【7ページ目】月別記事:2021年9月 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【7ページ目】月別記事:2021年9月 | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2021年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【涼】デッキ紹介 Lyrical Melody(1)【リリカルモナステリオ-フェルティローザ】

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-アレスティエル(白翼)】(2)

    posted

    by

    【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-アレスティエル(白翼)】(2)
    【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-アレスティエル(白翼)】(1)の続きになります。

    新規カードの解説
    双翼の大天使 アレスティエル
    メインV
    毎ターンバインドゾーンのカードを手札に加えるスキルと白翼黒翼の2つのスキルを持っています。

    白翼だとクリティカル2になるので先攻3ターン目にV裏を置く事でダメージが詰めやすくなります。

    黒翼は相手のユニットのパワーダウンですが、このデッキは白翼に寄せているので、黒翼状態になってしまった場合は<信奉する秀才 ビブエル>で直ぐにグレードを変換します。

    信奉する秀才 ビブエル
    バインドゾーンのカードのグレードを変換する事が可能なG3。
    起動能力でバインドゾーンのトリガーユニットのグレードを+1します。

    白翼だと13000のアタッカーとして使用できるので<小さな平和 プラエル>、<踏み出す勇気をベルティーユ>、<空震わせる躍動 マリブエル>でラインを作り、23〜28000のパワーでアタックして行きます。

    また、パワー8000なので<曇りなき心 ミアエル>で回収して使いまわします。

    虹映える翼 エリムエル
    白翼で盤面を強化するG1。
    盤面を全て奇数ユニットで埋める事で2体にクリティカルとパワーをプラスします。

    Vの<双翼の大天使 アレスティエル>にクリティカルが付くので前列のリアガードを2体指定する事で全てクリティカル付きのアタックが可能になります。

    相手の手札が少ない時は、<曇りなき心 ミアエル>で回収して連続して使う事でリアガードをクリティカル3にしてアタックする事でキルターンにする事も。
    CBの使い道がほとんどないデッキなので<エリムエル>のスキルは積極的に使います。

    小さな平和 プラエル
    白翼でパワーとシールドが上がるG1。
    2ターン目にアタックできる数少ないユニットでマリガンで残すカードの1枚です。

    序盤は前列後列でアタッカー兼ブースターとして活躍、中盤以降はガード値として活躍するので白翼軸では4枚採用。

    曇りなき心 ミアエル
    白翼で登場時にドロップのパワー8000を回収します。
    自身のパワーが7000なので要求値は作りづらいですが、<信奉する秀才 ビブエル>、<虹映える翼 エリムエル>に触れるので状況に応じたカードが手札に加えやすく、デッキの安定感を上げてくれています。

    空震わせる躍動 マリブエル
    白翼で15000になるG1。
    序盤はアタッカー、中盤以降はブースターとしても使用できるのでゲーム中常に盤面に置いておきたい1枚。
    G3とラインを組めば23000。マリブエル2枚でラインを組めば30000になるので被れば被るほど強くなります。

    双翼の大天使 アレスティエル>をブーストすれば33000となるのでアタックがヒットしやすくなります。

    柔らかな光 プルエル / 自分仕様 エルシュカ / くいしんぼう ノーラ
    破顔の竜鱗 イルゼ / 神秘の双子姉妹 ロミア&ルミア
    トリガー配分は4:11:1です。
    序盤からユニットを並べて行き点数を詰めていくデッキなのでクリティカル11の配分を取っています。

    マリガン
    キープカード
    双翼の大天使 アレスティエル
    信奉する秀才 ビブエル
    小さな平和 プラエル
    踏み出す勇気をベルティーユ
    空震わせる躍動 マリブエル

    後攻時だけキープ
    虹映える翼 エリムエル

    基本的にノーマルユニットは残します。
    プラエル、マリブエルは序盤のアタッカーになり、ベルティーユはダメトリを越える為に1枚残します。

    エリムエルは後攻時のみ3ターン目に使えるので先攻では戻します。

    ラインが作りづらい<曇りなき心 ミアエル>は戻します。

    アレスティエル、ビブエル、ベルティーユは2枚以上あれば1枚だけ残して戻し、プラエル、マリブエルは2枚以上あっても残します。

    例1.
    小さな平和 プラエル
    踏み出す勇気をベルティーユ
    踏み出す勇気を ベルティーユ
    空震わせる躍動 マリブエル
    空震わせる躍動 マリブエル
    ベルティーユ1枚戻し1チェン。
    プラエル、マリブエルはアタッカー兼ブースターなので全て残し、ベルティーユは1枚置ければ良いので1枚だけ残します。

    例2.
    信奉する秀才 ビブエル
    信奉する秀才 ビブエル
    曇りなき心 ミアエル
    小さな平和 プラエル
    空震わせる躍動 マリブエル
    ビブエル、ミアエル戻し2チェン。
    ビブエルは1枚あれば良いので1枚戻し、ミアエルは先攻後攻関係なく戻します。

    例3.
    後攻

    双翼の大天使 アレスティエル
    信奉する秀才 ビブエル
    踏み出す勇気をベルティーユ
    虹映える翼 エリムエル
    虹映える翼 エリムエル
    エリムエル1枚戻し1チェン。
    エリムエルは複数使いたいカードですが、発動タイミングが3ターン目なので1枚戻し、序盤のアタッカーになる<プラエル>やマリブエルを引きに行きます。

    簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-アレスティエル(白翼)】(1)

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE