【Pスタン】ザーザンエイゼル | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【Pスタン】ザーザンエイゼル | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【Pスタン】ザーザンエイゼル

posted

by えせ

【Pスタン】ザーザンエイゼル
こんにちは、えせです。前回に引き続き、『premium collection2020』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、規制されてなお一向に減速しない『ゴールドパラディン』です。

デッキレシピ


概要
既存のゴルパラは連続スペリオルライド(以下sライド)後獲得したアクセルサークルを活かしたバトル中のsコールによる連パンを得意としていました。もちろんただ闇雲に展開するだけではなく、同時に<戦場の嵐サグラモール><真実の聴き手ディンドラン>等でリソース面を補いながら質の高い連パンを繰り出していました。
しかし、現在は<ストームエレメントサイクロンド>の影響で下手に能力を持つユニットを採用した所で要求値が大幅に下がり勝敗に大きく響くため、<レインエレメンタルザーザン>を使用した新しいsライドギミックに着目しました。

新規解説
黄金竜ブランベント・ドラゴン
アタック時に盤面のユニット2枚をボトムに置き、手札に変換する効果は<ザーザン>で広げた盤面を効率良く処理しながら後続に繋げることが可能です。
ただのsライドだけではなく、ゲーム中盤からザーザンの役割変化させる点はデッキ全体の安定感とパワー上昇に繋がります。

総括
1ターン目最速sライドは使用パーツの多さからほとんど成立せず、基本的には<テンペスト・スフィア>で<ボーマン>、<ガレス>をサーチしてから2ターン目に行うパターンが最も現実的です。しかし、ここから<ボーボ> 1枚で<スピアエクス>まで繋がるので油断は禁物です。


閲覧ありがとうございました。

武奏烈華のコラム

by タカギ

READ MORE

vol.16 制限について

by ゆうちゃん

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装

by 涼

READ MORE

【Dスタン】三日月宗近 祝装デッキ紹介

by 宏人

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ

by タカギ

READ MORE

ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE