【1ページ目】デッキレシピ:2022年8月 | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2022年8月 | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2022年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム BS61『リベレーションオブゴッド【炎契約】』 byソルト

    posted

    by デッキレシピ

    bs61solt.jpg
    新弾コラム リベレーションオブゴッド
    【炎契約】デッキ紹介
    はじめに
    皆さんこんにちは。
    ソルトです。

    今回はBS61の発売により、幅が広がった【炎契約】のデッキを紹介していきたいと思います。


    デッキレシピ
    『緋炎』
    マジック
    6


    採用カード解説
    今回採用した新弾を中心に解説していきます。

    ファイア・フィン・ワイバーン

    ジェネバーク森林>のミラージュ効果を持つ低コストスピリット。
    召喚時にトラッシュ/魂状態の<グロウ>を回収することができます。

    炎契約はカウントやドローをグロウ中心に伸ばしていくデッキの為、序盤に除去されてしまうとフィールドに引き戻す手段がフラッシュの契約煌臨に絞られてしまいます。
    煌臨を引けていればまだテンポを取り戻せますが、魂状態での効果を持たない関係上、引けていなければかなりのロスになってしまうのが、これまでの炎契約の弱点でもありました。

    そこでこのカードの出番。
    除去されたとしても、再びグロウを手出しすることができ、アドバンテージを稼ぐ態勢を取りやすくなりました。

    ミラージュ効果も4枚目以降のジェネバーク森林として、より安定したドローを供給できるようになりました。


    灼炎竜ライズ・グロウ

    炎契約としては少ないメイン煌臨が可能なスピリット。

    煌臨時効果を持たないので、現環境で流行っている<カシウス>や<ファラオム>を踏まないところは高評価。
    煌臨中のアタック時はかなり普遍的で使いやすいです。

    OCの効果は手札の緋炎を煌臨元に追加することで回復する効果。
    煌臨元の枚数をかさ増しできるようになり、<グロウ・カイザー>の煌臨中とOCの効果を両立しやすくなりました。

    メイン煌臨かつ条件が緩いため、序盤に除去された<グロウ>を簡単に再利用できる手段が増えたので、より状況に応じて動けるようになりました。


    採用候補カード
    スティール・ハープン・トプス

    煌臨/アタック時にネクサスを処理できる契約煌臨スピリット。
    OCの効果で疲労状態の炎契約にスピリット/ネクサス耐性を与えることができ、煌臨スピリットのアタックをより通しやすくなりました。

    反面、<グロウ・カイザー>のOCと若干噛み合いが悪いので、多くても2枚程度の採用でいいのではないでしょうか。


    オラクル二十一柱 I ザ・マジシャン

    赤の新規オラクルスピリット。
    従来の来是/占征の他に緋炎をサポートする効果を持って登場しました。

    対象系統の破壊効果をBP+を無視できるようになる効果は、12000ラインが多い緋炎のBP破壊効果の対象を広げてくれます。

    アタックステップ開始時にはカウントを足しつつBP以下破壊。カウントが6以上であれば、自身と炎契約に赤シンボルを追加することができ、全体の打点強化になります。
    ただスピリット/ネクサスが全て占征/緋炎を持っていなければならないので、若干構築の幅が狭まってしまうのが難点です。


    灼熱の谷Rv

    今回のCPカード。

    ミラージュ効果で相手のコアブーストに反応して、トラッシュから赤1色のカードを回収できます。
    緑や白に対して動きにくさを与えつつ、こちらは逆に必要なカードを回収することができるため、動きの差を一方的に付けられにくくできます。

    ネクサスとしての効果ももちろん優秀。
    2枚目以降が腐らなくなった点からも、足場の確保として採用してもいいのではないでしょうか。


    終わりに
    契約煌臨を持つカードが増えたり、回収カードが増えたことで、より対応力が増した炎契約。

    本来の攻撃力はそのままですので、より扱いやすいデッキになったと思います。
    皆さんも是非遊んでみてください!

    最後までお読みいただきありがとうございました!

新弾コラム BS61『リベレーションオブゴッド【創界神テスカトリポカ】』 byゲムルス

    posted

    by デッキレシピ

    bs61甲獣.jpg
    新弾コラム リベレーションオブゴッド
    【創界神テスカトリポカ】デッキ紹介
    ご挨拶
    こんにちは。
    創界神テスカトリポカ>のデッキを組もう!→取り敢えず全部入れて後で入れ替えよう!→全部入れて39枚!→<相棒機スターク>or<メビウスリングRv>を1枚入れて!→完成!!!をしそうになったゲムルスです。

    今回はそんな契約編 第2章リベレーションオブゴッドに新規登場した創界神テスカトリポカを使用したデッキレシピを紹介していこうと思います。

    では、まずデッキレシピから。


    デッキレシピ
    『甲獣』
    マジック
    6


    解説
    創界神テスカトリポカ

    今回のデッキの主軸となるカードです。試合中必ず1枚以上は引きたいカードとなっております。
    その為、甲獣を持たないカードは創界神をサーチするカードや手札を増やすカードを採用しています。

    創界神テスカトリポカ>のレベル2効果は、アタックごとに1しか減らされない効果と破壊されない効果を持つため、シンプルながら非常に扱いやすい効果を持っています。


    相棒機スターク

    最初の手札に<創界神テスカトリポカ>が来る確率は下がってしまいますが、今回はあえて採用しております。
    このデッキはカウントがいくら増えても問題は無く、沢山オープンする関係上コアを沢山使用するため、召喚時を使用しないコアを増やす効果は非常に強力です。

    また、相手がこれがどのデッキか認知するターンを稼ぐ事が出来るので、先行を取れた場合は相棒機スタークを出して対戦相手が<相棒虫ガタル>のような低コストのスピリットを展開するデッキだった場合は、 相棒虫ガタル(契約スピリット)以外のスピリットをブロックするのに有効ですし、<相棒武者オボロ>のようなアタック時に<相棒機スターク>を処理するカードを出された場合でも、ライフで受けることで次のターン使用出来るコアを更に増やせるので非常に有効です。

    後攻だった場合は手札にもよりますが創界神テスカトリポカ+何かしらのカードを出すことも出来るので、今回のデッキの場合<ゴッドシーカー 鎧装神官ウパトル>or<世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン>の効果(1回目の効果のみ)でサーチした創界神テスカトリポカを配置出来たりします。 勿論、相棒機スタークだけ出して様子をみるのも強いので、今回は採用しております。


    ゴッドシーカー 鎧装神官ウパトル、世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン、鎧装獣グレイウルフ

    創界神テスカトリポカ>をサーチ出来るカードです。

    手札と手元を入れ替える効果は、入れ替えた時に発揮する効果を持つ甲獣をもつカードや手元にいる時に効果が発揮するカードがあるため、今回のデッキを操作するうえで非常に重要な効果となっております。

    入れ替える効果を使用する場合は、
    相手のスピリットを除去したい→<鎧装鳥オブシディアンイーグル>、<鎧装戦士ウォーリアージャガー
    ライフを守りたい→<鎧装王トロケ・ナワケ
    コアを増やしたい→<鎧装竜オブシディアンイグアナ
    創界神テスカトリポカがフィールドにある→<巨甲神獣テペヨロトル>(出来るなら効果を使用して、すぐに召喚がベスト)

    ただし、巨甲神獣テペヨロトルは、オープンされた以外で相手がこのカードを持ってる事がバレてしまうと、対策されてしまうので召喚してアタック出来るまでは、手札から入れ替えるのは控えたほうが良いでしょう。
    世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン>は、今回の甲獣には神シンボルを軽減するカードがあるためそれらの軽減が出来ますし、1枚で最大6枚オープン出来るので4枚目以降の<鎧装獣グレイウルフ>としてオススメです。


    スティールムーンミラージュ|力の獅機龍神ストライクヴルム・レオ・ストレングス

    セット中の効果が<創界神テスカトリポカ>のレベル2と相性が良い為採用しております。

    配置した時に手元を保護する効果があるため、配置したいのは解りますが、配置してしまうと創界神テスカトリポカのレベル2効果が発揮しなくなるため、配置する時は相手が手元に関しての効果を持っているかを把握して、配置しなくてはならない時に配置しましょう(金雲やOO)


    巨甲神獣テペヨロトル

    今回のデッキのフィニッシャー枠です。

    手元にある時は、コスト4として召喚出来るため速攻することが出来ますし、ダブルシンボルで打点もあり耐性も4色あるので除去されにくくとても扱いやすいカードです。

    また、カウントを-にする効果が今の契約デッキに対してかなり有効です。

    創界神テスカトリポカ>を配置したら、すぐに召喚してゲームエンドを狙う事をオススメします。


    入れ替えカード
    鎧装獣スコールRv

    甲獣を持つためサーチが出来て、コアを増やす効果と打点としても非常に優秀な1枚です。
    相棒機スターク>がカウント2まで増やすことが出来れば、スピリットに対して耐性を持つことが出来ます。


    天空の光剣クラウン・ソーラーRv

    打点が足りなさそうな時や、早期決着を望む場合はオススメです。

    手元にあるとコストが下がるスピリットと相性がよく、<鎧装竜オブシディアンイグアナ>は回復する効果を持ち、<鎧装鳥オブシディアンイーグル>はブロックされない効果を持ち、 <巨甲神獣テペヨロトル>はダブルシンボルなので、合体するだけでかなり高打点を要求することが出来ます。


    メビウスリングRv、秩序軍 総司令部

    デッキ破棄メタです。デッキ破棄が苦手な方にオススメです。


    終わりに
    今回は<創界神テスカトリポカ>のコラムを書いてみましたが、いかがだったでしょうか?

    白なのに速攻よりのデッキだったので、上手く回ればかなり速く決着がつくことがあります。上振れた時は非常に強かったです。次の弾も強化されると思いますので、気になった方は組んでみてはどうでしょうか?

    ここまで読んでいただきありがとうございます。ゲムルスでした。

新弾コラム BS61『リベレーションオブゴッド【相棒虫ガタル】』 byゲムルス

    posted

    by デッキレシピ

    BS61ゲムルス.jpg
    新弾コラム リベレーションオブゴッド
    【相棒虫ガタル】デッキ紹介
    ご挨拶
    こんにちは。
    契約編 第2章で1番注目してるカードは、<反重力ロボ バイアール>のゲムルスです。

    今回は、契約編 第2章リベレーションオブゴッドで新たに登場した<相棒虫ガタル>を使用したデッキを解説していこうと思います。

    まず、デッキレシピから。


    デッキレシピ
    『相棒虫ガタル』
    ネクサス
    3
    マジック
    3


    解説
    相棒虫ガタル>の【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】[Lv1-Lv2]の効果で、メインステップに神速召喚することでカウントを増やすことが出来ます。
    なので、今回のデッキを使用する場合は、メインステップで神速を使用して召喚することがとても大事になります。

    また、もう一つの効果も神速と相性がよく、バトルが終わり手札に戻した神速を持つスピリットを別のスピリットがアタックしている時に召喚することで、アタック出来るスピリットを増やしつつカウントを増やすことが出来ます。

    相棒虫ガタルのデッキを使用する場合、メインステップで神速の効果を使用して召喚はかなり重要なので必ず行うようにしましょう。


    G∴B スパイダーク、G∴B モンカラー

    神速を持つ低コストのスピリットです。

    相棒虫ガタル>との相性がよく序盤でコアを増やしつつカウントも増やせるので、とても扱いやすく後攻1ターン目からアタックして回収することで、次の自分のターンでもコアとカウントを増やせます。


    エクレル・モンキー、G∴B オセロザ

    4コストの神速を持つスピリットです。

    前弾に登場した<エクレル・モンキー>は<相棒虫ガタル>との相性がよく、召喚/アタック時にカウントを増やしつつ、コアを増やせる神速持ちなので、 メインステップに召喚すればカウント+2され、アタックステップに召喚すれば、カウント+3することが出来ます。

    また、碧雷を持つため相棒虫ガタルで手札に戻せるので、1ターンで最大8カウントまで貯めることが出来るのも非常に強力です。

    G∴B オセロザ>は、アタックステップなら2体重疲労させれる神速持ちのスピリットです。後に紹介するカードと相性が良いです。


    G∴B 暗器のベニシス、碧樹海の主ジラ・ジャール

    ドロー効果を持つ碧雷です。

    G∴B 暗器のベニシス>は魂状態の相棒虫ガタルを降臨元にすることで、<G∴B スパイダーク>や<G∴B モンカラー>の召喚時の煌臨元を含む相棒虫ガタルがいるときにの効果を発揮出来るようにしたり、 煌臨中じゃなくても、破壊時にドロー出来るので手札を良くしたいときに使用しやすいです。

    碧樹海の主ジラ・ジャール>は、<凍れる火山>などがあってもドローした後に手札破棄する必要が無いので扱いやすいです。


    コバサン、G∴B 影刃のジリオス

    デッキをオープンして、碧雷を召喚することが出来るカードです。

    コバサン>は相手の効果でフィールドを離れないと使えないものの、相手のメインステップやアタックステップで離れても、 <相棒虫ガタル>の効果で追加でカウントを増やすことが出来、序盤から召喚出来るので、相手は処理しにくく処理されたら、カウントを増やしつつ展開も出来るのでオススメです。

    G∴B 影刃のジリオス>はカウント5以上なら、召喚/降臨時にデッキから2枚オープンして、碧雷を召喚出来るため、召喚時を多くもつこのデッキとの相性が良いです。


    酋鳥タイランバード、エクレル・タイガー

    バーストの効果で、碧雷を召喚することが出来るカードです。

    酋鳥タイランバード>は、コスト合計6まで召喚出来る効果を持ち、更に相手によって消滅/破壊時された時に、そのスピリットを手札に戻す効果があるため、神速と相性が良く除去された神速持ちのスピリットを再度召喚することが出来ます。

    エクレル・タイガー>はデッキの上から3枚オープンし、その中にある碧神を持つスピリットカードを召喚出来るので、一気にコアとカウントを増やすことが出来ます。

    また、エクレル・タイガーは系統碧雷を持つため契約煌臨元を含む<相棒虫ガタル>の効果でバトル終了時に手札に戻す事が出来るため、次のターンに再度バーストをセットする事も出来ます。
    G∴B オセロザ>や<エクレル・モンキー>が召喚出来れば、相手のスピリットを重疲労に出来たり<G∴B 影刃のジリオス>が召喚出来れば、更に碧雷を持つスピリットを召喚することが出来ます。


    殻鳴術師エルダ=ガタル

    今回のデッキのキースピリットです。

    煌臨/アタック時が非常に強力で、カウントが増えやすいこのデッキとの相性がよく、また煌臨中に発揮する効果ではないので、<エクレル・タイガー>や<コバサン>などで速めに召喚しても強く、カウントが7以上なら一気にライフを削ることが出来ます。

    また、コストが8なので相手の<オラクルXVII オーバースター>を破壊するためだったり、煌臨時効果が強制のため<EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍->を対策するために、そのまま召喚することがあると思いますがアタック時でも効果は発揮しますのでとても優秀です。


    入れ替えカード
    辛速の勇者ソニックワスプ・A

    神速を持ち自身の効果で手札に戻る効果を持つスピリットです。

    相棒虫ガタル>と合わせることで、大量にカウントを増やすことが出来るので、速めに<殻鳴術師エルダ=ガタル>を降臨することが出来たり、連続でアタックしてそのまま勝つことも出来ます。


    黒蟲魔王ディアボリカ・マンティスRv

    アクセルのコストを全てリザーブから支払うことで、コストを支払わずに召喚することが出来、神速を持つスピリットの打点を増やすことが出来るカードです。
    防御札として扱いやすく、<相棒虫ガタル>の効果でカウントも増やせるので相性が良いです。


    乙の白騎士アルパイン・ビット

    神速を持ち、神速のスピリットがアタック/ブロックすると、トラッシュにあるソウルコアを含むコアをリザーブ/緑のスピリットに置ける効果を持つスピリットです。
    トラッシュにかなりのコアが溜まるので、相性がよく神速も持っているので、ガタルとの相性もいいです。


    遺跡草原、命の果実 -原種-|命の果実の精ドライアッド

    自分のライフ減少時に1枚ドロー出来るカードです。
    神速との相性がよく、<遺跡草原>のレベル2効果で手札保護が出来るのでドローや手札に戻す効果が使用しやすくなるのも強いです。


    テッポウナナフシ

    相棒虫ガタル>の手札に戻す効果で、合体中の<テッポウナナフシ>を一緒に戻すことが出来ます。


    相棒虫ガタルを3枚の構築にしたい場合
    コバサン>3枚と<エクレル・モンキー>1枚→<相棒虫ガタル>2枚と<G∴B 術王グリード・ベール>2枚を入れ換え

    相棒虫ガタルを3枚採用する事で、1枚採用のデッキでは出来なかった後攻1ターンキルが可能になります。
    後攻1ターンキルの例
    手札に相棒虫ガタル2枚と<G∴B スパイダーク>1枚
    (1)相棒虫ガタル2枚とG∴B スパイダークを神速召喚し、カウント+1とボイドからコアを1つリザーブに置く。
    (2)G∴B スパイダークからアタックし、バトル終了時に相棒虫ガタルの効果で手札に戻す。
    (3)1枚目の相棒虫ガタルでアタックし、フラッシュタイミングでG∴B スパイダークを召喚し、カウント+2とボイドからコアを1個リザーブに置きます。
    (4)(2)と(3)を再度おこなえば合計5点でリーサルです。

    手札を3枚しか使用しないため、バーストをセットして更に展開出来るようにしたり、<G∴B 影刃のジリオス>を契約煌臨して更に召喚したりとまだ打点を増やす方法があるため、 魂状態の効果は重複しませんがコスト1と軽く簡単に召喚出来たり、碧雷を手札に戻す効果を1ターンに何度も使いたい方は3枚構築にするのも良いと思います。

    また、入れ換えカードのG∴B 術王グリード・ベールは、相棒虫ガタルを増やすことで、手札に戻しやすくなるため2枚だけ採用しております。
    酋鳥タイランバード>の効果で、2枚一緒に出せるのも魅力ですね。


    終わりに
    今回は秘契約についてのコラムを書いてみましたが、いかがでしょうか?

    神速はかなり最初気にある効果だったので、昔登場した神速に軽減シンボルを追加する効果が再注目されたり、神速を召喚するときにリザーブ以外からでもコストを支払う効果が注目を浴びました。

    私は系統碧雷を持つカードを主軸に組んだので、今回は採用を見送りましたが、色んなカードがあるので、試してみるのはどうでしょうか?

    ここまで読んでいただきありがとうございます。ゲムルスでした。

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(4月18日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年4月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE