【1ページ目】攻略コラム:2025年4月 | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2025年4月 | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2025年4月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【攻略コラム】ま〜まれぇど 1.0 カードレビュー 花属性編【koyu@TWINT】

    posted

    by 攻略コラム

    20250402 rise top.jpg
    【攻略コラム】ま〜まれぇど 1.0 カードレビュー 花属性編【koyu@TWINT】
    こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
    ま〜まれぇど 1.0のカードレビューをkoyu@TWINTさんに頂きました!本日は花属性編です!

    今回のSRカードについて
    目つきが悪くコミュ障な月華会会長/アリスティア・ヴァレンベリ・華蔵寺
    もこもこさん
    登場またはターン開始時にゴミ箱から1枚を「コミュ障」置き場に置き、そこが3枚以下なら1枚ドローできる効果と、<もこもこさん>を配置する効果があります。
    手札宣言の方でも<もこもこさん>を配置したり、特定のキャラをサーチする効果があります。
    手札宣言のサーチはま~まれぇど単だと持ってこれるカードの種類は少ないです。

    登場する場合は、最終的に手札が1枚増えますが<もこもこさん>を配置する効果を使う場合はプラマイゼロです。
    「月華会」を持つので数を調整する際に登場させましょう。

    もこもこさん>は、シンプルな強化効果と、除去対策効果です。
    配置しやすいカードなので構築制限に気をつけつつ運用していきたいカードとなります。

    真面目でボッチな月華会会長/倉賀野 聖良
    味方キャラ1体にAP+2、DP+2する効果と、味方キャラ1体にDMG+1または自身を未行動にする効果があります。
    さらに、相手ターン中に味方DFキャラ1体を未行動にする効果もあります。
    自身に効果を全て使用した場合、AP6、DP7で2回攻撃できるアタッカーとなるので扱いやすいカードとなります。
    ま~まれぇど単では、「月華会会長」のサブネームを持つので<いつもアクティブな月華会書記/駒形 ゆづき>の切札の枚数にカウントできるため枚数が欲しいカードです。

    ま~まれぇど 花構築限定について
    ま~まれぇど花単は、<月華会>と<天道会>の二つのエリアカードを配置して相互に影響を及ぼしながら戦うデッキとなります。
    揃った時の数字の上昇量が多く有利な状況を作りやすいですが、条件を満たすためには「月華会」や「天道会」を3体以上出す必要があります。
    2回攻撃できるキャラが複数存在し、DMG+1も付与できるため倒されないように数字を上昇させて攻めていくのが基本となります。
    4コストのキャラが多く数を揃えるのが大変なので、エリアカードによるコスト発生を意識しながら盤面を整えていきましょう。

    明るく朗らかな天道会書記/館林 たては
    いつもアクティブな月華会書記/駒形 ゆづき
    対になっているキャラ達です。手札宣言で「月華会」と「天道会」を配置できるので、重要なキャラとなります。
    登場させた場合でも切札効果を使用したり、2回攻撃できるキャラにDMG+1を付与できるので無駄がありません。

    兎姫を信奉する天道会副会長/霧積 桐香
    夢見がちな月華会顧問/本動堂 萌衣
    こちらも対になっているキャラ達です。手札宣言も上述のキャラ達と同じなので重要なカードです。
    ターンリカバリー+登場時ドロー効果があるので後攻なら初手でこちらを登場していきたいです。

    神出鬼没のお調子者/綿貫 杏那
    登場時2ドローにシールド+2と、「月華会」と「天道会」のうち、多い方の味方キャラ全員を強化する効果があります。
    手札消費少なめで出せますが本人のAP/DPはそこまで高くはありません。
    しかし「月華会」と「天道会」の両方の特徴を持つのはこのキャラのみなので、数の調整として使うことができます。

    小悪魔ギャルな天道会会計/幸塚 美智
    登場時に1ドローまたは2枚チャージする効果と、チャージを使用してコストを発生させる効果があります。
    チャージを使う場合はコスト2点以下の「月華会」が登場していない必要がありますが、<目つきが悪くコミュ障な月華会会長/アリスティア・ヴァレンベリ・華蔵寺>以外のキャラは積極的に登場するキャラではないのであまり気にする必要はないでしょう。
    「天道会」の枚数調整として使いやすいキャラです。

    その他カードについて
    包容力抜群な天道会副会長/神流 歌奈
    DPが6で1回のみのダウンしない効果もあり非常に倒されにくいキャラです。
    パンプ効果もAF全体に使用できるのでかなり強力です。


    koyu@TWINTさんありがとうございました!
    ↓ま〜まれぇど 1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
    スクリーンショット 2025-03-28 100614.png

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(3/26更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE