【3ページ目】月別記事:2017年12月 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】月別記事:2017年12月 | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2017年12月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

VG 超買取強化カード紹介!!(12/27)

2017年 売り上げランキング

    posted

    by -遊々亭- ヴァンガ担当

    こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

    今回は今年最後のランキングということで年間の売り上げランキングを大公開です!
    今年一番売り上げたカードはどれだ!?皆さんも予想してみてくださいね!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    GR 販売ランキング TOP
    第1位
    GRメテオカイザー バスタード
    【超越】-ストライドステップ-[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
    【自】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードをGゾーンの表の「メテオカイザーバスタード」と同じ枚数選び、【スタンド】する。2枚以上【スタンド】し、あなたのリアガードが5枚なら、そのバトル中、このユニットは『【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),手札から2枚選び、捨てる]バトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、ドライブ-2。』を得る。

    GR1位はノヴァからランクイン!

    この結果を予想できた方はいるでしょうか!?
    4枚づつ購入される方が多かった印象です。

    RRR 販売ランキング TOP
    第1位
    RRR超刻獣 アヴニール・フェニックス
    【超越】-ストライドステップ-[あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
    【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から5枚公開し、あなたのGゾーンの表のカード1枚につき、〈十二支刻獣〉を2枚まで別々の(R)にコールする。残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。
    【永】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたの〈十二支刻獣〉のリアガードすべてのパワー+2000。

    RRR1位はギアクロニクルからランクイン!

    十二支刻獣型のギアクロニクルは流行した時の追い込みが凄まじかったです。
    ちなみに2位は<ズィーゲン>君でした。アニメでも大活躍な1年でしたね。

    RR 販売ランキング TOP
    第1位
    RRエアーエレメント シブリーズ
    【超越】-ストライドステップ-[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
    【起】【Gゾーン】:[【カウンターブラスト】(2),手札から1枚選び、捨てる]あなたのグレード3のヴァンガードがいて、Gゾーンの表のカードが0枚で、相手のグレード2のヴァンガードがいて、直前の相手のターンのライドフェイズに相手の(V)にユニットが登場していなかったら、裏のこのカードを(V)に【超越】する。
    【永】:このカードはすべての、国家とクランに属する。

    RR1位はクレイエレメンタルからランクイン!

    一家に1枚・・・
    というか1デッキに1枚!みたいな存在でしたね笑
    堂々の第一位です!

    R 販売ランキング TOP
    第1位
    R刻獣 リボルバー・ドラコキッド
    【自】:[あなたの手札からグレード3の〈十二支刻獣〉を1枚選び、公開する]このユニットが手札から(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札からグレード3の〈十二支刻獣〉を1枚まで探し、公開し、手札に加え、手札から1枚選び、捨て、山札をシャッフルする。
    【永】【手札】:あなたが【超越】のコストを払う際、このカードのグレード+2。

    R1位はギアクロニクルからランクイン!

    シシルス>互換ですね。
    こちらも十二支刻獣型のギアクロが流行した際の追い込みが凄かった1枚です。

    C 販売ランキング TOP
    第1位
    Cブラスターフレンド ばーくがる
    【自】【(R)】:あなたの「ブラスター・ブレード」がこのユニットと同じ縦列の、(V)か(R)に登場した時、あなたの「ブラスター」を含むヴァンガードがいるなら、【カウンターチャージ】(1)。

    C1位はロイパラからランクイン!

    鬼神降臨で環境に返り咲いたデッキに4枚投入されていた影響でしょうか?
    2位の<あろんがる>に大差をつけて1位でした!

    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg

【涼】The AWAKENING ZOO デッキ解説:メガコロニー(3)

    posted

    by

    こんにちは、涼です。
    今回は The AWAKENING ZOO の【メガコロニー-ダークフェイス 】についての解説の続きです。

    プレイング
    マリガン
    手札交換の基準です。
    まずGBデッキですので基本的なマリガンは他GBデッキと一緒です。
    ライド用のG1、G2、メインV、超越コストを引きにいくマリガンをします。

