【1ページ目】月別記事:2019年6月 | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2019年6月 | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2019年6月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム BSC34『神光の導き』青編

    posted

    by ソルト

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    BSC34『神光の導き』青編
    【ご挨拶】
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです。
    超煌臨編3章で『<創界神ダン>』の再録が決定し、『アイツのデッキ』の発売も併せてより【光導】デッキへの注目が集まっています。
    僕も<ゾディアック・レムリア>を軸にしたデッキで遊んでいます。いろいろなタイプの【光導】デッキがあるので他のも触ってみたいですね。

    さて今回は6/29(土)発売された『BSC34 オールキラブースター 神光の導き』を青属性に注目しながらご紹介していきます。



    【注目の新録カード】
    今回の新録カード、青属性は現環境で使われている【異合】デッキをよりプッシュした内容になっています。
    まずは目玉のXレア、『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』です!
    煌臨時効果で自分の青1色の創界神ネクサス1つにつき、ブレイヴのコストを無視して相手のスピリット/アルティメットを1体破壊できます!
    従来の【異合】デッキでは相手のスピリット/アルティメットを除去できる手段が少なく、デッキを削り切る前に相手のフィニッシャーが出てきてしまうとそのままやられてしまうことがありました。

    そんな相手の脅威となるカードを大波の如く豪快に破壊できます。
    もう1つの効果はLv2からカード名に『神海』/『海賊』を含む自分のスピリットがブロックされなかったとき、相手のデッキの上から5枚を除外します。
    除外効果としては枚数が多く、煌臨時効果で相手のブロッカーを除去しながら『神海』/『海賊』スピリットを並べて相手のデッキを除外しまくりましょう!



    もう1枚、新録のカードをご紹介。『<神海賊剣士ハンドリス>』です。
    カード名に『神海』を含むスピリットの効果で手札から破棄されるときに1コスト支払って召喚できます。
    比較的簡単に召喚でき、コストが6なので『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』などを始めとしたスピリットの煌臨元になることができます。

    【粉砕】を持ち単体でデッキ破棄ができる他、Lv2からのアタック時効果でシンボルを0にします。更に自分の神話ブレイブがある間、このスピリットのコスト以下の相手のスピリットからブロックされなくなります。
    自身がブレイヴしていなくてもよいので効果を発揮しやすく、【異合】が苦手とするBP勝負をすり抜けられるのが優秀です。
    痒いところに手が届く1枚だと思います。



    【注目の再録カード】
    『巨顔石の森』
    このカードを1番に挙げさせてください。
    理由はこのカード達。
    『<古王龍マ・ドゥーラ 人態 >』『<神蛇王スネフェル>』。
    ナンナンダキミタチハ。
    我々青属性大好き民族に天敵が現れてしまいました。なんとデッキ破棄効果で破棄されたこのカード達は『このゲームの間、デッキ破棄されない』というトンでも効果を発揮してしまうのです。
    青属性のアイデンティティ、デッキ破壊をぶっ壊しにかかってきてしまいました。

    現在はドローが比較的豊富な赤・紫属性にしかありませんが、今後Rv勇者サイクルのように各色に出てきてしまうかもしれません。
    『<巨顔石の森>』はお互いのトラッシュにあるカード全てに、この効果以外の一切の効果を受けられなくし、その効果を使えなくします。
    上記のカード達もデッキから破棄されてから効果を発揮するので、トラッシュに落ちた瞬間にこのカードで蓋をしてしまえば、効果を不発にできます。
    今後、デッキ破壊を使う際には是非とも入れておきたいカードになるかもしれません。



    【サンプルデッキ】
    【異合】
    アルティメット
    0
    ブレイヴ
    2
    ネクサス
    6
    『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』をメインにした【異合】デッキです。
    『神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス』のLv2効果に注目して組みました。
    『<神海賊コビトドゥス>』や『<神海賊 銃使いスジノヴィオン>』でドローとデッキ破棄をしながら、『<神海賊剣士ハンドリス>』を破棄して召喚。
    『神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス』を煌臨させ、展開させた『神海』スピリットでアタックします。
    3コストのスピリットが多く、『<神海牛王アステリオン>』の効果で耐性が付与できるので場に『神海』スピリットが残しやすいのが特徴です。
    数が多くなれば、それだけブロックされるスピリットの割合は減ります。ブロッカーがいても1回ブロックしてしまえば疲労状態でブロックできるカードじゃない限りそれまでです。
    それを上回る数の『神海』スピリットを用意できれば、一気に除外していくことができます。
    もちろん手札の消費が激しいですが、『<巨顔石の森>』のLv2効果で手札を半永久的に補充できます。デッキ破棄メタにも対応できて一石二鳥です。
    従来の【異合】デッキと違いかなり攻めによっていますが、その分相手のデッキを早くから破棄でき、相手の選択肢を狭めることができます。



    【終わりに】
    青属性以外にも注目するカードは沢山あります。
    他の方が紹介してくださいますので是非とも楽しみにお待ちください!

デッキ紹介『爪鳥』

    posted

    by ぼす

    BSデッキ紹介.jpg
    デッキ紹介
    『爪鳥』
    ・挨拶
    皆さまおばんですぅ。ぼすです!

    3on3の日本代表戦が終わりましたね。予選、代表戦に参加された方々お疲れ様でした!

    自分も東北でエントリーしてたのですが個人4-1、チーム4-1の7位で予選抜けられず...。
    悔しいです!!!


    そんな悔しい思いで紹介するデッキは【爪鳥】!
    BSSD38R009-014.jpg


    ぼすと言えば緑。緑といえば今は爪鳥ですよね!

    現環境の爪鳥といえば<ホル=アクティ>を主軸にしたアルティメット型が大半だと思います。
    ですが今回みなさんに紹介するのはスピリット型です!



    ・デッキ紹介
    スピリットよりもアルティメットの方が強いじゃん!っと言う声もあると思いますが、環境を見てみるとスピリットの方が合ってるんですよね!

    それではデッキを見ていきましょう!



    『爪鳥』

    3コスト以下が17枚採用されてるので、序盤にアクションを取れない事はほとんどありません!

    アグロ好きな方に是非使って欲しい構築となってます!



    ・ピックアップカード
    ゲイル・フェニックス・ホルス
    ホル=アクティ>から変わったフィニッシャー枠。

    レベル2から13000もあるので、<シアーハートアタック>を躱せるのが最大の強み。

    コアがあれば単体で勝負を決めれるので、フィニッシャーとして充分活躍してくれます。



    バッジー・ペセド
    ゲイル・フェニックス・ホルス>と同じくメガデッキで追加された神皇持ち爪鳥スピリット。

    こいつが縁の下の力持ちなんすよ。封印、コアブースト、神託、貫通付与を一体でやってくれる。強い!

    ただ界渡、化神は持っていないのでゴッドシーカーで手札に加える事が出来ません。注意!



    タイランバード
    BSSD38R009-014.jpg
    バースト持ち爪鳥スピリット。
    バースト効果は破壊消滅時に召喚するだけなのですが、召喚時効果がめちゃめちゃ強力。

    Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
    自分のデッキを上から3枚オープンできる。その中の緑のスピリットカードをコスト合計6まで、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
    残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
    このターンの間、自分のスピリットすべては、相手によって消滅/破壊されたとき手札に戻る。


    つ、強い!......

    後は何も語る事ないですね!



    ・入れ替えカード
    ホロホロルス
    神話覚醒で追加された爪鳥スピリット。
    効果で3コスト以下を守り、天空を持つスピリットがバトルしてるとバースト封じと効果が盛り盛りなんですよ!

    ゲイル・フェニックス・ホルス>のお供にいかがでしょうか!



    ・最後に
    皆さまいかがだったでしょうか!

    このデッキで使うタイランバードがめちゃめちゃ気持ちいいので是非使ってみてください!


    今週発売されるオールキラブースターの記事も書く予定ですが、過度な期待は禁物です。プレッシャーに弱いんで!

    ではばいなら!

バトルスピリッツ強化買取カード紹介!!(06月24日更新)

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(11月27日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2025年3月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE