こんにちは。ISLANDデッキ公開の3度目となります。次回はカレンクルツを予定しており、一旦ISLANDは終了予定です。
その後はこのすば発売前考察や環境考察なんかを変な情報封鎖ごっこをせず本音をぶちまけていこうと考えています。

パートナー:<RR未来を照らし出す光“タイムトラベラー”「三千界 切那」>4
<U切那とイチャつく「御原 凛音」>4
<R誓い合った未来へ「枢都 夏蓮」>4
<C女の子大好き「山吹 桃香」>4
<R旅の始まり「リンネ・オハラ」>4
<RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」>4
<C小さな自信「カレン・クルツ」>2
<RR革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」>2
イベント14
<C人を呪わば穴二つ>1
<R浮かび上がる痣>2
<R炎天下のバーベキュー>4
<R夢にまで見た光景>2
<Rあの日確かになくしたはずの……>2
<Rウェディングドレス>2
<R決意の嘘>1
セット8
<RPeaceful space>4
<C秘めたる宿命>4
エクストラ
<C二人の顔合わせ「カレン・クルツ」&「サラ・ガーランド」>2
<Cレモン味のキス「枢都 夏蓮」>1
<C旅立ち「セツナ・オハラ」>3
<U愛娘×愛弟子「枢都 夏蓮」&「山吹 桃香」>1
<C資材調達「カレン・クルツ」&「リンネ・オハラ」>1
<UISLAND>1
<UNEVER ISLAND>1
解説
引けた前提として着地から<セツナ単騎>を叩き3ルックをします。この際<リンネオハラ>、<マゼクク><互換>のパーツが見え2手目以降のキャラ展開が見えてくると嬉しいですね。
これでパートナーの3上昇と<ISLAND>の3上昇が整いますので最低限の数値は確保し終わりました。
2手目は<リンネオハラ>、もしくは<カレンクルツ&リンネオハラ>のエクストラを登場させます。
引けている前提にはなりますが、先行の場合後者を登場させ殴りにいきます。後攻の場合は相手と自分のパートナーのレベル差、相手のテンポを見て守るか考えます
3手目では<マゼクク互換>、もしくは<サラガーランド>登場。この際除去を挟みつつある程度のダメージを狙っていきます。
4ターン目はゆっくりできるなら単純にビート、打点を入れに行く場合は<カレンクルツ&サラガーランド>のエクストラから<種サラ>で連パンです。
お互い攻め守りでグダグダするとき<種サラ>はスタンドさせてもよし、ドローしても良しで悪くない働きをします。
<炎天下のバーベキュー>、パートナーテキストでフレンドを寝かせてしまえば<サラガーランド>で連パンしやすいのでバーベキューは4推奨です。
<ウエディングドレス>で守りながら一気に相手のターンで除去できたり、<浮かび上がる痣>をタップ効果で使ったりと無理やりオート二本取りに行くような派手さはないですが常に守り札を要求するように立ち回る事が主な動きですね。
守り札は<あの日確かになくしたはずの......>を打つタイミングです。攻撃力減少無効が増えてきているので2にしていますが、増やしてもいいカードです。2枚の場合いつでも放るというよりはうまく見計らい、カウンターパンチにいけるタイミングで打ちたいです。
守りの際の<リンネオハラ>はオーバースペックですので<棄権>互換を増やす事も視野です。
<シャロ>や<比屋定>等回収に優れているパートナーは<ノーコスト通信機>に頼る構築ですが、攻め札を削りカボチャ互換で控室を削りにいく構築にすると更に相手の動きを制限でき、ただ殴るだけで勝ってしまったという展開も増えてくることが予想できます。
しかし、天敵の岡部にはとくに刺さらないカードを増やす結果になってしまいます・・・
<ノーコスト通信機>。このタイトルは焼きメタが薄く、回収メタを盤面に置きづらいので回収しないパートナーの場合自ずと3~4枚入ってきます。
懸念
岡部に勝てません()
勝ちに行く場合無理やり焼いたりガンガンレストさせ守り札を常に要求しにいく構築になりますが、その分攻めに偏りがちになったり、メタ要素を減らす事になるので他のデッキに不意を突かれやすくなります。これはISLANDというOSの殆どのパートナーに当てはまりますね。
それを上手く克服したデッキを構築できれば優勝する実力があるOSだと考えています。
評価点
何より回しやすいです。フレンドの御原凛音効果からパートナーがいくらエクストラしようとふり幸互換をケアできますし、数字を振りやすいです。レスガ搭載以外にデッキには恒久的な除去、更に安定して山を回していけます。オーソドックスなChaosTCGができます。フレンド二種ネームを投入する以外は完全に自由に組めるので色々と手を加える余地があり、初心者でISLANDを組みたいという方には是非オススメしたいデッキです。
冒頭でも触れましたが、これからはレシピ以外にも書いていきます。地区シーズン突入という事で副業等は一旦お休み状態なので腰を入れていきます。twitterなんかでは暴れていますので絡みにくいでしょうが、こんな題材あれば、このパートナーでどう組むかみたい等あれば書いていきたいと思います。
最近、定時後することは無いが、会社から解放されず帰れないから書いているというのは内緒です^^