    グレドーラ> 、<デンジャラス>×2、<スノーウィング>×2。

    デンジャラス、スノーウイング、スノーウイング戻し

    バルカン>、デンジャラス×2、スノーウイング×2

    デンジャラス、スノーウイング、スノーウイング戻し

    バルカン、デンジャラス、グレドーラ 、<リトルドルカス>、スノーウイング

    スノーウイング戻し


    ただし、特例でこのマリガンに縛られずに変わるマリガンがあります。
    それが<バッドラック>がマリガン前にあった時です。前回の記事でバッドラックの採用理由は記載しましたが、このカードは序盤の相手のパンチを返すこと、もしくは先に殴りにいける札として活躍します。
    プロムラーバ>の存在もあり、マリガンを多少捻じ曲げることができ、このカード自体1枚引いているので見てる札の枚数は変わっていません。相手がリアガードを出してこなくて引けなかった時だけタイミングがずれますが、それはVで1パンしかしてこなかっただけと考えられるので寧ろ序盤が楽になる分得をしてます。

    例2
    バルカン>、<バッドラック>、<デンジャラス>、<スノーウィング>×2

    スノーウイング、スノーウイング戻し

    バルカン、<ドルカス>、バッドラック×2、スノーウイング

    スノーウイング戻し(先手限定)
    スノーウイング、バルカン戻し(後手)

    先手後手
    かなり特殊なデッキで先手後手で動きが変わります。
    理由は<グレドーラ>と<オーバーウェルム>にあります。
    先手
    序盤は相手の出してきたリアガードを殲滅していきます。アタック回数は相手のパンチ数に合わせて横を叩いて殴り手を削りにいきます。相手がスキップなどしない限りは初回超越の権利は相手が持っています。その為自分が<グレドーラ>に乗ったターンで相手の確実に使えない列を作り、初回超越でのCBを最小限に抑えてスローゲームに持っていきます。
    簡単に言えば相手の初回超越を弱くすることを意識します。

    後手
    基本的にCIP効果を持つG2が多いですが出せるだけ出して相手のVに殴りかかります。
    グレドーラ>相手に飛ばしてくることはほぼないのでかなりの割合で初回超越が貰えます。
    こちらが先に殴りかかることで相手はそれに合わせて殴り返さないといけません。
    そしたらこちらは出してきた札の枚数、<オーバーウェルム>で引けるのでリソースの回復はできるわけです。
    ただし何も考えないで殴ってCBが貰えなかったなんてことはならないように気をつけます。

    細かい動き
    前回の記事でも触れたところを書いていきます。

    デンジャラスホーンの点どめ
    いつ使うかですが、大体【根絶者】相手に使います。自分が先手ならいいのですが、後手の場合、先行3ターン目のデリートとVスタンドで負けてしまうことも少なくなく、少しでもそのリスクを下げるために相手にCBを与えないようにします。
    根絶者側はFVでしかCB回復ができないのでデリートと<ギヴン>でCBは2必要です。その為1パンで返すことでダメージを1に抑えることが根絶者側の先行3ターン目の強みをなくすことができます。

    ツリーホッパーの重要度
    大体のデッキに<オーバーウェルム>のドローとパンプで殴り勝ってしまうこのデッキですが、当然ながらオーバーウェルムで引いているので山札が少なくなりがちです。
    山札を回復する手段はこのカードしかなく、前回の記事では一部のデッキにガードで切れないと書きましたが、可能なら僕はこのカードはほとんど切らないようにしています。
    というのも、ガードに切るカードの順位づけをした時にこのカードは一番切れない札なわけです。
    ゾーア>にしろ<タイランティス>にしろ、横の列のパンプ数値が大きく、1枚の捲ったクリティカルトリガーの強さが大きいです。可能なら確実に捲りにいきたいです。
    このカードを戻すことで事前にオーバーウェルムと<レリッシュレディ>で山札を過剰に掘って確定でクリティカルを捲る動きを自然に目指すことが出来るようになっています。
    このカードを切って1万要求を止めるくらいなら5千シールド2枚を使って守ります。そのぐらい重要なカードです。

    対かげろうへのアプローチ
    これに関しては長々となってしまうので要点だけまとめます。
    • 相手のG3ライド前に<プロムラーバ>は使う
    • ラフェルト>を出すタイミングは相手のソウルがなくなってから。もしくはラフェルトで殴り勝てる時だけ
    • 序盤は向こうから殴ってくるが無視してVに殴り返す。ただし<コンロー>と<ハイフレイム>だけは殴り返す。
    この2枚は盤面から消えるので<オーバーウェルム>で引かせて貰えず、スタンド封じも意味がないため。
    • 完全ガードとヒールトリガーの枚数が重要になる。特にGB3<purge>は数字ではなくできれば完全ガードで守る。
    • ドラクマ>があるので2枚の<グレドーラ>を手札でがめておく必要がある。


    簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました!

    何か気になることがありましたら、こちらまでお願いします。twitter→@ryogyoza

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE