【◆ドラえもん】青きC.A.P.と漆黒の大卍罪 新弾レビュー | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【◆ドラえもん】青きC.A.P.と漆黒の大卍.. | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【◆ドラえもん】青きC.A.P.と漆黒の大卍罪 新弾レビュー

posted

by ◆ドラえもん

New-一押しロゴ-C.A.P ドラえもん.jpg
青きC.A.P.と漆黒の大卍罪
新弾レビュー
どうも◆ドラえもんです。

今回は遂に発売された新拡張パックから自分が注目しているカードを紹介していきたいと思います。あくまでも簡易ですが、デッキレシピを載せていますので参考にしていただければと思います。

目次
新システム解説~マナドライブ&無月の大罪~
超天篇から追加されたギミック、超GRゾーンとオレガ・オーラは今回大きく強化がされました。注目しているカードの前に軽くこれらに触れておきます。

①マナドライブ『超GRゾーンの選定基準はパワーラインから能力の時代へ』
マナドライブとは?
特定の文明のカードがマナにあり、マナの枚数が一定を超えると効果が発揮される。GRクリーチャーだけが持つ新キーワード能力。
〈例:マナドライブ4(火)ならば、マナの数が4以上でマナに一枚でも火があれば能力が発揮される。〉
前弾を象徴するカードとして自分が推したいのは<KAMASE-BURN!>。1枚で2枚分のアドバンテージを稼げる超強力カードですが、だからこそGRゾーンの「パワーライン」が重要になります。現在の赤白ミッツァイルでは最低パワーが《純白の意志ヴィンチ》の3500となっていますね。

しかし、マナドライブを持つカードは発動に条件がある分、出たときに発動する使い易い効果や、強い効果で固められています。

今後の超GRゾーンの構成として、今まで通りパワー重視でいくのか、それとも能力重視でいくのか、はたまたそれらを掛け合わせるのか、ビルダーの腕が問われる部分になると思います。

②無月の大罪『高速コントロール&闇の自壊ギミックのハイブリッド』
無月の大罪とは?
オレガ・オーラの新キーワード能力。無月の大罪をもつオレガ・オーラは使う時にコストを少なくして使うことが出来る。この能力を使った場合、エンド時にクリーチャーを1体破壊する。このデメリットをメリットとして扱えるかがカギになります。

〈例:無月の大罪2ならば、コストを2少なくして使える。GRゾーンを<補充 CL-20>などの場から離れた時に効果が発動するものに固めると、使い易い。〉
dm2.jpg
さらに上位能力、罪・無月の大罪も存在します。
大卍罪 ド・ラガンザーク 卍>の持つ能力で、エンド時の破壊はそのままに、軽減は墓地のオレガ・オーラの枚数に依ります。

2.今回注目したカード2枚
1枚目 エモG
ジョット・ガン・ジョラゴン>を使わないジョーカーズでフィニッシャーになり得るカードだと思います。今回、ジョーカーズのGRクリーチャーは大きく強化されているため、それらと組み合わせて使いたいですね。

グッドルッキン・ブラボー>とは実は相性が良いです。マナドライブは種族ではなく文明を参照するためですね。

サンプルレシピは、<エモG>自身と非常に相性の良い<ムシ無視のんのん|灰になるほどヒート>を採用したややカウンターよりの構築になっています。GRゾーンには今回追加されたマナドライブ持ちジョーカーズ、<The ジョラゴン・ガンマスター>のような2打点を中心に採用しています。<鋼ド級 ダテンクウェールB>はエモGのSA付与と相性が悪いので採用していません。

サンプルレシピ
『エモG軸 超GRジョーカーズ』
ツインパクトカード
4


2枚目 大卍罪 ド・ラガンザーク 卍
dm1.jpg
データ化した<卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺>らしいです。<暴走龍 5000GT>のオーラ版とも言える軽減効果と、卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺の名残のような墓地から山の上に舞い戻る効果を持っています。

このカードを使う際に意識したいのは「掛け算」。出た時と攻撃時に2枚のオーラを装備できるのですが、どの2枚を組み合わせるのか、そしてどのGRクリーチャーに付けるのが効果的かを考えなければなりません。

言わば、ド・ラガンザーク×オレガ・オーラの2乗×GRクリーチャーという掛け算がうまく使えるかになります。

一例を挙げると、<*/弐幻ケルベロック/*>とパワードブレイカーのオーラ、<ザーク卍ウィンガー>のコンボはフィニッシュとして強力。封印やタップ効果以外をケアして殴り勝てます。

他にも<幽具ギャン>×<*/弐幻ニャミバウン/*>×離れた時効果のGRクリーチャーならどうでしょう。自身をバウンスすることで<大卍罪 ド・ラガンザーク 卍>を使いまわしつつ、自分の墓地と手札の枚数を増やし、GRクリーチャーの離れた時効果を使用できます。

また後で触れますが、<卍魔刃 キ・ルジャック>とは非常に相性が良く、この「掛け算」の軸になるカードであることは間違いありません。

サンプルリストでは、序盤の動きが安定しやすい黒単色で固めつつ、掛け算の要素として*/弐幻ケルベロック/*をタッチしたものを紹介します。<スーパー・デーモン・ハンド>はカウンター用のカードで、この構築のまま2ブロックでも使用できます。
通常環境であるならば<ヴォルグ・サンダー>対策として、クリーチャーを4~6枚積んでおくと良いでしょう。

サンプルレシピ
無月オーラ

3.評価の上がった既存のカード
卍魔刃キ・ルジャック / 龍装者 バルチュリス
dm3.jpg
まず前者についてですが、<大卍罪 ド・ラガンザーク 卍>は一気に複数のオーラを装備したクリーチャーを作れるため、付けているオーラの枚数を参照するこのようなカードと相性が良いです。(他には<極幻智 ガニメ・デ>などがありますね)

このカードで盤面を取りつつ、エンド時に自身を破壊することで墓地から《無修羅デジルムカデ》のような蓋の出来るカードを墓地から吊り上げましょう。


後者は<グッドルッキン・ブラボー>や<MANGANO-CASTLE!>のような新カードと相性の良いカードです。

特にMANGANO-CASTLE!との組み合わせが強力。バルチュリス無しでも2~4打点を形成できるこのカードの出力を底上げしてくれます。唯一残念なことといえば、<ドドド・ドーピードープ>とバルチュリスの相性が良くないことですね。


本当は注目しているカードとして、<ヴォルグ・サンダー>も取り上げたかったのですが、先日の新殿堂の発表でプレミアム殿堂になることが決まってしまいました。。

4.おわりに
今回の新弾で特別強化されたのは間違いなく無月の大罪を中心としたオレガ・オーラ。ですが、他にもまだまだ取り上げきれなかった強力カードがあります。

バングリッドX7>や<MANGANO-CASTLE!>のような高いカードパワーを持ったカードはこの先のCSで見かけることになりそうですね。

個人的に思い入れのあるドルスザクを使ったデッキを再び練ることが出来るのはうれしいですね。次はド・ラガンザークの解説でいつかお会いできれば、と思っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE