
そう、、、ガルパンです!!
最終章も発売し、とんでもない数のエラッタで話題もかっさらいました。そんなガルパンの記事がほとんどない、、、
なら書くしかないじゃないか!!
ということで新時代のガルパンLO組んでみました!(ネタデッキです)
デッキレシピ
回し方
<サンタ華>の着地を目指します!例外として麻子を2枚持ってくる<麻子>があってもキープします。
<シャツ麻子>と<上盛り麻子>があると防御の強さが桁違いですからね!


勝利までの道筋
見てわかる通りというかタイトル通りデッキデスを狙います!<あんこう音頭>と<サンタ華>の妨害とアプローチで毎ターン削っていきます。
<サンタ華>は捨て札のキャラを山に返さないと山破壊できないので、捨て札のキャラ枚数には注意が必要です!!
守りは空転や<継続>や<上盛り麻子>です!
上盛り麻子でブレイクしたイベントは行きで殴るか妨害して<カルパッチョ>で回収して使いまわして守っていきます!
今回のデッキの必殺技!
適当なみほ2面と<サンタみほ>に<八艘飛び>プラス<サンタ華>プラス<場出し華>の5面で山を一気に30枚削ることができます!正直これがしたいが為に組みました!
捨て札にも30枚キャラがいるので空転圧殺も込みで27枚捨て札にキャラがいることと相手の手札にダメ禁やアプ禁がなしが条件です。決めれるのも試合の後半で道中は<サンタ華>しか殴ってないのでほぼアプ禁ダメ禁を打たれますが、決めれたら超気持ちええんじゃぁ?
有利不利
完全にネタデッキなんであんまり有利不利考えてないですが、シュタゲはガン有利ですね!ポプテピみたいな山回復の強いデッキやdd、ヘスティア、六花のような早いデッキには不利がついてます!
ここまで書いてみて
タイトル無しで激安で組めるデッキないかと模索してたところに、身内が<八艘飛び>でLOできることを教えてくれたのでこの構築を組むに至りました。構築考えてるうちに<サンタ華>の枚数がどんどん増えていくのが個人的にはツボでした笑笑
プレイングも5ルックのサーチ先や捨て札調整など難しかったりするので、試合中は華をいける時のように集中してます。
華で殴って華で守る。
そして最後に勝利の舞!
美しくもえげつない戦車道!
あなたもいかがですか?
ps.ぼくは麻子が1番好きです。