
自己紹介
今回より遊々亭さんでプレシャスメモリーズの記事を書かせて頂くことになりました。
プレメモの楽しさをまだ知らない人に伝えていけるような記事を書けるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
まずは初回恒例の自己紹介から失礼します。
ハンドルネームの由来
御坂(みさか)というハンドルネームで活動しています。自分の本名もじりと、地元の地名から来ています。
某超能力者は作品にノータッチなのであまり分かりません。
普段プレメモをしている場所
自分の家があるのは山梨県です。メインの活動地域は山梨ですが、仕事の都合であっちこっち行ったり来たりしているので、出られる時は秋葉原や神奈川の大会に出たりもしています。プレメモを始めたきっかけ
地元の先輩にAチャンネルが出るからと進められたことがきっかけです。それから細々と都合7年くらいは続けています。始めた時は高校生でしたがいまはもう若くない年になり、たまに悲しい気持ちになったりもします。
好きなタイトル
どれも現環境で使うには少し(少し?)パワーが足りていないので、参戦発表の度に何かの間違いが起こらないか少しだけ期待しています。そういう意味ではAチャンネルに追加が来た時はとても嬉しかったです。
好きなデッキ
数字の大きいキャラを並べ、圧力で相手にアプローチを渋らせつつ、こっちはそのキャラで殴っていき試合のテンポを取っていくようなデッキが好みです。例を挙げるならSHIROBAKOや、今ならひだまりスケッチあたりが好みです。
次に発売するグランベルムもその系統のデッキのように見えるので、今から発売が楽しみです。
最近使っているデッキ
Aチャンネル
基本的には1アプローチにつき1点取れるデッキなので試合がサクッと終わることと、
最近のタイトルには少ないサーチカードがいっぱい入っているデッキのためとても安定した初動ができる点が気に入っています。
ポプテピピック
ならほとんど全部のカードを4枚積めば事故らなくなる!と思い組んだ今のメインデッキは4枚投入が13枚あります。
EX回収園子互換とソース結衣互換で相手ターンに手札が爆発的に増やせるので、増えた手札でやりたいこと(天然突破30ビート)をやって勝つデッキにしました。
ほむら詐称さやか(まどマギ)
このデッキは初動ではコストで切るカード含め全てをさやかでなくほむらにして、事故っているほむらを演出した上で相手に攻めてもらいポイントを貰って、対さやかの準備が出来ていない相手に対しそこから一気にデッキを回してさやかを並べ、勝ちきることを目的にしたデッキです。勝率はそこまで高くないです。
最後に一言
大会に出る時はだいたい夏色キセキの花木優香のスリーブを使用しています。
どこかで当たりましたらお手柔らかにお願いします。
以上、よろしくお願い致します。