こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回は10/1から 10/15までの販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!
10/1 - 10/15 販売ランキング
第10位
![]() |
第10位 |
---|---|
<ミュートリア進化研究所> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。(1):このカードの発動時の効果処理として、手札及び除外されている自分のモンスターの中から、レベル4以下の「ミュートリア」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。(2):自分フィールドの「ミュートリア」モンスターの攻撃力は、除外されている自分の「ミュートリア」カードのカード名の種類×100アップする。(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「ミュートリア」モンスター1体をデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。 |
第9位
![]() |
第9位 |
---|---|
<ジョーカーズ・ナイト> | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の内1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。(2):自分・相手のエンドフェイズに、このカード以外の自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。 |
第8位
![]() |
第8位 |
---|---|
<ジョーカーズ・ワイルド> | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」のカード名が全て記された魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。 |
第7位
![]() |
第7位 |
---|---|
<ミュートリアル・ビースト> | |
このカードは「ミュートリア」カードの効果でしか特殊召喚できない。このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードは相手モンスターの効果の対象にならない。(2):相手が魔法カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドからカード1枚を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。(3):このカードが相手によって破壊された場合、除外されている自分の「ミュートリア」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
第6位
![]() |
第6位 |
---|---|
<大融合> | |
(1):自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚する場合、融合素材モンスターは3体以上でなければならない。この効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードは効果では破壊されない。 ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
第5位
![]() |
第5位 |
---|---|
<ジョーカーズ・ストレート> | |
このカードは「ミュートリア」カードの効果でしか特殊召喚できない。このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードは相手モンスターの効果の対象にならない。(2):相手が魔法カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドからカード1枚を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。(3):このカードが相手によって破壊された場合、除外されている自分の「ミュートリア」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
第4位
![]() |
第4位 |
---|---|
<被検体ミュートリアM-05> | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「被検体ミュートリアM-05」以外の「ミュートリア」モンスター1体を手札に加える。(2):このカードをリリースし、手札または自分フィールドの表側表示のカード1枚を除外して発動できる。除外したカードの種類により以下のモンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。 ●モンスター:「ミュートリアル・ビースト」 ●魔法:「ミュートリアル・ミスト」 ●罠:「ミュートリアル・アームズ」 |
第3位
![]() |
第3位 |
---|---|
<真の光> | |
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。●同名カードが自分のフィールド・墓地に存在しない、「青眼の白龍」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。(2):自分のモンスターゾーンの「青眼の白龍」は相手の効果の対象にならない。(3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
第2位
![]() |
第2位 |
---|---|
<切り裂かれし闇> | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分がトークン以外の通常モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。(2):以下のいずれかの自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 ●レベル5以上の通常モンスター ●通常モンスターを使用して儀式召喚したモンスター ●通常モンスターを素材として融合・S・X召喚したモンスター |
第1位
![]() |
第1位 |
---|---|
<フュージョン・デステニー> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。(1):自分の手札・デッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「D-HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。 ●レベル5以上の通常モンスター ●通常モンスターを使用して儀式召喚したモンスター ●通常モンスターを素材として融合・S・X召喚したモンスター |
今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh