【1ページ目】デッキレシピ:2022年3月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2022年3月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2022年3月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【アドバンス環境】赤単ブランド

【オリジナル構築】7軸ガチロボ

    posted

    by デッキレシピ

    New-一押しロゴ-オリジナル-7軸ガチロボ.jpg
    【オリジナル構築】7軸ガチロボ
    皆さんこんにちは、オチャッピィです。
    今回は最近CSなどで入賞し始めた7軸ガチロボについて紹介していきたいと思います。<ガチロボ>といえばガチロボがコスト6なので6軸も同じように注目されていますが、今回は王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦で新しく登場したカードを使いたく、その中で<覚醒連結 XXDDZ>を最大限に生かすことができる7軸ガチロボを使用しました。
    最近では、CSで僕自身が優勝をし、ほかにも3回優勝報告を耳にしています。さて、そんな7軸ガチロボですが、CSで優勝した際に僕のTwitterにてリストを公開した際すごい反響がありました。そこから少し調整を重ねたリストを紹介していきたいと思います。リストは以下の通りになっています。

    デッキレシピ
    呪文
    4


    採用理由について
    3 x レレディ・バ・グーバ/ツインパクト・マップ
    下面のツインパクト・マップでブースト呪文や動きの軸となる<ナウ・オア・ネバー>をサーチしていく役割があります。
    ブースト呪文やナウ・オア・ネバーが手札にあるときは単色カードをキープするために唱えないこともあります。
    上面は<XXDDZ>の効果と組み合わせるとスレイヤー持ちでバトルすることが可能です。しかし、攻撃できない点が微妙な部分であったため採用枚数は3枚になっています。緑の枚数が不安な方はここの枚数を増やすことをオススメします。

    4 x イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ
    初動カードの1種類目。多色が多いデッキで、手札に単色カードがブーストカードしかないということもたまにあります。
    そんなときは単色カードを引いてもマナに埋めずに多色カードを3ターン目までチャージしていって、レッツ・ゴイチゴを唱え、5マナに到達した際に単色カードをチャージして<ナウ・オア・ネバー>を唱えます。
    上面がトリプルブレイカーなので<キング・マニフェスト>でめくれた際上面で出したいところですが、5マナでナウ・オア・ネバー、キング・マニフェストをした際は7マナに繋げたいので下面を使用します。両面使うカードなので状況に応じて使い分けましょう。

    4 x 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
    初動カードの2種類目。今だと5cの<ザーディクリカ>で唱えられたくない呪文を墓地から山札に返したり、墓地退化の退化先を戻す役割があります。
    上面はスピードアタッカーになった<ガチロボ>の天敵である<ガイアッシュカイザー>をマッハファイターで除去することが可能です。CSでは序盤にマナに埋めた<XXDDZ>を回収する役割も持っているため4枚採用になっています。

    4 x 天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー
    7軸<ガチロボ>の強い点はこのカードにあると思います。上面は基本的にマッハファイターで相手の盤面処理をするのでタップ効果はあまり使用しません。強力なのは下面です。
    ナウ・オア・ネバー>は普通に5Cにも採用されているカードであり、ナウ・オア・ネバー、<ダークマスターズ>の動きは他のデッキでも見られる動きです。
    もちろんナウ・オア・ネバーからガチロボを出す動きはかなり強力です。手札に単色、ナウ・オア・ネバー、ダークマスターズ、ガチロボを持っていた場合は単色をチャージしてナウ・オア・ネバーからダークマスターズを出します。
    基本的にダークマスターズを場に出せば1ターンもらうことができるので次のターンにダークマスターズをマナに置いてガチロボを場に出していきます。相手の盤面的に次のターンに即死打点があった場合はナウ・オア・ネバーからガチロボを場に出します。もちろん採用枚数は4枚となっています。

    4 x 覚醒連結 XXDDZ
    この1年間で新しく出たカードの中で一番7軸<ガチロボ>に影響を与えた1枚です。スピードアタッカー付与と呪文を止める効果だけでもかなり強力でしたが、おまけのようにスレイヤー付与効果まで持っています。もう弱い部分がほんとにないです。文句なし4枚採用です。

    4 x 悪魔龍 ダークマスターズ
    ナウ・オア・ネバー>の採用理由でも説明しましたが、ナウ・オア・ネバーから<ダークマスターズ>を出すことで1ターンもらうことができるため採用しています。<ガチロボ>からめくれても強力なため4枚採用しています。

    3 x 堕悪の覇王 シャークウガ/闇の魔改造
    このデッキに入っている何そのカードランキングぶっちぎりの1位だと思います。効果は以下の通りです。

    ブロッカー
    W・ブレイカー
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある他のカードを2枚まで選び、持ち主の手札に戻す

    S・トリガー
    このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-2000する。

    上面は<ジョー星>殿堂によって母数が増え始めた青魔導具の<新世壊>を除去することが可能でありながら、<ガチロボ>の攻撃時に捲れた場合アタックキャンセルをすることも可能です。
    下面はオリジナル環境でメタクリーチャーとして採用されている<テスタロッサ>を除去するために採用しています。7軸ガチロボはデッキ性質上ほぼ必ず<闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー>を採用しなければならないため、ステゴロ・カイザー/お清めシャラップケアで墓地退化側が余った1マナでデスマーチを先出ししてくる場合があります。
    そこに対して<堕悪の覇王 シャークウガ>の下面で除去してあげることがあります。赤単などのビートデッキがすごく流行っている環境であれば4枚採用もありですが、軽く見る感じであれば3枚で大丈夫です。ほかのカード採用したくて枠を作りたいときは、ここの枚数をいじることをおすすめします。採用枚数を0にするのもなしではないと思っています。

    4 x キング・マニフェスト
    ガチロボ>の5枚目以降として採用しています。このデッキは思っている以上に緑マナを確保できないため緑マナの確保としても採用しています。
    マッハファイター効果も持っているのも強力で、4枚採用しています。

    1 x サイバー・I・チョイス
    採用したり採用しなかったりしている一枚です。トリガーしても手札がないと有効にならない点が確定枠にならない理由になっています。今の構築は緑を最低限枚数の16枚に抑えているので緑を増やしたいときに抜けていく枠になっています。<メヂカラ>を早出しできる点はかなり強力なので環境に合わせて使いましょう。

    3 x メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター
    上面は墓地退化などに<デスマーチ>の着地前に出すと退化されてもそのターンに殴られません。5C系統に<ロスト・Re:ソウル>を唱えられてもドロー効果を持っているので簡単にリソースを確保することができます。
    下面は今だと赤単対面に手打ちしたり、<アルカディアスモモキング>がいても唱えられる受けのカードと言った感じです。こちらも<シャークウガ>同様環境に応じて採用枚数が変わるので0枚でも問題ないです。
    1 x The 大親分 鬼流院 刃/「アンノウンがナンボのモンじゃ!」
    ブーストカードの9枚目以降です。最初は採用していなかったのですが、現代デュエルマスターズにおいて初動カードを引けるか引けないかはゲームの勝敗を決めてしまうくらい重要です。
    5cも初動を基本的に11枚以上採用しており、ツインパクトマップがあるとは初動の枚数に心もとないと考え最初は2枚採用していました。
    しかし、回しているうちに1枚でもいいことに気が付きいまは1枚になっています。人によって0枚になっている枠であり、0でも問題はないと思います。


    4 x ガチャンコ ガチロボ
    このデッキの切り札。踏み倒しに成功すると21コスト踏み倒せるのでかなり楽しいです。結構失敗するので、失敗することも考えてプレイしましょう。

    1 x 轟改速X ワイルド・マックス
    このカードも見慣れない1枚かと思います。効果は以下の通りです。

    マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
    W・ブレイカー
    自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
    このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。

    このカードの重要な効果は自分の場のクリーチャー全てにスピードアタッカーを付与させる効果。この効果で<ガチロボ>をスピードアタッカーにして再度山札捲りに行きます。この枠もスピードアタッカー付与が4枚でも問題ないと感じる方は不採用にしても問題ないです。

    採用候補
    魔龍バベルギヌス
    ガチロボ>からめくれた際攻撃をせずとももう一度効果を使うことができます。
    しかし、ガチロボを<ナウ・オア・ネバー>から出した場合に効果をうまく生かしきれないという場面が多々あったため不採用にしました。
    このデッキの性質上黒単色がそこまで強くないのも不採用の理由となっています。

    轟く革命レッドギラゾーン
    ファイナル革命で自分のクリーチャーをすべてアンタップすることができたり、足りない緑マナを確保できたりかなり優秀です。
    しかし、<ガチロボ>にスピードアタッカーが付与されない点が気になり今回は不採用にしました。

    今回は最近CSなどで入賞し始めた7軸ガチロボについて紹介していきました。7コストのカードであれば結構好きに組み換えが可能なので皆さんも独自の7軸ガチロボを作ってみてください。

【アドバンス構築】青魔導具

    posted

    by デッキレシピ

    New-一押しロゴ-アドバンス-青魔導具-0317.jpg
    【アドバンス構築】青魔導具
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ」の新規カードを採用した【青魔導具】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    青魔導具とは?
    卍 新世壊 卍>を軸としたコンボデッキ。2019年には大規模大会山形超CS優勝を刻み込んだ。その後も、数多くのプレイヤーが大会で輝かしい実績を収め続けている。

    デッキレシピ
    ツインパクトカード
    3
    無月フィールド
    4
    キング・セル
    4


    採用カード解説
    卍 新世壊 卍
    デッキの核です。このカードがないと話にならないので絶対4枚入れてください。

    現在はカード指定除去が少ないので、非常に通りがいいと思います。

    堕呪 ゾメンザン
    1コスト魔導具呪文。キルターンを早めたり、2枚目の<卍 新世壊 卍>を組み立てやすくするためにプレイします。

    堕呪 ゴンパドゥ
    サーチ札。追加の魔導具を探したり、<卍 新世壊 卍>本体を探したりします。 状況に合わせて、欲しいカードを探しましょう。

    堕呪 バレッドゥ
    手札入れ替え札。山札をガンガン掘り進めて、手札を充実させましょう。

    手札を捨てる際、<凶鬼卍号 メラヴォルガル>や<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>を捨てておけば、墓地から唱えたり蘇生したりできるので、オススメです。

    堕呪 カージグリ
    ST付きの受け札呪文。<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>発動前に除去する役割もあります。

    卍 ギ・ルーギリン 卍/卍獄ブレイン
    ツインパクトドルスザク。相手のブロッカーを無力化できるので非常に強力だと思います。また、呪文面も1コストで手札入れ替えができるのでとっても便利ですね。1ターン目から <卍 新世壊 卍>を引き込みに行きましょう。

    別の選択肢として<ガル・ラガンザーク>も考えられますが、多色カードなので見送りました。環境によっては採用はありだと思います。

    凶鬼卍号 メラヴォルガル
    フィニッシャー。お互いの盾を破壊して、追加ターンからダイレクトアタックを叩き込むのが必勝パターンです。

    増えた手札は<MEGATOON・ドッカンデイヤー>で打点に変換しましょう。

    月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍
    フィニッシュ札。追加ターンは最強です。

    新世界王の創造
    色基盤兼受け札。ラッカカラーなので、水魔導具の使用コストとして運用しつつ、光と火のマナドライブ条件を満たすことができます。

    特に<続召の意志 マーチス>のマナドライブを達成できるのは優秀で、GRゾーンを圧縮して<"魔神轟怒"ブランド>の召喚確立を底上げすることができます。

    ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ>と比べ、火力の低さが弱点ですが、それを考慮してもかなりメリットが大きいと思います。

    砕界の左手 スミス
    後手1ターン目に手札にあるなら、手札を引き直すことができます。2ターン目に<卍 新世壊 卍>を設置できる確率が増えるので有難いですね。

    その他のメリットが一切ないですが、ノイズになっても<堕呪 バレッドゥ>や<MEGATOON・ドッカンデイヤー>で破棄することができるので、荷物になることはありません。

    MEGATOON・ドッカンデイヤー
    大量にGR召喚できる切り札。GRゾーンは高火力に調整しているので、大量展開して総攻撃を仕掛けましょう。

    細かいプレイングですが、自身の破棄効果だけではなく、<堕呪 バレッドゥ>で手札を捨ててもGR召喚できます。

    回し方
    基本的には何も変わらず、<卍 新世壊 卍>を組み立てて<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>を唱えるだけなので、戦術はとてもシンプルです。

    また、今回はサブプランとして、<MEGATOON・ドッカンデイヤー>を採用しています。

    《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》からの<凶鬼卍号 メラヴォルガル>からでも仕留めきれなかった場合、追加ターンに <MEGATOON・ドッカンデイヤー>を召喚すれば、簡単に打点増強ができるのでとても便利です。ちなみに逆の順番でも強いです。やっぱり攻め方が二通りあるのはかなり魅力的だと思います。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?環境TOPクラスのデッキです。良かったらぜひお試しください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE