
これからはじめるユニオンアリーナ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』 -緋村剣心-
今回は、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』から、赤の『緋村剣心』のデッキ紹介をさせていただきます!
デッキの特徴
2種類のレイドを持つ〈緋村剣心〉を中心に、バトルで敗北した相手のキャラをエナジーLに移動させるのが特徴の変則的なデッキです。相手のキャラを退場させられない代わりに、キャラ1体1体のステータスが高いのが魅力です。主要カード
4/1緋村剣心
登場時の1ドローを持ち、アタック時に手札を1枚捨てることでアクティブになります。軽い条件で2回アタックを発動することができ、自身の登場時効果で発動コストを用意することができます。4エナジーと軽く、強力なアタッカー性能を持つため積極的にレイドしたいカードです。
4/1緋村剣心
もう1種類のレイドキャラで登場時に相手のフロントLのキャラをエナジーLに移動させます。実質的な1面除去であり、BP制限もないため非常に強力な効果です。インパクトを持つため、相手のインパクト無効をエナジーLに移動させることでインパクトを通すことも可能です。レイドトリガーで捲れた際も確実に1体除去することができるので次のターンの攻撃に繋げやすく、どのタイミングでも強力なカードです。
4/2緋村剣心
このデッキ唯一の2APであり、アクティブインと登場時の手札交換を持ちます。起動メインで場外の<不殺の誓い>をリムーブエリアに置くことで、1ドローと自分の場の〈緋村剣心〉が自分のターン中の効果を全て失います。バトルで敗北した相手のキャラが退場する代わりにエナジーLに移動する効果が無効になるため、タイミングを見計らって登場させるのが重要です。
また、このカード自体は自分のターン中の効果を持っていないため、起動メインを使用していない場合でも敗北した相手のキャラは退場してしまいます。<3/1神谷薫>とは相性が悪いため注意が必要です。
2/1神谷薫
フロントLに〈緋村剣心〉がある場合2エナジー発生になります。登場したターン限定ですが、フロントLの〈緋村剣心〉に『相手は効果でこのキャラを選ぶ際に、追加で自身の手札を1枚場外に置かないと選べない。』を与えることができるため、〈緋村剣心〉が盤面に残りやすくなります。貴重な2エナジー発生のカードなので、序盤から1枚は引いておきたいカードです。
3/1神谷薫
自身のアタックフェイズ終了時に、このターン中に相手のキャラが退場していない場合1ドローすることができます。2エナジー発生でありながら、エナジーLで毎ターンのドローソースになることができる優秀なカードです。
相手のキャラを退場させない〈緋村剣心〉と非常に相性が良く、常にエナジーLに1枚置いておきたいカードです。
デッキリスト
メインデッキ
計50枚
デッキの回し方
エナジーLに<3/1神谷薫>を維持しながら〈緋村剣心〉で戦うのが理想です。敗北した相手のキャラをエナジーLに移動させるため、退場時や場外を利用するデッキやランプ系統の高エナジーのデッキには比較的有利に立ち回ることができます。小型キャラのBPが高いため、序盤から積極的にライフへのアプローチが可能です。最終的には<4/1緋村剣心>による連続攻撃と<4/1緋村剣心>による除去で打点数超過によるフィニッシュを狙うので、レイドキャラは上手く温存しながらプレイする必要があります。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。今回は『緋村剣心』のデッキ紹介をさせていただきました。
バトルに敗北した相手のキャラをエナジーLに移動させるという、今までにない変則的なデッキなのでかなり練習が必要ですが、発売以降瞬く間に環境TOPに仲間入りしたデッキパワーは本物です。
非常に強力で楽しいデッキなのでおススメです!ぜひ組んでみて下さい!





0
0














































