【245ページ目】ブログトップ | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【245ページ目】ブログトップ | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(11/16更新)

Lycee Overture 販売ランキング10/19~11/15

    posted

    by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

    Lycee Overture 販売ランキング10/19~11/15

    こんにちは!カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!

    今回は10/19~11/15の間で人気だったビジュアルアーツ 1.0カードの紹介です!!
    それでは早速いってみましょう!

    Lycee Overture 販売ランキング ビジュアルアーツ 1.0 SR TOP5
    第5位
    SR千里 朱音

    モルドレッド>と同じ系統の能力を持つカード!大型を主軸とする新たな月デッキの代表的なカードです!

    第4位
    SR古河 渚

    地味ながらも着実にデッキを回復してくれるカード!「願いが叶う場所」置き場を増やすカードの最有力候補ですね。

    第3位
    SR棗 鈴

    低コストのDP止めを許さず、相打ちになっても自分はデッキの下にいけるため、とても対処に困る日の軽量アタッカーです。

    第2位
    SR立華 かなで

    除去である<ハンドソニック>のサーチだけでも強力ですが、他に有用な特殊能力を2つも持つ非常に強力なカード!

    本人だけでも5回目の能力の起動で未行動状態になれる強力なカード!序盤からコツコツと宣言していきたいですね。


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee

ビジュアルアーツ 1.0 花カード紹介【koyu@TWINT】

    posted

    by koyu@TWINT

    ビジュアルアーツ 1.0 花カード紹介【koyu@TWINT】
    どうも、koyu@TWINTです。

    今回はVAが出たことによって変わったボレアス花単のデッキを紹介します。
    と思ったんですけど、まだ完成していなかったので今回はVAの花カード紹介と(実用性が高いかはわからない)コンボを解説していきたいと思います。

    それではさっそくみていきましょう。

    VA花カード紹介
    LO-1163 自分探しの少女 紬 ヴェンダース
    バトル中、2コスト以下にAPかDPかDMGを+2させる効果を持ちます。
    手札2枚でお手軽パンプ+自身がサポート後に使用できるので<ボレアス>とひじょーーーーーに相性がよいです。
    バトル中ならいつでも使用できるので自身のバトル中にも使用できます。
    DMG以外ALL2なので最低限AP2ブロッカーとして使え、ペナルティ回復もある、優秀なカードです。

    相互互換としては<正体は義妹 鴇田 奏海>もいます。
    こちらはさらに手札を使う代わりにAPとDP+2、3コスト以上にも使用できるという点で差別化されています。
    こちらはSPを上昇させると効果が強力になるので<とも様>と相性がよいです。<とも様>は気軽に宣言できるのがポイントです。
    LO-1164 way to the mile high 能美 クドリャフカ
    Mixで普通に効果を使う場合は5ターン必要なので序盤に出すのが望ましいです。
    「いぐにっしょん置き場」が4枚溜まればプレッシャーになるので強力なカードです。EX2のAP3アタッカーの種類が増えるだけでも十分収穫ですね。

    旧Lyceeではお世話になりました......ええ......それはもう......

    LO-1165 だんご大家族 古河 渚
    ダウンしたキャラをデッキ下に置き、自分ゴミ箱のキャラ1枚を「願いが叶う場所置き場」に置きます。
    コンボを考えずデッキ下に行く効果を狙う場合には<アブソリュートルール ルールメイカー>という互換カードがあるので能力値、「サポーター」で差別化するとよいでしょう。 <>は本人ダウンでも使用できます。

    「願いが叶う場所置き場」をメインに考えた場合、関連するカードは以下の3種類となります。
    風子>と渚は同時に出しておきたいですね。
    早苗さん>は「願いが叶う場所置き場」に置くためにダウンしたキャラの手札消費を抑えられます。
    継続的にアタッカーを出して攻撃を緩めないようにするのが理想です。
    公子さん>はDMG+1です。中盤から終盤にかけて積極的に使用したい効果となります。

    その他、「願いが叶う場所置き場」関連はデッキ単位で考える必要があるためここでは詳細に書きません。
    機会があればデッキとして紹介します。機会があれば......

    LO-1216 元気いっぱいな妹 乙坂 歩未
    数少ないお見舞い(プレメモのカード)ゴミ箱から直接キャラを持ってくる効果です。
    キーカードが落ちてもこちらがあれば回収できるので5枚目以降のキーカードとして使うのもよいでしょう。
    前生徒会広報 河嶋 桃>もあればデッキからもゴミ箱からもいける......っょぃ......
    LO-1224 古河パンの主人 古河 秋生
    VA花で現在唯一の3コスト以上のキャラです。登場時にゴミ箱から特定のカードを持ってきます。
    ラーマ>と違って本人を持ってこれないためアタッカーを継続できませんがEX1の破棄先として優秀ですし、雪にある2コスト以下除去に引っかかりません。
    しかしこの弾で唯一<自分探しの少女 紬 ヴェンダース>の効果を受けられないということでもあります......
    「俺は大好きだああぁぁーーーーっ!」

    以下は構築制限です。

    LO-1213 チャーハン大好き 加藤 うみ
    超スペックを持っているキャラです。
    1コストで、AP3/DP0/SP3のDMG3で、チャーハン大好きやぞ!強くないわけないやろ!

    LO-1215 想いを歌に乗せる少女 シオナ
    超スペックを持っているキャラその2です。
    AP2/DP3/SP2のDMG3で、お手軽未行動効果で、<KRがあれ>やぞ!強くないわけないやろ!

    LO-1220 えきぞちっく(自称)なマスコット 能美 クドリャフカ
    スペックが旧Lyceeと同じですね......
    CH-1693神森 櫻乃が出た当時超強かったのでとうぜんこっちも強いんですけど対象が《リトルバスターズ》限定です。
    花だとクドと小毬ちゃんしかいないので使用するなら《リトルバスターズ》多めがよいでしょう。
    日なら花の小型ビートと相性がいいので花日がいいと思います。
    わふ~

    LO-1227 小さなてのひら 岡崎 汐
    LO-1282 託された夢
    「願いが叶う場所置き場」関連の構築制限です。
    私は<託された夢>を超評価しているので「願いが叶う場所置き場」を溜めて大型を返り討ちにしましょう。

    LO-1287 ペットボトルロケット
    まだら先生のイラストのカードです。つよい。
    「いぐにっしょん置き場」が加速します。効果使用しても「いぐにっしょん置き場」は破棄されないので2ハンドで未行動にできるカードとして使えます。 <夢を追うサテライト少女 有月 椎菜>で直接セットして使うことも可能です。
    LO-1214 考古学を嗜む 岬 鏡子
    このカードで<ペットボトルロケット>をデッキ下において<>効果で下にキャラを積んでいけば終盤に再利用できます。

    最後に
    紹介は以上となります。今回紹介した他にもカードはありますのでもう一度見直してみると、新たな発見があるかもしれません。
    今回の弾の花はカードがまとまっていて、VAだけ集めていれば組めるといった感じになっていますのでこれから始める人でも安心です。

    それではまた次の機会にお会いしましょう。

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(4/25更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE