【2ページ目】攻略コラム:2021年10月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】攻略コラム:2021年10月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2021年10月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【アドバンス構築】赤緑NEXT

【2ブロック構築】トリガービート

    posted

    by 攻略コラム

    New-一押しロゴ-2ブロック-トリガービート.jpg
    【2ブロック構築】トリガービート
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「王来篇 第3弾 禁断龍VS禁断竜」の新規をカード採用した【2ブロックトリガービート】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    ■デッキレシピ
    ツインパクトカード
    4


    ■トリガービートとは?
    STを多めに搭載したカウンターデッキ。ループデッキやコントロールデッキの母数が少ない、限定構築戦で人気の戦術の一つ。

    ■採用カード解説
    《終末の時計 ザ・クロック》

    水文明最強のST。

    《T・T・T》

    ドローソース。1枚で3枚引くことができるので最強です。盤面処理札としても使用します。


    《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》

    ツインパクトカード。基本的に呪文面の《クリスタル・メモリー》を使用します。

    5ターン目に<ドラゴンズ・サイン>とその中身、<聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ>を揃えて置きたいので、4ターン目に唱えて足りないパーツを持ってきましょう。

    《ファイナル・ストップ》

    相手の呪文を封じる呪文。これさえあれば、相手のST呪文を踏んで反撃される心配もありません。

    《ドラゴンズ・サイン》

    踏み倒し呪文。5ターン目に最強のドラゴンたちを好き放題踏み倒せる神カードです。

    《聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ》

    アタックチャンスを持つ呪文。<熱核連結 ガイアトム・シックス>もしくは<滅印連結 ヴァルハルザーク>が攻撃するときに発動できます。

    8以下のカードにSTを付与し、相手の盾を砕きながら自分の盾も同時に砕きます。このデッキは8以下のカードしか入っていないので全てがSTですね。

    盾が減っても各種EXライフや《滅印連結 ヴァルハルザーク》の効果でいくらでも回復できるので、不安になる必要はありません。基本的に損することはないので、遠慮なく唱えてください。

    《龍風混成 ザーディクリカ》

    コスト7以下の呪文を唱えることができるドラゴン。墓地の呪文も唱えることができるので、一度、使った呪文も再利用できます。ドロー効果がついているので、手札が減らないのが嬉しいですね。

    また、除去効果と除去耐性も備わっているので、完全無欠といっても過言ではありません。

    《滅印連結 ヴァルハルザーク》

    新弾のSR。とてもカッコいいですね。自分のクリーチャーが出るたびに、相手1体タップさせることができます。

    相手の盤面を半永久的に潰し続けることができるのでかなり強いです。追加で<聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ>を絡ませれば、火力は十分ですね。自身にSAが搭載されているのでタイムラグなしで運用できる点も優秀です。

    また、盾を復元する効果も搭載されています。《聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ》破損した盾を復元しましょう。

    《熱核連結 ガイアトム・シックス》

    SRのドラゴン。出ただけで9000以下の相手クリーチャー1体を消滅させる効果があります。範囲が広いのでかなり便利です。何でも焼けます。

    また、この効果はEXライフが離れた時にも発動します。<聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ>で無理やり暴発させるプレイングも存在するので、覚えておきましょう。

    滅印連結 ヴァルハルザーク>と同じく、こちらもSAが搭載されているので、タイムラグなしで《聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ》を絡ませることができます。

    《S・S・S》

    王来編最強クラスのST呪文。相手の盤面を2枚処理しながら、確実にターンをこちらに回すことができます。

    聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ>や<龍風混成 ザーディクリカ>で連打して、相手の盤面を壊滅させましょう。

    ■回し方
    T・T・T>、<クリスタル・メモリー>で手札を整えつつ、<ドラゴンズ・サイン>で切り札たちを踏み倒すところからスタートです。

    攻撃時に<聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ>をタダで唱えることができるので、相手の盾を砕きつつ、自分は強力な呪文やドラゴンを踏み倒せるので、一気にアドバンテージの差を広げることができます。

    ■あとがき
    いかがでしたでしょうか?自信作です。2ブロック以外のレギュレーションでも戦える強さがあります。よかったらぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【オリジナル構築】ラッカ鬼羅スター

    posted

    by 攻略コラム

    New-一押しロゴ-オリジナル-鬼羅スター.jpg
    【オリジナル構築】ラッカ鬼羅スター
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「王来篇 第3弾 禁断龍VS禁断竜」の新規をカード採用した【ラッカ鬼羅スター】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    デッキレシピ
    呪文
    4
    4枚


    ラッカ鬼羅スターとは?

    「正義星帝」鬼羅.Star>を中心にしたビートダウンデッキ。各種メタカードを基盤に<「正義星帝」鬼羅.Star>の展開力と安定感を余すことなく活かしきった、攻守バランスの良いデッキ。

    採用カード解説
    その子供、可憐につき
    メインデッキの<全能ゼンノー>。相手の<"龍装"チュリス>や<Disノメノン>を牽制しつつ、自分の<奇天烈 シャッフ>をSAに出来るのでかなり凶悪です。

    T・T・T
    ドローソース。1枚で3枚ドロー出来るので最強です。

    タップ効果も搭載されているので、除去札としても運用します。また、<奇天烈 シャッフ>にSAを付与して奇襲をするプレイングも存在するので覚えておきましょう。

    「正義星帝」 / エヴォ・ルピア
    各種進化クリーチャーを4ターン目に着地させるカード。4ターン目に何が進化しても強いです。

    大爆龍 ダイナボルト
    2回攻撃できるドラゴン。SAが搭載されているので、奇襲性抜群です。また、<キャンベロ レッゾ.Star>に侵略させた場合、合計4枚の盾を砕くことができます。あり得ない角度から打点を生み出せるので怖いです。

    進化パワーでバトルできるのも大きな魅力ですね。相手のブロッカーやメタクリーチャーを墓地に叩き込みましょう。

    奇天烈 シャッフ
    工房の顔。コスト単位で相手の行動を制限できるのでかなり強いです。複数枚並べたり、SAを付与したりして工夫を凝らしつつ、より多くのコストを制限できるように心掛けたいです。

    キャンベロ <レッゾ.Star>
    新弾のSR。<アイアン・マンハッタン>と同じロック性能が搭載されています。

    1体しか出せないという規制は、想像以上に強力です。相手クリーチャーの展開を抑えられるということは、反撃される可能性はほとんどないと言ってもいいでしょう。

    Code:1500 <アダム.Star>
    Code:1059>と<S級宇宙 アダムスキー>のリメイク。一応、侵略が搭載されていますが、基本的には<エヴォ・ルピア>で踏み倒すかコストを支払って素出しします。

    リメイク元の面影はほぼないですが、相手クリーチャーを戻して、出し直しを禁止する珍しい効果が搭載されています。

    言葉でこの強さを伝えるのは難しいですが、この効果はかなり強力です。相手の手札や戦術が極端に偏っていた場合、実質追加ターンと同じぐらいのアドバンテージを生み出すことができます。

    Disジルコン>を戻せば、絶対出てこなくなりますし、<切札勝太&カツキング -熱血の物語->を戻せば、相手のSTの可能性を潰したことにもなります。ぜひ4枚集めてその強さを体感してください。

    絶十 <九極.Star>
    新弾のSR。「王来篇 第3弾 禁断龍VS禁断竜」で一番強いカードは<絶十 九極.Star>です。レビュー記事で書き損ねたことを結構後悔しています。

    とこしえの超人>もそれなりに強力なメタカードですが、このカードはコスト5でパワーが7500あります。<龍風混成 ザーディクリカ>でも<メッチャ映えタタキ>でも死にません。タフすぎます。

    また、墓地から呪文を唱えられない効果もかなりの負担です。龍風混成 ザーディクリカも<イグゾースト・II・フォー>も無力です。

    これが4ターン目に出てくるので、恐怖でしかありません。また、侵略の機能も便利ですね。

    「正義星帝」鬼羅.Star>で展開しながら重ねても強力ですし、複数枚重ねれば除去耐性を持たせたことになります。やっぱりタフすぎます。

    「正義星帝」<鬼羅.Star>
    デッキのメインエンジン。攻守に優れた1枚です。何回も紹介してるので、そろそろ書くことがなくなってきました。それぐらい汎用性に優れたカードです。

    今までは<「正義星帝」鬼羅.Star>への依存度が高く、引けなかった場合、火力が足りなくなってましたが、今回からは他の進化クリーチャーが増えたので、改善されましたね。

    最悪、<「正義星帝」鬼羅.Star>なくても勝てたりします。

    回し方
    T・T・T>で手札を整えつつ、<「正義星帝」>、<エヴォ・ルピア>から各種進化クリーチャーに進化して行きましょう。

    奇天烈 シャッフ>、<キャンベロ レッゾ.Star>で相手の反撃の芽を潰しつつ、そこに<「正義星帝」鬼羅.Star>の展開力を絡ませれば100点満点です。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?緊急事態宣言も解除され、少しだけデュエルマスターズを楽しみやすくなりましたね。ぜひ組んで遊んでみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE