの核。回収対象がネーム指定でなく特徴指定なのがミソ。

    Uメイド服の穂乃果 メイドほのか> 4枚

    ネオスタンダードで見て最強の相殺。(※1)
    初弾から愛用しています。
    単体3500出る相殺は、単体でほぼ確実にキャラを踏めるのでとても優秀だと思います。
    汎用性も高く、ネームや<PRにこ>の存在からタイトルカップでもまず4投です。
    不確定移動の絵里>にチャンプするためだけに<ことり相殺>を採用するのは、とても損な選択だと思います。
    穂乃果単でなくてもメイドほのかを優先します。

    SR“メイド服”μ’s "メイド服"μ's> 2枚

    先程も述べたように3落下とソウル上昇を併せ持つカード。
    ノーコストで山を削りつつ、キャンセル率の低い序盤にソウルを上昇させることの出来る、非常に優秀な1枚です。
    穂乃果ネームでない点に注意しつつ、有効に利用していきたいです。黄色というのがこのデッキだと小さくないメリット。

    TD“夏服”高坂 穂乃果 夏服ほのか> 1枚

    前の記事で挙げた通り。黄色としても、ミラー対策としても。

    C“ユメノトビラ”高坂 穂乃果 7500> 4枚

    7500を2面立てるのがコンセプトなので4枚でも足りません。
    サーチがないので2枚見えてくれないといけない都合で、マリガンでは切ります。イベントや扉で拾えるので、まずは2枚見えるように。

    PRはぐれる穂乃果 立夏> 4枚

    デッキコンセプトでもあります。昔の新聞デッキと非常に似た動きを想定しています。
    1コストの手札アンコールキャラで面を維持しつつ、 立夏でパンプする事で早だしなどを割っていきます。
    集中やイベントがあるので繰り返し使いやすいです。7500が前列のメインキャラなので、他の穂乃果前列は立夏4のみに絞りました。

    Uハッピーニューイヤー☆ イベント> 3枚

    本当は4枚積みたいのですが、色々詰め込んだら3になってしまいました...
    ハピメカ穂乃果>も減少傾向にあるので3でも十分でしょう。

    RR“僕たちはひとつの光”南 ことり 新ことり相殺> 2枚

    穂乃果ミラーで先上がりされた時用兼、ハンドのCX処理用。行き相殺を取りつつ退場し、パンプ条件を満たすのが理想。
    間違って生き残るとパンプ条件を満たさなくなるので注意。

    C“笑顔全開!”穂乃果 黄1500拳> 1枚

    ノーコス拳として。
    ミラーが多いので活躍の機会は多い。赤と黄色が選べるのは穂乃果の利点。

    PR“ゆっくり行こう!”高坂 穂乃果 赤2500拳> 1枚

    2500はなかなかの数字。
    なるべく面取りを重視したいので選択肢として1枚入れました。基本的にはドラ。

    C自慢の作詞 にこ にこ拳> 1枚

    ラブライブカップの影の支配者。
    これを考えると穂乃果や園田しか使えなくなってしまう。とても強力なのですが、枠の都合でピン。
    道中は常に持っておきたい。

    R“お菓子の妖精”高坂 穂乃果 2相殺> 1枚

    CIPキャラ回収として。
    園田>も簡単に処理できるので、汎用性が高い。
    わざわざ意味もなく出すキャラではないので、手札ではなく控え室にいて欲しいカード。

    U“クリスマスデート”園田 海未 2000応援海未> 1枚

    青軸を考えると、ラブライブカップは2000応援+<電子>の13500環境です。
    穂乃果でこれを実装するにはこの海未を採用する他ありませんでした。<ハピメカ穂乃果>に焼かれたら(3)アンコ。

    U“クリスマスデート”星空 凛 青3500拳> 1枚

    僕光連動にこ
    1500、2500と来て、3000拳では物足りないので、色は合いませんが3500拳を採用しました。
    連動込みで3000差をつけるにこを返すにはほぼ必須の助太刀です。

    R“Angelic Angel”南 ことり 僕光連動ことり> 1枚

    役割の2つある早だし対策として。
    立夏>込みで<飛龍>まで踏めるので早だしに対してはめっぽう強いです。
    実際はほぼ1点バーンのために拾うことが多いです...これでも唯一の詰め要素。

    RR“夏祭りデート”南 ことり 電子> 3枚

    扉+<2000応援>+電子が、青軸の基本なので、これを意識して採用しました。
    従来の<ハピメカ穂乃果>だと後列を焼いても、素で1500負けているので、後列(3)アンコや3000助太刀などで面を取られてしまうのが問題点でした。
    だったらいっそのこと<ハピメカ穂乃果>を採用せず、オバスペヒールを大量に積むことで有利を取ろうということです。
    13500を超える面は、キャラ単以外では作れないので、かなり安定して盤面を取れるようになります。
    イベントでは拾えないので、集中や扉で集めるヒールの中では優先度が1番高いです。

    TD“海辺の太陽”高坂 穂乃果 黄穂乃果ヒール> 2枚

    イベントで拾えるヒールとして。<ハピメカ>よりも1000高いのが大きく、<電子>と合わせて2面出せば、一方は帰ってくることが多いです。

    RR“夏祭りデート”高坂 穂乃果 夏祭り穂乃果> 2枚

    トップ盛りテキスト付きヒールとして。
    多面出るのは弱いので1~2枚が良いでしょう。並べるのはオバスペヒールが良いので、拾う優先度は低いです。

    CR秘めた想い CR秘めた想い> 4枚

    穂乃果単というほど穂乃果一色でもないので、マリガンが迷彩になりやすい扉として。
    電子>や各種ことりは穂乃果での採用率は低いので、海未連動が無難だと思いました。

    CR僕たちはひとつの光 僕光(扉)> 4枚

    連動として。
    CR秘めた想い>と同じく印象の問題で、穂乃果以外を使う方がが良いかもしれません

    以上がラブライブカップの考察になります。
    運要素の高いタイトルカップなので参加の予定はありませんが、挑戦を考えている方の参考になれば幸いです。

    ※1 移動千棘は除く。千棘は移動でも相殺でもなく、移動相殺という唯一無二の存在。

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE