こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回は11月中によく売れたカードをランキング形式でまとめてみました!
それではどうぞ!
販売ランキングTOP3
 |
第3位 |
<> |
レベル9 幻竜族/効果 ATK/2500 DEF/2300
・カードテキスト 「真竜皇リトスアジムD」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、地属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、地属性モンスター2体を破壊した場合、相手のエクストラデッキを確認してその中からモンスターを3種類まで選んで除外できる。 (2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から地属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
|
第3位は<>!
「マキシマムクライシス」で「真竜」カテゴリにカードが追加されると言うことで需要が増加しましたね。
TOP3には入らなかったものの、<><>も上位にランクインしていました!
 |
第2位 |
<> |
通常魔法
・カードテキスト 「妨げられた壊獣の眠り」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、デッキからカード名が異なる「壊獣」モンスターを自分・相手のフィールドに1体ずつ攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できず、攻撃可能な場合は攻撃しなければならない。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「壊獣」モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
|
第2位は「壊獣」カテゴリのリセットカード<>でした!
このカードと<>の2枚から相手のモンスターゾーンを空にしつつ8000ダメージを叩き出せるということで、最近は十二獣に壊獣数種と共に投入されていることが多いですね。
 |
第1位 |
<> |
通常魔法
・カードテキスト 「おろかな副葬」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
|
今回の第1位は<>でした!
最近強化されている「ファーニマル」カテゴリの<>を墓地に送る事で実質「ファーニマル」モンスターを何でもサーチ出来ると言うことで注目されていますね!
今回の販売ランキングは以上になります。
ではまたヾ( ´ー`)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh