【1ページ目】月別記事:2017年8月 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2017年8月 | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2017年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

VG 超買取強化カード紹介!!(8/31)

【涼】竜皇覚醒 デッキ紹介(3)オラクルシンクタンク

【KENS】竜皇覚醒コラム

    posted

    by KENS

    今回も閲覧していただき誠にありがとうございますKEN'Sでございます。
    早速ですが、新弾おすすめカードや個人的に気になったカードたちを紹介したいと思います。ギアクロニクルやネオネクタールなどはやはり、こだわっていらっしゃる方がたくさんいますので自分は相変わらず斜め下のアングルから新弾を見て聴けたらと思います。

    竜皇覚醒でのおすすめカード
    覚醒せし竜皇 ルアード
    覚醒せし竜皇 ルアード
    今回のGRカードですが能力的にも攻めきる姿勢が強調されたスキルだという印象を受けました。これまでのルアードデッキは尽きないデッキと、ムキムキな<グロヌ>おじさんがマイターン殴るデッキでしたが今回の強化によって頃合いを見て一気に攻勢に転じるといったパターンが可能となりました。
    儀式7は序盤では結構難しいですが構築によっては先行からのGガーディアン、自身の初回超越でいきなり乗ることも可能ではないかと思います。
    どのバリエーションのシャドウパラディンデッキにも1・2枚は入れておきたいカードではないでしょうか?

    邪眼冥皇 シラヌイ"骸"
    今回のGR2種類目ですが総合的に見てやはりここまでやるかといった印象です。リアガード全体にアタック+自分がドライブチェックというトンデモ能力!しかも支配対象を"選んで"いないのでもしもVでも抵抗を持っているユニットであっても支配できます。カウンターブラストを使用しないというのも優秀ですね。
    使用時の注意点としては、「盟主」を持っている相手のVを支配した場合自分のユニットとして扱うため、<シラヌイ"骸">を使用した側のリアガードを参照しますのでアタックができません。(シラヌイ"骸"が登場している時点でアウト)
    強力なユニットなので複数枚積んでおきたいユニットですが相手のデッキによっては全くと言っていいほど役に立たない場合がありますので投入枚数には気を付けましょう。

    征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー"VBUSTER"
    今回のKEN'S一押しカードの一枚でございます。初回超越からガシガシ攻められる、なるかみらしいそしてヴァンキッシャーの名を持つにふさわしいユニットではないでしょうか。雷撃7のスキルも早ければ二回目の超越時には達成されており一気に相手へのプレッシャーをかけられます。
    また、雷撃7が達成されている場合は<征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー"VOLTAGE">のスキルも大変強力になりますので選択肢が増えて盤面にあった方に超越していくとよいでしょう。

    ドラゴニック・ヴァンキッシャー "SPARKING"
    待望のドラゴニック・ヴァンキッシャーのセカンドバリエーションユニットです。効果は限りなくバインドに寄せているような印象です。早い段階から相手のバインドゾーンを肥やす術を得た今のなるかみならば雷撃4は早々にクリアできるのではないでしょうか。また、何よりもCB回復とCCができるようになったのは圧倒的に回転率を上げることができ、コストがなくて不完全燃焼だったなんて言う今までの状況が劇的に改善されるかと思います。

    静水の祭神 イチキシマ
    久々のオラクルの強化きました。信託の効果を発動しやすくする効果に加えて相手への今までにはないタイプのガード制限をすることができます。デッキタイプ的に超絶パワーが上がるというのが難しいのでこのような形で他デッキと差別化できるのは良いのではないでしょうか。
    今後のガード制限のあり方を決めるある意味では今回の収録カードの中では一番使命を負ったユニットなような気がしております。

    忍獣 タマハガネ"滅"
    正直言います。こいつは紹介しなければという使命感から書かせていただいております。やはりぬばたまというクランを初期から(デッキとして成り立つようになった絶禍繚乱から)使用しているファイターからするとコイツ抜きではぬばたまは語れません!タマハガネがアニメで動いてる姿を見たときはなんとも言えなくて.......(自重)
    そんなことはさておき、スキルとしてはぬばたまが自身のカードをもバインドしてゆくようになりました。効果としても強力で単体で19000を叩き出せ、且つ手札1枚追加できるというやりたい放題です。
    ただし、<タマハガネ"滅">のみですとこの効果は一回きりの効果で終わってしまうので<メイモウダヌキ>などを利用してしっかりサポートしてあげると何とも強力な相棒として活躍間違いなしです。
    皆様もぬばたまのアイドル、タマちゃんを使って勝利を我が手に!

    評価が上がったテーマは?
    テーマ『クラレットソード』
    竜皇覚醒において
    G4<覇道真竜 クラレットソード・ヘルヘイム
    G3<覇道竜 クラレットソード・ドラゴン・リヴォルト
    が収録されました。そのほかにもクラレットソード関連のユニットが数種類収録されています。これまで"Diablo"や"ルアード"等の陰に隠れていましたが、今回の強化でクラレット軸組んでみてはいかがでしょうか。
    大きな戦術の変更点といえば<モリオンスピア・ドラゴン>の存在が大きいでしょう。クラレット名称のデッキの名なかでG1になるユニットです。更に、G1にブースとされるとパワー5000上昇という、ハイスペックなユニットです。ヘルヘイムでの連続攻撃でのアタッカーとして優秀なユニットです。また、<グレイミュー>でもコールできるのでスペリオルコールの幅が大変広いのが特徴です。
    リヴォルトの効果は手札も増えるので完全ガードがリアガードに出さざるを得ない場合を回避することもできてカウンターチャージできる<カルマ・コレクター>を採用しても良いかもしれません。<アビス・サモナー>不採用ならば選択肢としてよろしいかと思います。

    「竜皇覚醒」の発売により、どのように環境が変化するか
    やはりギアネクストもあるのでギアクロニクルの使用率は上がるのではないでしょうか。また、ぬばたまについてはエンターテイメント性は高いものの実用性という面からみるとやはりあと一歩といった印象だったので最初の内はある程度の使用率はあるかもしれませんがだんだん減っていくのではないかと思います。
    今回の弾においてオラクルの「バトルシスター」やなるかみの「ヴァンキッシャー」などの過去弾までだと大会での使用率が低かったデッキタイプに強化が入りましたので使用率はぐんと上がるのではないでしょうか。特にバトシスは増えそうです。

    竜皇覚醒での一番好きなカード
    もちろん我がシラヌイ支配デッキのアイドル<忍獣 タマハガネ"滅">ですね。
    忍獣 タマハガネ"滅"
    純粋に過去のユニットの名前を受けつでいるという面もありますが、効果も大変に強力で今まで攻撃力に不安のあった支配型ぬばたまに優秀なアタッカーが入ってきた印象を受けました。支配型ですと様々な方法で相手と自身のリアガードを参照にスキルが発動できますので状況に応じて相手の一番困る盤面を作り上げてみましょう。それができるのがぬばたまです。

    おわりに
    今回、収録種類は少ないながらもやはり十二支ギアクロニクルは強くなったなーという印象ですね。個人的にはバトルシスターや抹消者、そして残影にも強化が来たことに何とも感動いたしました。各クランの名称デッキも今後どんどん強化されていくのかと考えるとワクワクします!

    そんなわけで、皆様今回も見ていただきましてありがとうございました。今回は過去テーマの強化多数ということもあるのでデッキ紹介もやりたいなと思っております。お暇な方、興味があるという方是非そちらも一緒に見ていただけると嬉しいです。
    それでは、また次回お会いしましょう!以上、KEN'Sでした。(^_^)/~

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE