【3ページ目】月別記事:2017年9月 | 遊戯王 OCG | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】月別記事:2017年9月 | 遊戯王 OCG

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント@yuyutei_yugioh 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2017年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

遊々太と語る、遊戯王4~9月所感

    posted

    by DaiGo

    ※この記事は2017年10月01日適用リミットレギュレーション発表前に執筆された記事となります。

    こんにちは、DaiGoです。今日のブログでは10月の禁止制限改訂の前に遊戯王の4月からの遊戯王の環境の変遷や感じたことなどをやんわりふんわりおさらいしようといった感じの内容です。ひょっとしたら新たな発見もあるかも知れませんね。ではどうぞ!

    ~雑談~
    遊々太『この数ヶ月、遊戯王をやってみましたが中々おもしろかったですよ』

    DaiGo『ルール変更で大騒動はあったけどな』

    今年4月の主な動き
    ルール変更→EXモンスターゾーン新設→
    『ルール改定されるらしいし、今後も活躍出来そうなカードを探す回~メインデッキ編~』
    『ルール改定されるらしいし、今後も活躍出来そうなカードを探す回~エクストラデッキ編~』
    この辺に載ってるぞ!

    DaiGo『ルール変更によってほとんどの既存デッキは死ぬ気がしたもんだ』

    二人『そ ん な こ と は な か っ た』

    遊々太『大方の予想に反して群雄割拠の時代になりつつありますね』

    DaiGo『そこで気になるのがやつらの存在だよな』

    二人『し ん り ゅ う』

    DaiGo『ぶっちゃけ、10月の新規制限改訂でなんとかしなきゃいけない雰囲気はあるよね』

    遊々太『出張パーツとしての真竜を安定化させてる<ドラゴニックD>が一番規制されやすいでしょうね』
    DaiGo『個人的な願望としては十二獣(十獣)みたいに純構築ならイケるって感じになるのを望んでるけどな』

    遊々太『DaiGoさん十獣好きですもんねー』

    ・4月からの環境の特徴
    あらゆるデッキに出張される真竜達(真竜皇や真竜騎士達どちらも)
    EXデッキからの展開が制限された以上誰もが納得のことである。しかしその安定性から使用率が異常に上がってるのも事実なのでそろそろヤバそうといった印象。真竜皇は属性デッキの救世主(いつの日かの征竜)といった立ち位置になるんじゃないかな。ならなきゃいけない←

    遊々太『新パックも沢山発売されましたし新しいデッキも沢山作れましたね!』

    4月から増えたカテゴリー
    トリックスター
    剛鬼
    オルターガイスト
    星杯(関連)
    魔弾
    天気
    遊々太『おいサイバースはどうした』

    DaiGo『し、知らないなぁ(震え』

    遊々太『何はともあれトリックスターや魔弾などは大会等でも使われてますし強力なテーマも増えましたね』

    DaiGo『個人的には時械神流行らなかったのが惜しかったなぁ』

    遊々太『<メタイオン>でしょ』
    DaiGo『この話やめよう』
    遊々太『オイ』

    ちなみに既存のテーマの強化もあったよね、強くなったとは限らなくてもグッド

    遊々太『炎王の悪口言うな!』

    ・・・

    天の声『話はペンデュラムの方へ』

    DaiGo『ペンデュラムテーマも戦い方を変えて生きてる印象あるよな』

    遊々太『今までのようなEXデッキにペンデュラムモンスターためて大量展開ではなくてEXデッキのペンデュラムモンスターを回収しながら戦えるデッキが戦えてる感じはします』
    DaiGo『そういった回収ルートを見つけると眠ってるデッキを使えるようにすることが出来るかもしれないぞ!』

    ペンデュラムテーマの戦い方の移り変わり
    既存の大量展開ではなくEXデッキにたまるモンスターをうまく回収し戦線維持をしていくことが課題だ!

    DaiGo『そういえばデッキの汎用カードもだいぶ変わってきたな』

    遊々太『<灰流うらら>は必須になりましたもんね』

    DaiGo『再録されるといいね、その他にもドローソースとかが変わってきたよな』

    遊々太『<強欲で貪欲な壺>とかが一番のいい例ですね』

    DaiGo『デッキを動かすパーツの必要枚数が少なくなったおかげで採用しやすくなったってのはあるな』

    遊々太『あとは神様カウンター罠シリーズですね、ポップに採用しやすいのがいいですよね』
    DaiGo『神様をポップに採用するな』

    汎用カードの変遷
    強欲で貪欲な壺などデメリットのあるドローソースですら採用される時代になり始めた。デッキを動かすパーツが少ないデッキなら採用はアリだ!それもあってかうららの採用は必須になった。ツラい

    ~今後のDaiGoのあれ~
    遊々太『そういえばDaiGo今後はどうするんですか?やり残してること色々ありますよぬ』

    DaiGo『ウッ』
    DaiGoの今後
    とりあえず魔弾の紹介を、、、新規制限がわかったらやろう←
    SPYRALを組めたから回し方的なのをそのうちまとめます←

    遊々太『やる未来が見えない』

    ・・・

    DaiGo『まぁ後半戦も』

    遊々太『3人仲良く』

    天の声『やっていこう!』

    アハハハハ

    リンクスパイダーマン『スパイダー(僕は?)』

    そんなこんなで遊戯王では色々ありましたね。また新規制限改訂で環境が大きく変わると思うのでまたその近くになったら真面目な話をしましょう!
    ではさよならー

    リンクスパイダーマン『スパイダー(忘れないでー)』

DBSWデッキ紹介「天気」【しい】

遊戯王OCG強化買取カード紹介!!(11/29)

by -遊々亭- 遊戯王担当

READ MORE

「YCSJ OSAKA 2024」大会レポート

by メカヲタ

READ MORE

遂にここまで強くなったか!ジェムナイトデッキ紹介

by にだいめ

READ MORE

[SUDA] デッキ紹介【マテリアクトル】

by Hearth

READ MORE

[TW02] デッキ紹介【魔轟神】

by 鳩鷺

READ MORE