【4ページ目】月別記事:2021年11月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】月別記事:2021年11月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2021年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【オリジナル構築】第36回大垣書店びわ湖CS 参加レポート&デッキ紹介

    posted

    by sinigami

    New-一押しロゴ-CS-36-sinigami.jpg
    オリジナル構築】第36回大垣書店びわ湖CS 参加レポート&デッキ紹介
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は10月31日開催「第36回大垣書店びわ湖CS」(オリジナルレギュレーション)に参加してきたので、その記録をまとめていきたいと思います。

    デッキレシピ
    ツインパクトカード
    2


    選択理由
    速攻対面に有利がつくため。ちなみにじゃんけん5敗したので、筆者は全試合後手スタートです。

    一回戦VSジョー星ゼロルピア
    早いタイミングで相手の流れになってしまい敗北。やっぱり環境TOPのコンボデッキなので強いですね。

    一応、タイムラグがあったので出来る限りマナを増やす努力はしましたが、最終的には8マナにしか辿り着けませんでした。もう1枚用意できれば<禁断竜王 Vol-Val-8>で焼き尽くことができたかもしれません。

    デッキ相性の差もありながら、先手後手の差もかなり重かったです。

    二回戦VSシータノヴァ
    筆者は順調にマナを伸ばしますが、相手選手が<キャンベロ <レッゾ.Star>>を連打してくるので、思うように展開ができません。

    試合はもつれ込み、筆者の盾の枚数も少なくなってきました。<禁断竜王 Vol-Val-8>を2枚プレイし、殴り返しや手札補充を行いますが、追加ターンの条件を満たすことができません。

    不意に、相手選手が《キャンベロ <レッゾ.Star>》と<切札勝太&カツキング -熱血の物語->をプレイし、山札から<生命と大地と轟破の決断>を回収してターンを渡してきました。

    相手のマナの状態を考えても、ここで《生命と大地と轟破の決断》を打たれたら間違えなく致命傷です。二度とターンは返ってこないでしょう。制限時間も迫っているので、実質、筆者のラストターンです。

    そんな最終局面の盤面は、相手選手に《キャンベロ <レッゾ.Star>》、<蒼き守護神 ドギラゴン閃>、<流星のガイアッシュ・カイザー>が1枚ずつ、筆者に《禁断竜王 Vol-Val-8》2枚と<霊宝 ヒャクメ-4>1枚存在しています。

    ここから筆者が勝利するには、この防御網を乗り越え、相手の盾を5枚砕く必要があります。しかも、クリーチャーは1枚しかプレイできません。

    かなり難しい盤面ですが、筆者はここで長考。絶対にミスは許されません。手札とマナは潤沢にありますが、制限時間も迫ってきました。
    そして、悩んだ末辿り着いた筆者の回答は、「<蒼龍の大地>で<Disアイ・チョイス>を出す」ということ。

    まず、《蒼龍の大地》のバトル効果でスレイヤーの《Disアイ・チョイス》と《蒼き守護神 ドギラゴン閃》が破壊され、《Disアイ・チョイス》の効果でマナの<ドンドン火噴くナウ>が火を噴き、《流星のガイアッシュ・カイザー》が墓地に沈みます。

    あとは《禁断竜王 Vol-Val-8》の攻撃時能力で《霊宝 ヒャクメ-4》を破壊すれば、4体破壊条件達成ですね。2回分の追加ターンを貰い、そのまま押し切ることに成功しました。

    かなり追い詰められましたが、ギリギリのところで逆転のできて本当に良かったです。

    三回戦VS青緑ビックマナ
    お互い順序良くマナ加速を行う、ゆったりとした展開で試合スタート。お互いが順調な場合、先に大型切り札をプレイできるのは先手の相手選手です。<地封龍 ギャイア>を召喚されました。

    筆者の手札にはクリーチャーしかいないので、涙が止まりません。

    しかし、対戦相手がハンカチを差し出してくれるなんてことはもちろんなく、かわりに目の前に差し出されたのは<超神龍バイラス・カースド>。STを全て封じる化け物です。

    そして、その他の有象無象の打点とまとめて総攻撃を食らった結果、何も抵抗できずに敗北しました。悲しい・・・。

    四回戦VS赤単我我我
    相手選手は細かい攻撃を行うタイプではなく、数ターン貯めてからワンショットキルを狙うのタイプの選手です。

    数多の小型クリーチャーが並び、<"轟轟轟"ブランド>、<我我我ガイアール・ブランド>を同時にプレイし、大量の打点とともにワンショットキルを狙ってきました。

    筆者にできることは、手札に大量のブロッカーを抱え、盾にお祈りするだけです。

    祈りが通じたのか、幸運なことに、筆者の盾には<霊宝 ヒャクメ-4>が2枚、<ヘブンズ・ゲート>が1枚埋まっていました。かなりラッキーですね。問題なく攻撃を耐えきることができます。

    再び訪れた筆者のターンに感謝しつつ、繰り出すのは切り札<禁断竜王 Vol-Val-8>。赤単の小型を焼き払い、追加ターンを跨いで大勝利を納めることに成功しました。

    五回戦VS赤緑ボルシャック
    順調にマナ加速を行い、<ヘブンズ・ゲート>を絡ませ、<霊宝 ヒャクメ-4>、<Disアイ・チョイス>を1枚ずつ、そして、<真邪連結 バウ・M・ロマイオン>2枚並べます。

    しかし、ここで問題が発生しました。筆者の手札がありません。調子に載って使い過ぎてしまいました。相手選手も苦しみがわかっているのか、横に並べるのみで攻撃を行ってくれません。

    しばらくしていつの間にか《Disアイ・チョイス》が破壊されましたが、都合よく筆者のトップが<禁断竜王 Vol-Val-8>でした。これは嬉しい!

    この状態で追加ターンの条件を達成することは不可能ですが、元々SAジャストダイバーです。2枚の《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》と組み合わせれば、打点は足りています。

    少し躊躇しましたが、勇気を振り絞り一斉攻撃を行いました。<切札勝太&カツキング -熱血の物語->や<真邪連結 バウ・M・ロマイオン>に選ばれないジャストダイバー最強です!

    全てを貫通して勝利することができました。

    あとがき
    苦しい試合が多かったですが、会場を見渡す限り、多種多様なデッキが入り乱れる環境だったので、幅広い対応力が魅力の5c天門という選択肢は悪くなかったと思います。

    久しぶりのCSなのでかなり緊張しましたが、最後まで楽しめてよかったです。


    いかがでしょうか?3勝2敗予選落ちという結果でしたが、負けた試合からも多く学ぶことができたので、とても充実した一日でした。次は本戦目指して頑張りたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【アドバンス構築】5cコントロール

    posted

    by sinigami

    New-一押しロゴ-オリジナル-5cコントロール.jpg
    【アドバンス構築】5cコントロール
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」の新規をカード採用した【5cコントロール】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    5cコントロールとは?
    5文明全てを使用したコントロールデッキ。歴史が長く、数多くのGRやCSで実績を残し続けている。

    デッキレシピ
    ツインパクトカード
    6
    最終禁断フィールド
    1


    採用カード解説
    フェアリー・ミラクル
    デッキの基礎。とりあえず4枚確定で問題ないです。

    天災 デドダム
    最強です。何もいうことはありません。序盤中盤終盤最強です。10年後の未来から来た説、割と好きです。

    闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
    ●クリーチャー面
    除去札兼マナ回収札。マナ加速も同時に行うので便利ですね。<蒼龍の大地>と組み合わせて、2面処理したりすることもあります。

    ●呪文面
    初動マナ加速呪文。安定性を考えると最低でも初動は10枚欲しいですね。山札回復手段としても運用できるので、長期戦も安心です。また、相手の墓地戦術を無力化する役割もあります。

    ドンドン火噴くナウ
    潤滑油兼受け札。歴代ドンドン系呪文の中でも最強の1枚です。

    手札補充と盤面処理とマナ加速を同時に行うので弱いわけないですよね。

    ドラゴンズ・サイン
    踏み倒し呪文。5ターン目に最強のドラゴンたちを好き放題踏み倒せる神カードです。

    Disアイ・チョイス
    コマンドを持つVR。登場時にSTを持つカードをマナから使うことができます。

    ドンドン火噴くナウ>や<ドラゴンズ・サイン>をプレイできるのは強いですね。また、スレイヤーとブロッカーを持っているので、除去札としても優秀です。

    音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」
    ●クリーチャー面
    相手の呪文を封じることができる切り札。かなり強いです。相手を確実に仕留めることができます。

    ●呪文面
    5以下の呪文を踏み倒す呪文。手札を増やしながらコスト5以下の呪文を唱えることができます。<ドラゴンズ・サイン>や<ドンドン火噴くナウ>を唱えましょう

    元々5c系統のデッキは手札が枯渇しやすいデッキだったので、想像以上に強いです。<龍風混成 ザーディクリカ>と組み合わせれば、大量の手札を抱えつつ、有利に試合を進めることができます。

    最終龍覇 グレンモルト
    汎用性の高いフィニッシャー。除去耐性からSAまで搭載されています。

    毎ターン、各種5文明のウェポンを好きに選んで装備させることができるので、このカードに出来ないことはありません。

    攻守はもちろん、除去から墓地回収、マナ回収まで出来ます。完全無欠といっていいでしょう。

    現在のデュエルマスターズの中で最も最強に近いカードです。

    龍風混成 ザーディクリカ
    呪文を使いまわすドラゴン。手札からでも墓地からでも乱用できるので、やりたい放題ですね。

    除去耐性が搭載されており、場にいるだけで、手札補充と除去効果が毎ターン発動するので、永続的にアドバンテージ差を生み出すことができます。

    蒼龍の大地
    受け札。マナからクリーチャーを踏み倒すことができます。バトルもできるので、除去札としても便利です。

    マナの枚数が多ければ多いほど、踏み倒せる範囲が広くなります。<砕慄接続 グレイトフル・ベン>で一気にマナを伸ばしましょう。

    砕慄接続 グレイトフル・ベン
    マナから自由にクリーチャーを呼び出し続けることができるSR。除去耐性とブロッカーを兼ね備えた、タフさも魅力です。

    また、ディスタスならコストを支払わずに召喚することができます。<Disアイ・チョイス>と<蒼龍の大地>を交互に連打すれば、簡単に複数枚並べるができます。

    超次元解説
    覇闘将龍剣 ガイオウバーン
    除去札。<蒼龍の大地>の効果でバトルさせれば、簡単に龍解できます。

    獄龍刃 ディアボロス
    墓地回収札。

    始原塊 ジュダイナ
    マナからドラゴンを召喚できるアイテム。実質マナ回収札です。2枚目の<最終龍覇 グレンモルト>も簡単にプレイすることができます。

    熱血剣 グリージーホーン
    アンタップしている相手クリーチャーを攻撃することができます。<音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ>と革命チェンジしましょう。

    銀河剣 プロトハート / 銀河大剣 ガイハート
    打点増幅機。<最終龍覇 グレンモルト>の火力を底上げして、一気に決着をつけましょう。

    不滅槍 パーフェクト
    破壊以外を受け付けなくするアイテム。<切札勝太&カツキング -熱血の物語->のバウンス対策に採用しました。

    回し方
    フェアリー・ミラクル>、<天災 デドダム>でマナを伸ばしつつ、<ドンドン火噴くナウ>や<未来から来る、だからミラクル>でアドバンテージを稼ぎます。

    最終的には<蒼龍の大地>で盤面を刈り取りながら、<最終龍覇 グレンモルト>や<砕慄接続 グレイトフル・ベン>で盤面を制圧して、<音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ>で呪文を封じながら、安全にダイレクトアタックを目指します。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?間違いなく、現環境最強クラスのデッキです。良かったらぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【オリジナル環境】4cディスペクター

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-オリジナル-4cディスペクター 01.jpg
    【オリジナル環境】4cディスペクター
    どうもLeOです。今回は「禁断龍VS禁断竜」の登場で今日かを受けた4cディスペクターを紹介しようと思います。
    ヒャックメー>4の強力ササゲール持ちクリーチャーと大型ディスペクターである<ロマノグリラ0世>の登場でネクラカラーのディスペクターのデッキが強化受けました。
    今回紹介するデッキは再録や今期に登場したカードが主に採用されているため初心者の方でも組みやすい物になっています。もしよろしければご一読ください~

    デッキレシピ

    主な動き方・勝ち方
    初動は<デドダム>、<ブロンズ>等のマナを伸ばしながら中盤<アジサイ>、<ヒャクメ-4>でリソース補充、マナ加速、ハンデス等を駆使していきます。
    ササゲール持ちのクリーチャーが多いこのデッキにとって盤面でディスペクターの軽減ができるため大型ディスペクターである<グレイトフル・ベン>、<ロマノグリラ0世>を出します。
    その過程で手札とマナがドンドン伸ばしていきます。
    最終的に薄くなった山札の中で<シャコガイル>を出してエクストラウィンを狙いに行きます。

    採用カード
    零獄接続王ロマノグリラ0世
    このデッキにおいて<グレイトフル・ベン>以外の核であります。
    cipでマナと墓地を増やせるほか、攻撃時にマナと墓地から踏み倒せる効果があるため掘り進めた中で<シャコガイル>と<Disジルコン>等でそのターン中にエクストラウィンまで狙いに行けます。
    自身も踏み倒せるため<ロマノグリラ>のアタック時にロマノグリラのような横展開もとても強力な動きです。
    仮にそのターン中にゲームが決められなくてもこのクリーチャーがタップしていれば自身は攻撃されないため受け札として大変優秀なカードです。
    EXライフ持ちなので除去耐性があるのも◎です。

    霊宝 ヒャクメ-4 / 砕慄接続 グレイトフル・ベン
    今までは<Disアイ・チョイス>と合わせた所謂ベンチョイスというパッケージがメジャーでしたがササゲール4という大型軽減できる<ヒャクメ-4>と<グレイトフル・ベン>を合わせたヒャックベンと呼ばれるパッケージが強力な動きを獲得しました。
    このデッキではベンの効果でタダで踏み倒せるディスタスがヒャクメ-4、<アジサイ-2>、<Disジルコン>、<ブロンズ-1>という幅広い選択肢があるのが強みです。

    赤単対面とかだと2マナさえあればヒャクメ-4のトリガーから次のターンササゲール、グレイトフルベンというビックアクションを起こせます。
    またベン効果で破壊したヒャクメ-4をマナにおいてタダで踏み倒しもできるためササゲール持ちのクリーチャーとベンの相性は抜群です。

    ヘブンズ・ゲート / ディスタス・ゲート
    ヘブンズ・ゲート>は<霊宝 ヒャクメ-4>、<砕慄接続 グレイトフル・ベン>を、ディスタスゲートはヒャクメ-4、<アジサイ-2>、<Disジルコン>、<ブロンズ-1>を踏み倒せるカード。
    トリガーのヒャクメ-4は次の自分のターンでビックアクションを起こせるスーパーカードなのでなるべく出したいカードです。
    そのためこれらの踏み倒し呪文合わせてトリガー12枚体制でヒャックメ-4をプレイしに行きます。
    ディスタスゲートについてはブロンズ、ジルコンと3コストを2体出せるため横展開がしやすいです。
    ジルコン2対出して2面受けれるようにしたり、ブロンズ2対出して実質4ブーストのような立ち回りも可能にしてくれる優秀な呪文です。

    最後に
    砕慄接続 グレイトフル・ベン>、<ディスタス・ゲート>については以前から高評価で記事などで取り上げさせて頂いていましたが、ついに化けたなといった印象です。
    色配分も豊富で回しやすいデッキだと思います。
    皆さんも一度組んでディスペクターの強さを試してみてはいかがでしょうか?

    今回はこの辺りで(^ ^)/

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE