歌姫の祝祭発売記念【レインディア】デッキ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

歌姫の祝祭発売記念【レインディア】デッキ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

歌姫の祝祭発売記念【レインディア】デッキ

posted

by KENS

こんにちは、皆さん今日もファイト楽しんでおりますでしょうか?
今回は『歌姫の祝祭』が発売して時間がたってしまいましたが、やはり今回もデッキを紹介するしかないぞ!!(唐突)
と、いう訳で、前回の『七色の歌姫』際にもレインディアの紹介をしましたが今回の新規によってどう変わったのか見ていただけたら嬉しいです。

デッキレシピ
デッキ名:レインディア
プレイヤー:KENS


デッキの変更点
新規の採用枠
ベルベットボイス レインディア(新規)
ストライダーとなったレインディアさんです。
効果1つ目は自身がトリガーされた時にコストを支払うと自身のレインディアにパワー+5000・クリティカル+1と大盤振る舞い。G3をトリガーすることに重きを置くデッキとしてはやはりこういったカードは重要です。何よりもそれを自身でこなしてしまうあたりが素晴らしい。
2つ目の効果は登場時と超越時にG3をトリガーする度にリアガード全てにパワー+5000を与えます。是非乗りたいユニットですので積極的に狙っていきましょう。

トランセンドアイドル アクア
新規の完全ガードです。ポイントはコストがソウルインなところです。<ソング・オブ・グレイシャス レインディア>のコストはCB1とSB1なのでソウルの補填が出来ます。これでMAX3回のスキル発動を狙うことができます。

ディンキーエコーズ パーラ
G3になるクリティカルトリガーです。強い。

レストフルミュージック ルミエ
新規のFV候補です。1つ目はG3をトリガーした時にドロップゾーンからレインディアを回収できるため超越コストになったりアタッカーとして再度利用できます。2つ目は手札入れ替えの効果+CC効果です。手札交換と回収を1枚で行えるので重要カードの1枚です。

ポイント
  1. ソング・オブ・グレイシャス レインディア>の効果を最大限に使うために超越前に1回はソウルと1枚ためておく。そのために<トランセンドアイドル アクア>、「<Chouchou ロベルタ>」、<ハートフルエンジェル ファンディ>を採用しています。超越した後に<Duo 純白の結晶 リッカ>を使って確実に決めましょう!

  2. 頑張ってG3ユニットorG3になるユニットをトリガーしましょう。レインディアデッキはここが醍醐味です。G3をトリガーすればすべてが動くそれがこのデッキです。アイドルデッキらしく“魅せる”ファイトをしてやりましょう!
最後に
いかがだったでしょうか?レインディアデッキは前回と比べると火力的な面でも大幅な強化を得ることが出来ましたし、超越先のユニットにも新規ストライダーは指定がないため単純に<Chouchou 話題騒然 ティルア>などを使って連続攻撃を狙ったりするものありです。様々な構築があると思いますのでいろいろ試してみてください!
それでは今回も閲覧していただきありがとうございました!それでは、また次回お会いしましょう!以上、KEN'Sでした。

おまけ
やっぱりRRRのイラストも美しいけどSPのイラストは最高だぜ!前前回の<ピースフルボイス>が<ウエディングドレス>、前回の<ソング・オブ・グレイシャス>が<水着>、今回はどんなイラストかとワクワクしていましたが、まさかの髪をおろしているなんて(ズキュンッ!!)
マジ最高かよ!!といった感じで盛り上がっています。ああ、SP欲しいなぁ...

【ゆうちゃん】vol.1 自己紹介

by ゆうちゃん

READ MORE

零騎転生のコラム

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】零騎転生デッキ紹介 バンドリ-Ave Mujica

by 涼

READ MORE

ヴァンガード 4/1~4/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編

by タカギ

READ MORE