
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は、販売ランキング【総合編】です!
是非チェックしてみて下さい!
第5位 | |
---|---|
<MGNR冥き無限誓装 黒崎春日> | |
常:【有効】スクエア【効果】カードの効果でこのカードを選べる場合、相手はこのカードを選ばなければならない。 |
第5位は<MGNR冥き無限誓装 黒崎春日>
相手にこのカードを選ばせる効果、3コスト以下のカードを受けない効果、登場時にトラッシュ増やしとネイ回収ができるカードです。
公開領域を広げ、次動くためのカードを手札に加えることができますね!
スクエアで守りたいカードがある場合はこのカードを置いておくと身代わりのような動きをしてくれますね。
第4位 | |
---|---|
<SR蒼穹の彼方より> | |
常:【有効】すべて【効果】デッキを構築する際、「同名」はデッキに20枚まで入れることができる。 |
第4位は<SR蒼穹の彼方より>
同名を20枚まで入れることができる黒色の<蒼穹の彼方より>です。
前回は<白色>での登場でした。
使うたびに強力なトークンを生み出す効果となっていて、他のデッキにはあまりない動きを楽しむことができるデッキタイプとなっております。
第3位 | |
---|---|
<WR儚き解放 イース> | |
【P】「イース」【効果】「<儚き無限誓装 イース>」トークンを1枚リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。 |
第3位は<WR儚き解放 イース>
<儚き無限誓装 イース>を登場させるカードです。
<儚き無限誓装 イース>がフォースにする効果と盤面、リソースに干渉する効果で、非常に強力な効果を持ったトークンとなっております!
フォースを操るイースのキーカードですね。
![]() |
第2位 |
---|---|
<URプリンセス ク・リト> | |
覚醒条件:あなたの手札にイグニッションアイコンあるを持つカードを1枚トラッシュに置く。 常:【有効】すべて【効果】デュナミスを構築する際、このカードはデッキに1枚まで入れることができる。 自:【P】「ゆたか」か「うらら」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】カードを2枚引く。あなたの手札にあるコスト4以下の[マーメイド]か[ク・リト]を1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。ターン終了時、そのゼクスをトラッシュに置く。 |
第2位は<URプリンセス ク・リト>
【P】ゆたかかうららで有効な登場時の2ドローと4コスト以下のリブート登場を持ったカードです。
手札補充を行いつつ、リブート登場効果はそのまま攻めにも使うことができますね!
終了時にはトラッシュに送られてしまうので、ディンギルや別カードのコストにするなどの使い方もありですね。
![]() |
第1位 |
---|---|
<SFR【夢想天臨】イース> | |
自:【P】「イース」【有効】スクエア【誘発】このカードにシフトする。【効果】あなたのデッキの上から3枚公開し、その中にある無色のカードを1枚まで選び、手札に加え、残りを元に戻し、シャッフルする。 |
第1位は<SFR【夢想天臨】イース>
デッキ上3枚から無色のカードを手札に加えることができるイースのシフトカードです。
シンプルに手札補充ができるカードでほとんどのタイミングでも使える便利カードということもあり複数枚購入される方が多い印象でした!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx