こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回は2017年に良く売れたカードをレアリティ別1位をご紹介!
それではどうぞ!
販売ランキング 各レアリティNO1
![]() |
ウルトラレア 第1位 |
---|---|
<URファイアウォール・ドラゴン> | |
LINK-4 サイバース族/リンク/効果 モンスター2体以上 |
ウルトラレアの第1位はPlaymakerのエースモンスター<URファイアウォール・ドラゴン>でした!
LINK-4と少し要求素材は重いですが素材の指定が無く、相互リンクが条件ではありますが自分・相手問わず場のモンスターのバウンス/墓地からの回収ををフリーチェーンで行える非常に使い勝手のいいモンスターです。
強力過ぎる故に2018/1/1に制限カードになってしまいましたが、2017年で最も活躍したリンクモンスターでしょう。
![]() |
スーパーレア 第1位 |
---|---|
<SR灰流うらら> | |
レベル3 アンデット族/チューナー・効果 |
スーパーレアの第1位は非常に広い範囲の効果を無効に出来る手札誘発モンスター<SR灰流うらら>でした!
その便利さゆえに登場以降は様々なデッキに複数枚投入されていたため、納得の1位ですね!
![]() |
レア 第1位 |
---|---|
<Rトリックスター・キャンディナ> | |
レベル4 天使族/効果 |
レアの第1位は<Rトリックスター・キャンディナ>でした!
召喚時に「トリックスター」カードをサーチする事が出来るシンプルですが強力な効果を持つ、【トリックスター】の主軸となるカードです!
![]() |
ノーマルレア 第1位 |
---|---|
<NR盆回し> | |
速攻魔法 |
ノーマルレアの第1位は<NR盆回し>でした!
<テラ・フォーミング>とは違い、自分のデッキから2種類のフィールド魔法をお互いの場にセットする少し特殊なフィールド魔法サーチカードです。
デッキに2種類のフィールド魔法を投入しなければいけないものの<混沌の場><セフィラの神託>などの条件を満たせないと発動出来ないフィールド魔法を相手の場にセットする事によって、相手のフィールド魔法の使用を封じる事が出来ます。
<テラ・フォーミング>が制限になってからはフィールド魔法が重要なテーマなデッキの多くに採用されましたね。
![]() |
ノーマル 第1位 |
---|---|
<N覇王眷竜ダークヴルム> | |
レベル4 ドラゴン族/ペンデュラム・効果 |
ノーマルの第1位は<N覇王眷竜ダークヴルム>でした!
【魔術師】【セフィラ】等のペンデュラム主体のデッキは勿論、その他のデッキにも(2)効果目的で採用されていますね!
今回の販売ランキングは以上です。
ではまたヾ( ´ー`)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh