【415ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【415ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【涼】The Answer of Truth デッキ紹介(1) グレートネイチャー

    posted

    by

    【涼】The Answer of Truth デッキ紹介(1) グレートネイチャー
    こんにちは、涼です。
    今回はThe Answer of Truthのカードを使った【グレートネイチャー】について記述していきます。

    デッキレシピ
    デッキ名:グレートネイチャー
    プレイヤー:涼
    グレード3
    8


    デッキの解説
    グレートネイチャーの解説です。
    グレートネイチャーのギフトは<アクセル>、Gスタン時代からの<ぐるぐるダックビル>や<特別名誉助手 みけさぶろー>などを展開して殴りきるビートダウンデッキの面影が伺えます。

    今弾のグレートネイチャーもビートダウンで<バイナキュラス・タイガー>や<タンク・マウス>、はむすけ達を展開して速攻勝利を目指します。
    グレートネイチャーが他アクセルと違うのはCBをアタックのコストにしたりするのではなく全て手札に還元できることです。
    ゴールドパラディンは盤面を増やせても手札を直接増やすのは条件がありました。
    アクセルで手札が減らないのは素直に強く、増えたアクセルサークルにユニットを配置しやすく、相手のアタックも耐えやすくなっています。

    採用カード
    最近組むデッキが4×12+1+1になりつつありますが今回のデッキもそれです。
    カードプールを見た中で使いたいカードを上から4枚ずつ採用しました。
    今回のグレートネイチャーははむすけ達を採用したのでまず12枚確定です。
    次にはむすけと相性の良い<学園の狩人 レオパルド>が4枚確定。
    メインアタッカーに<バイナキュラス・タイガー>が4枚確定。これと共に配置したい<バーコード・ゼブラ>が4枚確定。さらにゼブラのパワーを上げる<モノキュラス・タイガー>、リソースを稼ぐ<タンク・マウス>を4枚ずついれるとあっという間に32枚決まってしまいました。残った1枠はG1はむすけの能力を使いやすくする為にG1から選ぶことになりますが、消去法でガード値の付いている<シルバー・ウルフ>になりました。
    トリガーはアクセルと相性の良い前トリガーを選択したら50枚決まりました。

    新規カード解説
    鉛筆従士 はむすけ
    今弾のグレートネイチャーのプールを見て1番使いたいと思ったカードです。
    純粋に書いていることが強いのでG3の<鉛筆英雄 はむすけ>を採用しないにしてもこのカードは採用するスペックがあります。

    まず上の効果、G3はむすけがVの時単体で12000になる効果。
    G3はむすけからリクルートされた時に増殖したアクセルサークルに置かれれば22000、通常サークルにいればフォースV以外に単騎で届く数値で前でも後ろでも仕事をします。

    そして下の効果。
    ターン終了時にソウルに入れることで山札から<G2はむすけ>をサーチします。はい、めちゃくちゃ強いです。

    1つ目 効果発動がターン終了時。つまり、殴った後、もしくはブーストした後に使えることです。ダメトリが乗っても乗らなくても関係無しにデメリットなく2パンすることができます。

    2つ目 コストでソウルに入るため、リアにアタックされて次のアタッカーがいないということが起きなくなります。また、かげろうの<バーサーク・ドラゴン>の様なユニットに焼かれるということもおきなくなります。

    3つ目 サーチ先がG2はむすけであること、簡単にいうとG1の段階でG1はむすけを持っているとライド事故を防ぐことができます。また、山札を圧縮するのでトリガーが捲りやすくなります。

    簡単に書くとこの3つですが、使用すると強みが解るカードだと思います。

    簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました!

    何か気になることがありましたら、こちらまでお願いします。twitter→@ryogyoza

【Pスタン】ノキエルギーゼ

11/1~11/14 売り上げランキング

    posted

    by -遊々亭- ヴァンガ担当

    VG販売ランキング.jpg
    11/1~11/14 売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

    11/1~11/14の売り上げランキングを大公開です!
    今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    VR販売ランキング TOP
    第1位
    VR白百合の銃士セシリア
    【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1),リアガードを1枚退却させる]ことで、あなたの山札を上から5枚見て、2枚まで(R)にコールし、山札をシャッフルする。あなたのソウルにグレード3があるなら、2枚のかわりに3枚までコールし、そのターン中、あなたの前列にいるユニット3枚のパワー+10000。

    VR1位はネオネクタールからランクイン!

    最大3枚までコールし、10,000パンプする強力な効果!
    1体退却させないといけませんが、クラン特性のトークンがその役目を担ってくれます。

    RRR販売ランキング TOP

    第1位
    RRR聖弓の奏者ヴィヴィアン
    【自】【(V)/(R)】:手札から登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)]することで、山札を上から3枚見て、1枚(R)にコールし、残りを山札の下に望む順で置き、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

    RRR1位はゴルパラからランクイン!

    3ルックしてコールし、自身をパンプする効果。
    スタンでは必須級の1枚です。

    RR販売ランキング TOP
    第1位
    RR光輪の盾マルク
    【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
    【自】【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。

    RR1位はゴルパラからランクイン!

    お馴染みのゴルパラverの守護者です。

    R販売ランキング TOP
    第1位
    R降魔剣士ハウガン
    【自】【(V)/(R)】:あなたのヴァンガードのアタックがヒットした時、山札を上から1枚見て、あなたのヴァンガード以下のグレードを1枚他の(R)にコールしてよい。コールしたら、あなたの(R)にいる「降魔剣士ハウガン」を1枚退却させる。

    R1位はゴルパラからランクイン!

    ヴァンガードの攻撃がヒット時、山札の1番上をコールできる効果。
    制約はありますが、CBやSBを使わずにコールすることが出来ます。

    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg

武奏烈華のコラム

by タカギ

READ MORE

vol.16 制限について

by ゆうちゃん

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装

by 涼

READ MORE

【Dスタン】三日月宗近 祝装デッキ紹介

by 宏人

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ

by タカギ

READ MORE

ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE