【21ページ目】ソルト | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【21ページ目】ソルト | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ソルト アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム BSC34『神光の導き』青編

    posted

    by ソルト

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    BSC34『神光の導き』青編
    【ご挨拶】
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです。
    超煌臨編3章で『<創界神ダン>』の再録が決定し、『アイツのデッキ』の発売も併せてより【光導】デッキへの注目が集まっています。
    僕も<ゾディアック・レムリア>を軸にしたデッキで遊んでいます。いろいろなタイプの【光導】デッキがあるので他のも触ってみたいですね。

    さて今回は6/29(土)発売された『BSC34 オールキラブースター 神光の導き』を青属性に注目しながらご紹介していきます。



    【注目の新録カード】
    今回の新録カード、青属性は現環境で使われている【異合】デッキをよりプッシュした内容になっています。
    まずは目玉のXレア、『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』です!
    煌臨時効果で自分の青1色の創界神ネクサス1つにつき、ブレイヴのコストを無視して相手のスピリット/アルティメットを1体破壊できます!
    従来の【異合】デッキでは相手のスピリット/アルティメットを除去できる手段が少なく、デッキを削り切る前に相手のフィニッシャーが出てきてしまうとそのままやられてしまうことがありました。

    そんな相手の脅威となるカードを大波の如く豪快に破壊できます。
    もう1つの効果はLv2からカード名に『神海』/『海賊』を含む自分のスピリットがブロックされなかったとき、相手のデッキの上から5枚を除外します。
    除外効果としては枚数が多く、煌臨時効果で相手のブロッカーを除去しながら『神海』/『海賊』スピリットを並べて相手のデッキを除外しまくりましょう!



    もう1枚、新録のカードをご紹介。『<神海賊剣士ハンドリス>』です。
    カード名に『神海』を含むスピリットの効果で手札から破棄されるときに1コスト支払って召喚できます。
    比較的簡単に召喚でき、コストが6なので『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』などを始めとしたスピリットの煌臨元になることができます。

    【粉砕】を持ち単体でデッキ破棄ができる他、Lv2からのアタック時効果でシンボルを0にします。更に自分の神話ブレイブがある間、このスピリットのコスト以下の相手のスピリットからブロックされなくなります。
    自身がブレイヴしていなくてもよいので効果を発揮しやすく、【異合】が苦手とするBP勝負をすり抜けられるのが優秀です。
    痒いところに手が届く1枚だと思います。



    【注目の再録カード】
    『巨顔石の森』
    このカードを1番に挙げさせてください。
    理由はこのカード達。
    『<古王龍マ・ドゥーラ 人態 >』『<神蛇王スネフェル>』。
    ナンナンダキミタチハ。
    我々青属性大好き民族に天敵が現れてしまいました。なんとデッキ破棄効果で破棄されたこのカード達は『このゲームの間、デッキ破棄されない』というトンでも効果を発揮してしまうのです。
    青属性のアイデンティティ、デッキ破壊をぶっ壊しにかかってきてしまいました。

    現在はドローが比較的豊富な赤・紫属性にしかありませんが、今後Rv勇者サイクルのように各色に出てきてしまうかもしれません。
    『<巨顔石の森>』はお互いのトラッシュにあるカード全てに、この効果以外の一切の効果を受けられなくし、その効果を使えなくします。
    上記のカード達もデッキから破棄されてから効果を発揮するので、トラッシュに落ちた瞬間にこのカードで蓋をしてしまえば、効果を不発にできます。
    今後、デッキ破壊を使う際には是非とも入れておきたいカードになるかもしれません。



    【サンプルデッキ】
    【異合】
    アルティメット
    0
    ブレイヴ
    2
    ネクサス
    6
    『<神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス>』をメインにした【異合】デッキです。
    『神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス』のLv2効果に注目して組みました。
    『<神海賊コビトドゥス>』や『<神海賊 銃使いスジノヴィオン>』でドローとデッキ破棄をしながら、『<神海賊剣士ハンドリス>』を破棄して召喚。
    『神海賊龍皇ジークフリード・エナリオス』を煌臨させ、展開させた『神海』スピリットでアタックします。
    3コストのスピリットが多く、『<神海牛王アステリオン>』の効果で耐性が付与できるので場に『神海』スピリットが残しやすいのが特徴です。
    数が多くなれば、それだけブロックされるスピリットの割合は減ります。ブロッカーがいても1回ブロックしてしまえば疲労状態でブロックできるカードじゃない限りそれまでです。
    それを上回る数の『神海』スピリットを用意できれば、一気に除外していくことができます。
    もちろん手札の消費が激しいですが、『<巨顔石の森>』のLv2効果で手札を半永久的に補充できます。デッキ破棄メタにも対応できて一石二鳥です。
    従来の【異合】デッキと違いかなり攻めによっていますが、その分相手のデッキを早くから破棄でき、相手の選択肢を狭めることができます。



    【終わりに】
    青属性以外にも注目するカードは沢山あります。
    他の方が紹介してくださいますので是非とも楽しみにお待ちください!

デッキ紹介『天魔王ゴッド・ゼクス』

    posted

    by ソルト

    BSデッキ紹介.jpg
    デッキ紹介『天魔王ゴッド・ゼクス』
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです。

    エクストリームゲームに出たことを新しくできた友達などに話すと意外と俺もバトスピやってた!って言われて昔のカードの話をされます。
    楽しそうに話す友達を見て思い出のカードって誰にでもあるんだなあと思いました。



    もちろん僕にも思い出のカード、デッキがあります。
    今回は僕のバトスピ人生を語るにおいて欠かせないデッキのお話をしたいと思います。



    最初の自己紹介で好きなカードをお話ししましたが、特に思い入れのあるカードは天魔王ゴッド・ゼクスです。
    BSSD32X02.jpg
    イラストのカッコよさ、複数の形態を持ち、その効果には強さとロマンが溢れています。
    十二神皇編から去年の12月までは僕のメインデッキとして使ってきました。ただ創界神ネクサスの効果を受けてすぐに破壊されてしまったり、効果を受けないスピリットやアルティメットが増えていき、最近ではめっきり使わなくなってしまいました。

    でもやっぱり。好きなカードは使いたいんですね。
    という訳で最新のカードを使い、現環境のゴッド・ゼクスデッキを作ってみました!



    デッキレシピ
    『天魔王ゴッド・ゼクス』
    スピリット

    選ばれし探索者アレックス×3
    BSSD32X02.jpg
    天魔王ゴッド・ゼクス×3
    BS34XX02.jpg
    天魔王ゴッド・ゼクス -破ノ型-×1
    BSSD32C001-007H1.jpg
    さまよう甲冑×3
    BS34U016-083.jpg
    天魔王ゴッド・ゼクス -零ノ型-×3

    ムリダンガムドラゴン×3
    101240529.jpg
    天魔王ゴッド・ゼクス -ソウルドラゴンノ型-×3

    スピリット
    95508219.jpg
    イチバンスピアー×3

    鋼鉄雷機士ティグリゴレウス×3






    ブレイヴ

    大神剣アラマンディー×3

    鋼鉄魔神×3






    ネクサス

    創界神ロロ×3
    138235104.jpg
    大六天魔王×3






    マジック

    白晶防壁×3








    構築がキレイ。(自画自賛)
    3×13+1の黄金比!

    まあそこは置いといてですね。
    天魔王ゴッド・ゼクスと天魔王ゴッド・ゼクス-ソウルドラゴンノ型-を主軸に添えたデッキです。
    BSSD32X02.jpg 101240529.jpg
    序盤は創界神ネクサスに<大神剣アラマンディー>を合体させてシンボルを稼ぎつつ、スピリット達でドローを加速させます。
    中盤から大六天魔王の効果で「ゴッド・ゼクス」を含むスピリットを展開してライフを削っていきます。
    強力な効果を持つゴッド・ゼクス達をポンポン展開できるのはとても気持ちがいいです。



    おすすめカード
    天魔王ゴッド・ゼクス
    BSSD32X02.jpg
    やはり外せない大好きなカード。コストは8ですがイチバンスピアーや大六天魔王によってコストを軽くして召喚できます。
    なんといってもスピリット/マジック耐性で場持ちがよく、最大の特徴である【六天連鎖】を持っています!
    基本形態のこのカードはシンボルを3色揃えると相手のスピリット/アルティメット全ては回復できなくなるというシンプルながら強力な効果!

    Lv2からは自分のアタックステップ中、このスピリットにソウルコアを載せておけば色を2色以上持つスピリットがアタックしたとき相手のスピリット/アルティメットのコア2個をトラッシュに送ることができます!



    天魔王ゴッド・ゼクス-ソウルドラゴンノ型-
    101240529.jpg
    こちらも大好きなカードです。天魔王ゴッド・ゼクスとしても扱えるので共通のサポートでコストを軽くできます。
    耐性はありませんが、その分攻撃力は尋常じゃありません!
    Lv2からのアタック時効果は相手のスピリット2体からコアを2個づつトラッシュに置いてしまいます。更に【六天連鎖】はシンボルが3色あればこの効果で消滅させたスピリット1体につき相手のライフを1個リザーブに置くというバーン効果。
    自身がWシンボルなので単体で4点、合体してれば5点も夢じゃない!ロマン溢れるスピリットです。



    大神剣アラマンディー
    もはやゴッド・ゼクスの為に作られたのではないかと思うカード。
    今まではシンボルを壊されてしまっては最大限に効果を発揮できないゴッド・ゼクスでしたが、手堅くシンボルを供給できる創界神ネクサスと合体することでそのシンボルを"常時"全色として扱えます。【六天連鎖】の条件を満たすにはこれ以上に最適なカードはないとすら思ってしまいます。



    大六天魔王
    138235104.jpg
    ゴッド・ゼクス専用の創界神ネクサスです。
    疲労させることでゴッド・ゼクスを召喚するときに軽減を全て満たしたものとして扱えるので、最速先攻2ターン目に天魔王ゴッド・ゼクスを召喚できます。
    天魔王ゴッド・ゼクスを早く召喚できれば、耐性を生かしてそこから盤面を作っていくことも可能なので、より戦略の幅を広げた1枚だと思います。



    ムリダンガムドラゴン
    強い。強すぎる。
    最初は<道化神メルト>を入れようと思っていましたが、相手依存だったのと創界神ネクサスが入ったのでこちらに変更したらまあ強い。
    召喚時効果も、アタック時効果もデッキを圧縮して回転率を高めてくれます。
    このデッキの潤滑油です。



    採用候補のカード
    幼き創界神ロロ
    フェンリグ>とかをケアできます。<大神剣アラマンディー>の合体先にもなりますが、-破ノ型-の誘惑に負けてしまったので見送りました。



    英雄獣の爪牙
    とある方から教えてもらったカード。天魔王ゴッド・ゼクスの【六天連鎖】を能動的に使うことができます。<大神剣アラマンディー>で軽減も簡単に取れるのでお手軽なマジック。攻めにも守りにも使えます。ただ枠が難しい...。



    騎士の覇王ソーディアス・アーサーRv
    魔影なので大六天魔王に神託できるし、バースト効果自体も非常に強力です。
    ただこちらも枠に困ってしまったので見送りです。



    今回の構築はコンセプトをただひたすらに特化させた形なので環境に合わせたいときはそれに応じて選択を変えるといいと思います。



    終わりに
    いかがでしたでしょうか。汎用性の高いカードが出るたびに選択肢が増えていくゴッド・ゼクスデッキ。
    ちょっと古いカードではありますが、まだまだ可能性があるカードだと思います。
    これからはこの新生ゴッド・ゼクスデッキで遊んでいきたいと思います!

デッキ紹介『仮面ライダーオーズ』

    posted

    by ソルト

    BSデッキ紹介.jpg
    デッキ紹介『仮面ライダーオーズ』
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです。
    今回は最近、個人的に気に入っているデッキを紹介させていただきます!

    『<創界神ポセイドン>』を主軸にした『異合』デッキ!...ではなく、『<仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (最終回ver.)>』をフィニッシャーにした『仮面ライダーオーズ』デッキのご紹介です!
    『仮面ライダーオーズ』デッキ最大の面白さはデッキに何枚でも入れることができる『<仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ>』と『<セルメダル>』の存在にあると思います。
    勿論、『仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回Ver.)』を最速で煌臨するためにかつて流行った『青νジークフリード』デッキのような構築も強いのですが、この2種類のカードを何枚採用するのか、どう生かすのかというのを考えるのがとても楽しいです。

    まずはデッキレシピをご紹介します。



    デッキレシピ
    『仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回Ver.)』
    アルティメット
    0
    ブレイヴ
    3
    アンク
    アンク
    3枚
    ネクサス
    5
    マジック
    10

    採用カード紹介
    ここからは特に重要なカードをピックアップしてご紹介します。
    『仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回Ver.)』
    フィニッシャーになります。
    煌臨時効果で煌臨元カードを7枚になるまで追加でき、更に青のブレイヴがあれば追加したカードのコスト合計まで相手のスピリットアルティメットを破壊できます。
    Lv2からはバトル終了時に煌臨元カードを破棄して回復することができます。
    ここに『<アンク>』をブレイヴして、相手のフィールドを一掃しつつダブルシンボルで連続してアタックしていきます。



    『創界神ポセイドン』『ライドベンダー』
    ネクサスとしてこの2種類を採用しました。『<創界神ポセイドン>』はLv1からの『神域』で相手が手札からカードを使用したときに4コアをボイドに送ることでその効果を無効にできます。
    『<ライドベンダー>』は『<セルメダル>』と密接に関連した効果を持っています。
    Lv1ではフラッシュでフィールドの『セルメダル』を1枚破棄することで相手のバースト一つの内容を見ることができます。『<仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ>』の効果がより確実なものとなります。
    現環境ではどの色にも強力なバーストがあることに加えて、複数種類散らして入れていることもあるため『創界神ポセイドン』と合わせて反撃の目を潰しにいけます。
    Lv2からはフィールドの『セルメダル』を破棄することで『オーズ』『バース』に青のシンボルを1つ追加できます。高打点をより叩き込みやすくなります。


    『仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ』
    軽量な『チェンジ』を持っており比較的フィールドに出しやすい1体です。
    Lv2からはアタック時にコスト1つを指定し、このターンの間、相手は指定したコストのバースト効果を発揮できない、という効果を持ちます。
    前述した『<ライドベンダー>』と組み合わせることで確実にバーストを止めることができ、アタックすることによるバーストのリスクを格段に減らすことができます。



    『アンク』
    青のブレイヴです。召喚時に2枚オープンし『オーズ』『アンク』『セルメダル』を全て手札に加えることができます。
    合体条件がカード名に『オーズ』『アンク』を含むという軽い条件でシンボルまで付与、合体アタック時にはこのスピリットのLvを最高Lvにすることができ非常に強いカードです。『<仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (最終回ver.)>』を煌臨する際はやはりフィールドに必要なので是非真っ先に引いておきたいです。



    『仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ』『セルメダル』の枚数
    今回は『<仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ>』を4枚、『<セルメダル>』を7枚採用しています。
    『仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ』は『チェンジ』、召喚コストともに軽減が多く非常に展開しやすくなっています。『<仮面ライダーオーズ タトバ コンボ [2]>』や『<仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ>』などのデッキを回すカードを『チェンジ』で使いまわしたり、フル軽減0コストで召喚できることを生かして『<創界神ポセイドン>』への神託もしやすくなります。3枚では少し足りませんが5枚だと枠がないので4枚にしています。
    『セルメダル』は1コストで、軽減があれば0コストで使用できます。メインのドロー効果の追加コストも1コストなのでいろんな場面でドローすることができます。フィールドに置くことで『<仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ>』や『<ライドベンダー>』などの効果をより効率よく発揮できるので、低いコストを最大限利用して1ターン中にできるだけ沢山のアクションを起こしていきましょう。



    いかがでしたでしょうか。
    デッキに何枚でも入れられるカードの存在によって人それぞれに個性が出るデッキタイプだと思います。環境デッキは強いですがその分構築が似通ったりしがちです。またコラボブースターのカードは認知度が低く、相手が思ってもみないカードに足をすくわれることもあります。
    個性と情報のアドバンテージで戦う『仮面ライダーオーズ』デッキ。
    皆さんもぜひ遊んでみてください。

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(9月26日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年8月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE