
土日は、遊戯王の日の合間にずっとハンバーガーとポテトを食べ尽くしていたラストシュウです!
というわけで新弾『戦慄のアウターバース』発売しました!
新規テーマのカードを確認しつつ、どんなデッキか見ていきましょう!
最初はOCGでも人気のカード「ハングリーバーガー」を主にしたデッキから紹介! OCGの「レシピ」を扱う「ヌーベルズ」は、場で料理人と料亭を展開していましたが、ラッシュでは、料理人がモンスター化されてないことから、ファストフード店として自分が提供していく感じがして、かなり楽しいな、と個人的に思います!
それでは、ラッシュデュエル!
目次
「ハングリーバーガー」カード紹介!
それではこのテーマのカードを確認していきましょう!先に主軸となるリチュアル魔法とリチュアルモンスターから!
効果はないですが、サポートが多いため、積極的に出したいカード!
<シャイニーシェイディー>を受けたモンスターを素材に出すと効果的!
墓地の闇戦士の数だけ攻撃力を200上げることが出来ます!
<魔将ヤメルーラ>や<月の女戦士>などともシナジー狙える点がポイント!
フィールドに<ハングリーバーガー>がいると、魔法・罠を除去できる点も強力!
そして、このデッキの裏の主軸となるカードも紹介!
<ハングリーバーガー>は攻撃力が3000になるため、かなり強いです!
やっぱお得なクーポンはどんどん使うべきですね!
ここからはメインデッキのモンスターを紹介!
実質手札1枚消費するものの、下級で攻撃力2200!<ハングリークーポン>は他のモンスターの攻撃力も上がるので、実質総攻撃力3200を確保できます!
墓地肥やしもできるため、かなり強力なモンスターだと思います!
墓地肥やしを多用するテーマなので、墓地のカードを戻せるのはありがたいですね。
これまで含め、闇戦士の中で墓地のモンスターをデッキに戻せるのはこのカードだけ!
直接的なリソースには関与しませんが、後述の<ハングリーポテト>で回収可能な墓地肥やしと考えると、使えなくはないかと思います!
そのままリチュアル召喚につなげましょう!
<ハングリーシェイク>を手札に戻し、効果で<ハングリークーポン>を手札に戻せば、このカードと手札1枚で、攻撃力2800と2200を確保可能!
...普通に強くないですか?
やっぱポテトとシェイクって合いますよね!
そして魔法・罠カード!
リチュアルモンスターをそのまま蘇生してもいいし、<ハングリーポテト>を使い、展開を伸ばすこともできます!
さらに墓地の<ハングリーバーガー>を特殊召喚可能という、かなり強い除去罠!
相性のいいカード
最上級は手札事故が怖いですが、<ハンバーガーのレシピ>や<ハングリーソフト>で手札から切ることができるため、相性はとても良いです!
コンタクトフュージョンによって事故りにくい「ネオス」ギミックも、同じレベル6でサポートを組みやすい「通常HERO」もどちらも相性がいい!
デメリットもこのデッキなら気になりません!
<エクスキューティー・リリウス>と共に採用して、コンタクトフュージョンを狙うのもアリ!
自己召喚できることから手札事故にもなりにくく、墓地にいれば<ハングリードバーガー>の効果参照になったり、<歴戦のカース・オブ・ドラゴン>を使ってフュージョン召喚に繋げられる、かなりシナジーとりやすいモンスター!
レベル的に相性が悪いものの、貫通効果持ちの<疾風の竜騎士ガイア>を出せる部分は魅力的!
安定してリチュアル魔法を引き込むにはうってつけ!
闇属性3体をコストに、墓地の闇属性を特殊召喚できます!
<堕天使ゼラート><人造人間-サイコ・ショッカー>のような闇属性のレジェンドモンスターを採用するなら、合わせて採用したいカード!
手札のモンスター2体を素材に出せば、2枚ドロー!
3枚消費で2枚ドロー+レベル6を場に出せるため、レベル6のリチュアル召喚を狙うこのデッキとは相性抜群!
デッキレシピ
さて、今回もサンプルレシピを紹介!公式でテーマデッキとしては紹介されているため、自分は変化型として、下級で戦い妨害を交わしやすい「ドロークーポン」型と、「永劫リチュアル」に刺さりやすい「魔将バーガー」型を紹介します!
「ドロークーポン」は、とにかくデッキを減らし、<ハングリークーポン>を連打するデッキ!
ゴールに必要なモンスターが「アビスカイト」より多く、墓地を肥やしながら<ハングリークーポン>を回収できるため、安定性は高め!
「魔将バーガー」は<魔将布陣器>で安定性を高めつつ、<魔将ヤメルーラ>を用いてアドバンス召喚を封じたり<ハングリーバーガー>のリチュアル召喚に使い盤面を整えることが出来ます!
<ハングリードバーガー>で打点アップの参照にしたり、<ハングリーソフト>でデッキに戻せる闇戦士なので、戦術切替プランとしても大きく役立ちます!
最後に
今回は以上になります!闇属性・戦士族・レベル6以下で統一されたテーマということで、既存の様々なカードとシナジーが取れる点からかなり可能性を秘めており、既存カードに限らず、今後のテーマ新規としても期待がかかります!
まだドリンク来てないし、バーガー+ポテト+ドリンクで最強盤面が作れるのかな...と夢見て、個人的に練度を上げたいテーマです!
みなさんも、オリジナルバーガーを作って、相手に提供してみてください!
以上、ラストシュウでした!





0
0































































































































