【76ページ目】ブログトップ | プレシャスメモリーズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【76ページ目】ブログトップ | プレシャスメモリーズ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント@yuyutei_pm_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【ありか】MTL全国環境

    posted

    by ありか

    20191202_225180.jpg
    MTL全国環境
    こんにちは! ありかです。
    これからしばらくMTLの記事を連投したいと思います!

    まずはご報告
    MTL全国大会優勝しました!!!

    過去の記事でも何度かMTLに移行します、3冠狙います等のお話をしており、いよいよ初の全国大会へと臨んだわけですが、研究の甲斐もあり、運よく優勝することができました。
    色んなデッキを形にして研究を進めていくのは楽しかったですし、最終的に組みあがったデッキにもかなり満足しているので、いいプレメモライフだったと自負しています。

    今回も元ジャックさん(以下:師匠)の教えを沢山受けてデッキ構築・プレイングを磨きました。大会では何度かプレミもありましたが徹底したプレイができたと思います。
    構築も75枚すべてに自信をもって作りこみました。

    今日はまず初めに、僕が考えていたMTL全国環境についてお話します。

    MTLのデッキタイプ
    遡ること2019年2月。トリオ優勝のタイミングでシングル(半)引退を決意し、研究を始めました。そんな中で行われた9周年イベントでは、MTLの大会も行われました。
    優勝したのは同じくブロガー・ジントさんの「ひふみのり(NEWGAME+とらドラ)、続いてシュタゲミク、NEWGAME+FAGというデッキでした。
    (念のため追記:僕のブログではプレイヤーネームを出させていただく場合は特別な場合を除いてブロガーさんのみとしています)。

    そして地区大会シーズン、大阪、東京、名古屋とMTLの大会が開かれましたがすべて優勝はシュタゲミクでした。

    という環境の中で制限改定が発表。シュタゲのカードが大幅に規制されました。

    シュタゲの除外利用と<SR MEIKO>のイベント除外によって同じイベントカードを何度も再利用可能で、かつ<ウェディング>、<Polkka>、挙句<ブルースカイ>という防御カードを毎ターンのようにプレイ出来て、MEIKO、るかのアンブロで攻める、万能なデッキでしたが流石に規制がかかりました。

    そして立て続けに発売されたカスタムスリーブ、特にひだまりスケッチの<アクティブコンビ>の登場によって、いよいよ環境が面白くなってきた、というところです。

    ここまではプールを見れば分かることですが、これを踏まえて僕が作ったデッキの中でも強くまとまったものを紹介します。

    ひだまり+はじめ
    アクティブコンビ
    まずは環境に多いであろう「アクティブショット」を考えました。その中でも僕の大好きなエキスパンション・NEWGAMEはすぐに思いつきました。NEWGAMEは<SR青葉>と<同僚>によってデッキの安定性が増します。
    そしてMTLでは3ソースを外部調達できるため、<7ルック>が活躍するのも嬉しいところです。
    というわけで安定性の高いNEWGAME、そして簡単にアクティブがつけられるはじめを選択しました。
    NEWGAMEの最大の旨味は、<テキスト無効ひふみ>にあると思います。これはもう、相手のひだまりアクティブコンビ封じです。アクティブ環境の場合はひふみを連打することで相手の得点手段を一気に奪うことができるため、このカードが使えるというだけでNEWGAMEを選択する理由になるほどです。

    デッキ紹介記事をあとであげるかと思いますが、簡単に言うと
    • 1ディス2ドローはじめ、7ルックはじめ(コストはコンビで3ソース生成)、SR青葉や同僚で展開
    • SRはじめ自身と効果でアクティブを付与、<はじめゆんコンビ>で3面アクティブの状態でアクティブコンビ起動
    • 連パンはじめも含めて3~4点を2ターンかけて入れる
    • ショットとしてSRはじめ効果起動→圧殺から再度出して効果起動、<ひだまりライブ>込みでアクティブ5パンも作れる
    こんなイメージです。また、防御手段としてひだまりライブからトップ盛り→ブレイク<土下座>によってパンチ数制限もできて、受けも見られるデッキです。
    これを7月くらいに作って「これ全国で使うかー」と言いながら、東京地区ではとりあえずシュタゲミクを使った感じです。

    ひだまりきんモザ
    アクティブコンビ 綾陽子
    これは「アクティブを持たないキャラに妨害されない」ひだまりと、「アクティブを持つキャラに妨害されない」きんモザ(<綾陽子>)を組み合わせたアンブロを作るデッキです。みんな大好き<グレる>や3点制限の<ほのか>、<バースデーソング>などで受けもばっちりです。
    理論上最強に見えますが初手要求値がめっちゃ高いです。

    ひふみのり改
    やはり優勝デッキですので、これも研究しました。
    アクティブショットやシュタゲミクには<花束を君に>、いわゆる<うたた寝>をプレイできるのが強いと思いました。逆に相手のウェディングやアプ禁に対してアドバンテージをとるのであれば、<SRひふみ>を絡めることで妨害されても手札が増えるようなシステムにしたいと思いました。これをすることで半永久的にアドバンテージを得られる上で除去をコンスタントにプレイできると考えました。

    ひだまりヘスティア
    アクティブコンビ
    アクティブショットを考えるならアクティブとたくさん書いてあるエキスパンションを合わせるのが一番。そう思っていた矢先、プレメモ公式からとんでもない情報が入ってきました。
    ダンまちのカードリスト公開です。
    びっくりしました。大体アクティブと書いてあるうえに、スペックが高い高い。
    挙句<SRヘスティア>は2面拒絶つきです。
    このデッキの動きとしては後攻からコイン2枚を獲得し、あとはSRヘスティアで相手の場にアクティブ持ちがいれば2面拒絶しながら殴るだけ。ほとんどの相手を2キルできます。
    これはやばい!

    ~ここで東京地区大会~

    ひだまりDD
    この時期(9月13日、東京地区5日後)にようやく全国で使用したひだまりDDが完成しました。これは
    I have a 沙英
    I have an 朱乃
    と右手と左手に環境デッキを持ってPPAPしたデッキです。
    沙英>の活動ごとに-10/-10を振る効果と<SR朱乃>の数値0はアプローチも妨害もできなくなるという嚙み合わせで、「全面拒絶、全面アプ禁」を作り出すとんでもないデッキです。
    回してみてあまりの強さにデッキ名を「国家機密」としました。

    Aチャンハナヤマタ
    師匠が「サポート付け替えの<ハナ>とサポート剥ぐ<トオル>使えば2ドローできるんじゃない?」と発案し、作ってみたデッキです。
    回していく上でそのほかにえぐい組み合わせを発見しました。



    手札をバーンと投げつけて除去をして、アプローチで7ドロー。
    いやこれやばいでしょ。
    おまけに7面プレメモ、ハナヤマタカスタムの暴力が突き刺さり、MTLでは禁止されていない<品評>も強くてもう何だこれ、って感じです。

    シュタゲミクリペア
    制限発表。でも<MEIKO>は普通に残りましたし、ギリギリ除外エリアも使えるカードが残ったのでまだ戦えるという印象でした。というか、強いです。
    ウルド>が制限されたので手札回りが大分落ちましたが、それでも<消失>を使いまわしたり<ブルースカイ>を連打したり十分にできたので、これも全国で使えそうだなーと思っていました。

    以上が僕が考えた強そうなMTL推移でした。今あげたものはいずれも全国使用候補まで練りこんだものです。もっとふざけたのもあります(笑)

    夜遅くに師匠に「こんなMTL組みました!」ってLINEするメンヘラをしていましたが、師匠はシングルの調整で忙しくて返事をくれないのでメンヘラしてました。
    今回は、自分で言うのもなんですがめちゃくちゃ研究しました。あまりにプレメモし過ぎて手が傷だらけになって、その状態で唐揚げのレモンを絞ったらめちゃくちゃ痛かったです。

    ただ、研究に関してはハチナイが完全に盲点でした。タイトルの汎用性やコインの扱いやすさ等を考慮すれば研究対象にすべきでしたが、その頃は朱乃の練りこみでいっぱいでした。
    もっとプレメモをする時間が欲しいです。プレメモで生計を立てたいです。


    というわけで今日はこんな感じで、次回以降デッキ解説をしていきます。

【バルディッシュ】全国使用ひだまりスケッチ デッキ紹介

    posted

    by バルディッシュ

    20191129_225180.jpg
    全国使用ひだまりスケッチ デッキ紹介
    どうも。バルディッシュです∩^ω^∩


    去年、東郷を使って全一になったので、連覇のかかった今年の全国大会!!!!!

    まっっったく自信がないまま参加してきました...( 'ω' )

    今回、全勝(6or7勝)出来るってデッキが環境に存在してなかったので、めちゃくちゃ困りました...( ;∀;)
    • 何を使っても、何かに負ける
    • 何を使っても、どこかで事故る
    この二つだったので、本当に自信がありませんでした...
    とにかく頑張ろうという気持ちで本戦に臨みました...

    今回使用したのは、スリーブDXの追加で″凄まじき力″を得た、ひだまりスケッチです∩^ω^∩

    デッキレシピ
    蒼樹うめもりーず
    キャラクター
    51
    01-050 ヒロ
    1枚
    02-024 沙英
    1枚
    P-002 宮子
    2枚
    P-019 ゆの
    3枚
    P-023 宮子
    4枚
    P-024 宮子
    1枚
    P-033 なずな
    1枚
    P-034 なずな
    4枚
    P-035 茉里
    2枚
    P-038 沙英
    4枚
    P-039 沙英
    3枚
    P-041 ヒロ
    4枚
    P-042 ヒロ
    3枚
    04-018 ヒロ
    4枚
    04-025 沙英
    4枚
    イベント
    9
    EXカード
    15
    P-022 宮子
    3枚
    P-040 沙英
    2枚
    P-043 ヒロ
    4枚
    P-044 夏目
    4枚

    http://prememo.net/decks/detail/195425

    何を使っても全勝出来ないのなら、一番使いたいやつ使おうと思い、ひだまりにしました( ^∀^)
    蒼樹うめ先生が大好きなので、使ってるだけで、幸せになれました∩^ω^∩

    細かい採用理由などは、後程...

    それでは本戦についてです!
    一回戦は不戦勝なので、二回戦からです!

    全国大会レポート
    二回戦 vs ハナヤマタ 後攻
    hanay.jpg
    先手を取られてしまい、<7コス>含む<0消しマチ>も降臨し、いい感じの場で返される
    こっちも、<5-1ヒロさん>から<無力化沙英>場出しに、<うめ先生>→<5減沙英>から<5コスコンビ>、<バーンヒロさん>、<大家さん>、<蘇生なずな>、<パンプ沙英>といいスタート。
    返しに、<突破ヤヤ>を出されアプローチしにきたので、5-1ヒロさんで受けて、パンプ沙英で取った<夏目>を出し圧殺して、無得点に抑えました∩^ω^∩
    次のターン、EX取れるカードが何もなかったので、そのままアプローチへ...
    5コスコンビ、バーンヒロさん、無力化沙英で殴りに行き2点与えれました( 'ω' )
    パンプ沙英が手札にあったので、次また出すために効果を使って場から消しました。
    返しに、<カスタムサリー>がいない状態で、7コスが90/90でアプローチしてきたので、<0宮ちゃん>で5コスコンビを活動にして、妨害したら一方で狩れました∩^ω^∩
    けど、こっちのターン、相変わらず場にいるカードしか引けず、パンプ沙英で夏目を取ってアプローチし、返しのヤヤのアプローチをまた圧殺でかわしてやり過ごしましたが、7コスが帰ってきてサリーでアクティブ付与され6ドローされてしまいました( ;∀;)
    その7コスも再び狩ってやりましたが...
    自由登場がなくなって、突破ヤヤの連パンをもらう羽目に...
    こっちのターン、ずーーっと場にいるカードしか引かない...がこの後、更に2、3ターン連続で続いたためにEXが無くなり、<0宮ちゃん>も最初に使った1枚だけだったために数の暴力にやられてしまいました...
    途中、<回収ヒロさん>が出るも、ヒロさんすら引けないという最悪の事態に見舞われ、この試合は完全に天から見放されてました...

    7-6 負け

    三回戦 vs ひだまりスケッチ 先攻
    hidatai.jpg
    先攻取り、<5コスコンビ>、<無力化沙英>、<うめ先生>も並びいいスタート∩^ω^∩
    相手さんはうめ先生がいなかった為に、盤面とハンドがかなりキツそうでした( 'ω' )
    容赦なくアプローチしまくり、4点になった頃に、ちょうどアクティブショットパーツが揃ったので、アクティブショットしに行くも、お説教、アクティブ乃莉に妨害され、1点届かず...
    その次のターンに、ようやく相手さんの場にうめ先生が出てきましたが、時すでに遅しでした...
    返しに、再びショットして勝ちました∩^ω^∩
    なんか申し訳なかった...

    0-7 勝ち

    四回戦 vs 六花 先攻
    三回戦同様、<うめ先生>含むキャラがわんさか置けて大満足( ^∀^)
    返し、<テキスト封じ六花>から<釣り出し六花>、<出禁六花>、<3コス六花>、<前出し>やらわんさか沸いてきた( 'ω' )
    うめ先生>使わせてくれない...(ー ー;)
    ゆのっち>いなかった為にアプローチされて、出禁六花の0避けが無理で一点入っちゃう...
    返し、こっちもいっぱいアプローチしたら<サボり>ブレイク...( 'ω' )
    その返しにEXの<5コス六花>まで出てきていっぱい殴られそうな状況に...
    蘇生なずな>がいたので、とりあえずメインで出しておいた<EX夏目>で適当に受け、<0宮ちゃん>出して、キャラ起こして<無力化沙英>の効果起動
    80/70の5コス六花が60/50の状態でアプローチしてきたので、<0宮ちゃん>で受けたら、<タイトル>打ってきたので、<蘇生なずな>効果起動で、<0宮ちゃん>圧殺の<EX夏目>蘇生で無失点に
    その六花の次のアプローチの前に、<連パンヒロさん>出して、更に全体のパワーを下げてやりました∩^ω^∩
    返しに殴りに行くも、またサボりブレイク...( ;∀;)
    ブレイクをこの世から消しておくれ... ( ;∀;)
    けど、2回目の<うめ先生>を出せていたので、夏目を筆頭に自由登場を抱えつつ、<回収ヒロさん>も場に居たので、再び相手のアプローチは、出禁六花だけに留めることが出来たので、返しにバァァァン!!!とアプローチして、6点まで入れ、返し凌ぎきって、その返しに7点入れれました∩^ω^∩

    5-7 勝ち

    五回戦 vs FAG 後攻
    fagtai.jpg
    先攻取られて、<場出し休息のあおちゃん>出される...
    5-1ヒロさん>、<5-1沙英>がおわた...
    挙句、<SRスティレット>含む、盤面が7面ぐらいかつ、ハンドが6枚...( 'ω' )
    タイトル>2枚、<SRあおちゃん>、<ドローコンビ>恐るべし...
    返し<5-1ヒロさん>、<5-1沙英>は諦めて、普通にキャラを並べて返すことに...
    返しに、再びタイトルからの<パンプあおちゃん>などで、<スティレット>のAPがとんでもない事に...
    100越えしてるので、DPも0に出来る効果も持っているので、受けることが出来ず点を貰いました...( ;∀;)
    こちらのアプローチも、退場判定を行う事にどんどん、SRあおちゃんのせいで、コインが色んなキャラに乗っていき、気がつけばスティレットが常駐で120/100という数値に...
    挙句、<セッション>3枚で盤面が何度も滅ぼされましたが、<蘇生なずな>が切れなかった事もあり、盤面をしっかり維持しつつ対応出来ました∩^ω^∩
    終盤アクティブショットを仕掛けるも、<飛べないスティ子>で1点届かず...
    その返しに突破を3面並べられましたが、<EX夏目>2枚、<0宮ちゃん>1枚、<連パンヒロさん>を抱えつつ、<回収ヒロさん>も居たので、凌ぎきって、返しに再びアクティブショットで勝ちました( ^∀^)
    めちゃくちゃ楽しい試合でした!!!

    4-7 勝ち

    六回戦 vs ケムリクサ 後攻
    kemutai.jpg
    先攻取られた挙句、<タイトル>3連発から、<SRりな>、<5コスりん>、<5コスわかば>が現れた( 'ω' )
    ご勘弁♪( ;∀;)ご勘弁♪( ;∀;)ご勘ーべんべんべべんべん♪( ;∀;)let's go( ;∀;)
    返しのわいのターン、<5-1ヒロさん>から、<無力化沙英>場出し(`・ω・´)
    うめ先生>から<5コスコンビ>、<大家さん>と中々の出だし∩^ω^∩
    5コス殴ったら、<青い壁>ブレイク( ;∀;)
    無力化沙英が逆に無力化されました...
    サポート3枚ぐらいついてた5コスりんがアプローチで暴れて来ないよう、圧殺しながら受けて、2ドローは意地でもさせないようにしてました( 'ω' )
    返し<5-1沙英>で、<バーンヒロさん>場出し(`・ω・´)
    タイトル3連打のおかえしだぜっ!!( ^∀^)
    って感じにやり返せました!!
    サポートが3枚付いてる5コスりんの数値がデカすぎたので、とりあえず5コスコンビでアプローチしたら、青い壁が更にブレイク...
    他のキャラで無理やりアプローチするか悩んでたので、ブレイクしてくれたお陰で、悩む事なくエンド出来ました( ^∀^)
    0宮ちゃん>があんまり来なくて、天然6のわかばが全然受けれなくて、かなり焦っていた次のターンに、<無効コンビ>が着地∩^ω^∩
    初手に2枚あって、1枚はコストに切りましたが、もう1枚はずっと抱えれてたので、ついに登場です(`・ω・´)
    初手にこの子2枚じゃなければ、初ターンに<バーンヒロさん>も立てれましたが、<5-1沙英>が場出ししてくれたお陰で、それもチャラに...!!!
    焼き宮ちゃんの着地も早く、我慢付与のサポートを毎ターン焼けた事もあって、いい感じにゲーム運びが出来ました( ^∀^)
    EX自由登場宮ちゃん>3投のお陰で、焼きのコストに困らなかったのも、かなり大きかったですね∩^ω^∩
    無効コンビ>のお陰で、コストが上がり天然も受けやすくなった為に、相手さんのアプローチは受けきれたので、<5-1沙英>を後ろに出して、盤面の沙英ネームを4面にしつつ、<連パンヒロさん>を3枚抱え、みんなでフルパン!!!!
    連パンヒロさん>も3回出して、5点から7点入りました∩^ω^∩
    固かった...

    5-7 勝ち

    七回戦 vs 東郷 後攻
    出たな!!!東郷!!!!
    前回、大変お世話になった東郷さんとの最終戦...!!!
    なんか...前回の相棒が敵になって出てくるなんて...( ;∀;)
    先攻取られ、<焼き鳥そのっち>出されましたが、なんとLv4がいない!!!!
    そのままターンが帰って来たので、<住人>からの、<寝坊ゆのっち>→<蘇生なずな>、<うめ先生>、<我慢ヒロさん>→<花見>と、最高の動き
    挙句、<5-1ヒロさん>から<無力化沙英>場出し、<バーンヒロさん>素出し、<5減沙英>→<5コスコンビ>で、盤面が完璧に完成!!!
    今日一の回りを最終戦でしてくれました...!!
    とりあえず2点入れて、返しにLv4を立てられまたが、返しに<焼き宮ちゃん>で、焼き鳥そのっちを休息にして、そのアプローチフェイズにタイトルで<大家さん>サーチ( 'ω' )
    完璧なガン回りですね...
    相手さんのアプローチは、<EX夏目>や、<0宮ちゃん>で完封できたのと、<大家さん>も早めの着地だったので、動きを完全に封じ込めて、こっちは問答無用でアプローチし続けてたら、7点になりました...
    ガン回りすぎて、かなり申し訳ない試合になってしまいました...( ;∀;)

    0-7 勝ち

    結果 5位
    2019年全国大会は、オポネントが足りず5位でした...
    連覇したかったんですが、残念ながら無理でした( ;∀;)
    今回の環境は、本当に難しくて、練習すら全然出来なかったので、優勝はむずすぎましたね...
    ひだまりでは全一になれたので、そこはかなり嬉しく思ってます∩^ω^∩
    今回、<カスタムなずな>の出番が一度もなく、残念でしたが、<焼き宮ちゃん>は大活躍だったので、今回のMVPですね∩^ω^∩

    カスタムなずな 焼き宮ちゃん


    やっぱり今回の試合で、3ルック<ゆのっち>、<宮ちゃん>より、5-1<ヒロさん>、<沙英>の方が使い易いかなって感じがしました。
    大家さん>、<うめ先生>、<焼き宮ちゃん>など取れないので、そこは痛いんですが、5-1シリーズの方が盤面の完成はかなり早いですし、<無効コンビ>も入れ易くなります。
    無効コンビ>が入ってない構築をよく見かけますが、これがないと、Aチャンネルやケムリクサがかなりしんどくなると思います。
    なので、その分、色んなデッキを見れるようになる5-1シリーズの方が強いかな?って思います∩^ω^∩
    ボトムに行ったカードが戻って来なくなる可能性があるのも嫌だったので、タイトルを1枚採用してます。
    うめ先生>がマリガン基準なので、最初の14~16枚で引けないと辛いですが、EX回収の<ヒロさん> 、<沙英>も3ずつなので、思いの外戦えると思いますよ( ^∀^)

    とまぁ、今回の全国大会はこんな感じでした!!!

    次の全国大会の権利はまだ持ってないので、次はどこかの地区大会でお会いしましょう(`・ω・´)



    それでは。

【kyo】自滅河嶋【デッキレシピ】

    posted

    by kyo

    20191127_225180.jpg
    【kyo】自滅河嶋【デッキレシピ】
    メガネキャラが苦手なkyoです。

    そういって今回書くレシピはメガネキャラです。ちなみにどんなキャラかは知りません♪~(´ε` ;)
    ガルパン最終章レビュー記事でも書いたコイツ↓
    [アクティブ]、[強引]、三枚ドロー! 退場したら敗北←!!!????

    ドロソ、アタッカー、サレンダーの三役備わった強キャラ。展開によって手段を選べる(*゚∀゚艸)

    ハンドが欲しいとき、盤面が弱い時、負けそうな時。。。

    テレビショッピングの商品文句に出てきそうなこの一枚。

    きょうびガルパンの名を聞かないので、なんとなく思いついたレシピを紹介したいと思います!

    デッキレシピ
    河嶋@kyo
    サポート
    2

    http://prememo.net/decks/detail/195176

    前説
    前説ってなんだよ。まあ、前説です。

    本当はガルパンでみほまほとかグッスタとか考えたけど、追加が意味わかんな過ぎて匙投げました。
    浅い頭と実質のプレイ歴の少ないワシには無理じゃったよ。誰かエロい人考えてください。

    比較的、初心者脳のワシでもレシピ考えられそうな河嶋をピックアップして構築しました。
    つまり、初心者向けです(ここ重要)。

    ゆーて、上級者は他の方のブログへレッツアンドゴー。

    回し方
    メインアタッカーは最初に語った河嶋です。ここではなんとなく語呂がいいんで<自滅河嶋>でいきます。

    出さなきゃコンセプト崩壊っつうことで、全力で<自滅河嶋>を出していきます。
    出しても、退場したら即敗北なので河嶋をサポートするカードが必要になります。

    主に<角谷 杏>と<支援小山柚子>がデメリットの補助です。
    こいつらがいない場合でも、一応申し訳程度の数値の底上げして殴りにいけますが、相手に強襲されたらオワオワリなんで、状況を判断して行ってください。その場合は本当にただの特攻河嶋になります。

    盤面つぶせるカードは一応他にもあるので、チキン戦法を取るのも手です。

    ハンドはなくなります。三枚ドローはまやかしです。マボロシー。。。
    でも、<自滅河嶋>がいないほうがもっとやばたにえんです。なので、どうであれ<自滅河嶋>を出さないと始まらないよ。

    こっち地雷背負っている以上、相手ぶっつぶしたいんで、我慢相手見で<DP0にする支援>入れてます。これで、強引で絶対倒せるマンだ!!

    メインで<自滅河嶋>の動き封じられるの嫌なので、<メインイベント禁>を入れてるよ。
    防御紙なので、アプ禁が多く搭載されてるよ。

    正直面は<自滅河嶋>だけでいい気がする。他の面出してもええけど、特攻メンツばっかり。一応、リーサル見えた時の動きもできるようになってまふ。

    後二点まで行ければ、実質後一点なんで。

    ここまで書いておいてなんだけど、<4コスト小山柚子>はいらねぇな。。。

    なんか強い河嶋に自分なりに組み込んで見てください☆彡

    総評
    謎テンション&謎記事。

    書いている時はいいけど、後から見たら赤面もののやつやぁ。

    いつもどおり回し方の教唆にもなっていない奴~。
    初心者(笑)なので、大目に見てちょ。レシピを見て気に食わないカードは自分なりにアレンジ加えてクレナンシ。


    とりあえず、ワシは河嶋のことを知らないので、河嶋を観てきます。


    ヽ(*゚д゚)ノ

販売ランキング(ー20200430まで)

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

プレシャスメモリーズ 買取強化カード紹介(2020/04/08更新)

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

デッキレシピ記事 一覧

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

対戦動画まとめ

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

きゃらスリーブコレクション デラックス「かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-」予約受付中

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE