【8ページ目】蜜蝋 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【8ページ目】蜜蝋 | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

蜜蝋 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【蜜蝋】支配関連Q&A:~お前のリアガードは俺のもの、ところでそのリアガードは誰のリアガードサークルにいるんだろう~

    posted

    by 蜜蝋

    はじめに
    皆さまどうも。

    新弾発売時や新コンボ発見時は結構な頻度で事務局にお世話になっている

    蜜蝋です
    今回も例によって支配について聞いていたりしたのですが
    せっかく聞いたのに自分の脳内で済ませるのももったいないなと思いましたし
    これでブログネタに実はなるのではということで試しに投げていきます。

    という訳で本題どうぞ

    Q&A
    Q1. 「魔忍竜 シラヌイ "朧"」で相手の右後列の「ワイバーンストライク テージャス」を支配しました。
    テージャスを含めて相手のリアガードサークル全てにユニットがいる際、支配したテージャスはどこへアタックできますか?
    また、右前列の場合はどうなりますか?
    A. 右前列・右後列等の配置されている(R)を問わず、
    支配状態の「<ワイバーンストライク テージャス>」は、前列・後列を問わず相手の他のユニットにアタックすることができます。

    この効果で支配状態となったリアガードは、"相手の他のユニットにアタックする。"という処理を行います。
    この効果で参照する"相手の他のユニット"は、前列・後列等を問わないため、
    縦列・横列も問わず、相手の他のユニットにアタックすることが可能です。

    質問の意図
    ぼく「支配って前のユニットにしかアタックできないんじゃないの?」
    ぼく「ならテージャスで殴らせればええじゃん!」
    事務局「そもそもシラヌイ朧の支配は他のユニットにアタックだから
    それで支配してる時点で前も横も問わずにアタックできるよ」
    ぼく「あっそっかぁ(ガバによる1敗)」

    Q2. 「魔忍竜 シラヌイ "朧"」で相手の「ドラゴニック・オーバーロード」(1弾)を支配しました。
    この時、相手の場にはかげろうのカードのみで、こちらの場にはぬばたまのカードのみです。
    この際、オーバーロードにはシラヌイでパワー+4000されますが、アタック時の合計パワーはいくつになりますか?

    A. "他のあなたの《かげろう》のヴァンガードかリアガードがいないなら、このユニットのパワー-2000。"が適用されるかというご質問として回答させていただきます。

    ご質問の場合、支配状態の「<ドラゴニック・オーバーロード>」には、"このユニットのパワー-2000。"が適用されます。

    支配状態の「<ドラゴニック・オーバーロード>」の"あなたの~"により参照されるヴァンガード・リアガードは、支配ファイターがマスターのヴァンガード・リアガードです。
    支配状態の「<ドラゴニック・オーバーロード>」のマスターは、その間、支配ファイターとして扱われています。
    そのため、ご質問の場合、「魔忍竜 シラヌイ "朧"」をマスターとする支配ファイター側のヴァンガード・リアガードに、《かげろう》のカードが存在するかが参照され、効果が適用されるため、
    《かげろう》のカード存在しないご指定の状況では、支配状態の「<ドラゴニック・オーバーロード>」には、"このユニットのパワー-2000。"が適用されます。

    質問の意図
    古代のオーバーロード君を支配した時に、こちらの場にぬばたまばかりだとパワー下がるの?という質問です。
    ぶっちゃけ盟主発掘するついでに気になったので質問を投げておきました。
    ちゃんとパワーは下がりました。

    Q3「魔忍竜 シラヌイ "朧"」で相手の「ドラゴニック・オーバーロード」(1弾)を支配しました。
    この時、相手の場にはかげろうのカードのみで、こちらの場にはぬばたまのカードのみです。
    この際、オーバーロードの盟主はどうなりますか?
    ※事務局の指摘通り15弾オーバーロードについての質問です(ガバによる2敗目)
    A. 「<ドラゴニック・オーバーロード(BT15/004)>」に関するご質問として回答させていただきます。

    ご質問の場合、『盟主』の条件は満たされていません。
    そのため、「<ドラゴニック・オーバーロード(BT15/004)>」はアタックを行うことはできません。
    『盟主』を持つユニットとマスターが同じである共通するクランがないユニットがフィールドに存在している場合、『盟主』を持つユニットはアタックステップでアタックするユニットに選ぶことができません。
    ご質問の場合、《かげろう》と共通するクランがない《ぬばたま》のユニットが存在している状態のため、
    「<ドラゴニック・オーバーロード(BT15/004)>」はアタックを行うことができません。

    質問の意図
    盟主が支配へのメタになるという話は事実みたいです。
    使うかはさておき覚えておきましょう。


    Q4.「魔忍竜 シラヌイ "朧"」で「ドラゴンアーマード・ナイト」を支配しました。
    この時、相手の場は支配したアーマードナイトとヴァンガード以外存在せず、こちらの場にはシラヌイと、アーマードナイトの同列に「鎧の化身 バー」が存在します。
    この際、アーマードナイトがヴァンガードにアタックするパワーは14000ですか?12000ですか?
    A. ご質問の場合、「<ドラゴンアーマード・ナイト>」のパワーは14000です。

    支配されても列情報は見た目の位置とは変更しません。
    また、支配状態の「<ドラゴンアーマード・ナイト>」の効果により、
    「<鎧の化身 バー>」は"他のあなたの《かげろう》"として参照されます。
    そのため、「<ドラゴンアーマード・ナイト>」は、「<鎧の化身 バー>」と同じ縦列に存在しているため、"このユニットのパワー-2000"も適用されません。

    また、公式ポータルサイトには、
    『支配』の紹介や、よくある質問等も掲載しておりますので、併せてご参照ください。
    http://cf-vanguard.com/information/shihai_nubatama/

    今後とも、『カードファイト!! ヴァンガード』をよろしくお願いいたします。

    質問の意図
    オーバーロードを発掘するついでにドラゴンアーマードナイトという古代のリアガードを発掘したので質問してみました。
    アーマードナイトの「自分の縦列」がどこを参照するの?という質問。
    これにより結論が出た感じです。

    これまでの質問によるまとめ
    ぶっちゃけ

    「相手のリアガードサークルに偶然いる自分のリアガード」

    として
    支配したリアガードは扱う感じみたいです。

    ちなみに支配する側のテキストでアタックできる場所が定められていて
    「ヴァンガードへアタックする」ムジンロードはVしかアタックできませんが
    「他のユニットでアタックする」シラヌイなら前列後列関係なく殴れます。
    アーマードナイト>あたりは挙動の確かめに貢献してくれました。

    終わりに
    ぬばたまの面白い挙動としてこれから出てくるのか
    数々のキーワード能力みたく強化がどうなるのか
    いろいろな楽しみが支配にはありますね。

    俺はルール質問して挙動を確かめるタイプなので
    これからも事務局にはお世話になりそうです。

    それでは機会があればまた会いましょう。ではでは。

    余談:知り合いと話してて気になったシチュエーション
    エクストリームファイトにおいて、「大英雄 ライジング・スーパーノヴァ」の効果で、ヴァンガードをブーストしている「スチームスナイパー リシュマ」を突撃状態にしました。
    この際、ヴァンガードのスーパーノヴァのアタックが終了した際に、アタック終了時、突撃状態のデッキに戻す処理とスチームスナイパーリシュマの処理が待機する。
    という認識で合っていますか?
    A. はい、それぞれの自動能力が誘発し、待機状態となります。

    ご質問の場合、"バトルの終了時"には、
    「<スチームスナイパー リシュマ>」の『時翔』と、『突撃』の"ターンの終了時"の自動能力が同時に誘発し、待機状態となります。
    そのためファイターは、それらも含め、待機状態となっている自動能力を任意の順番で解決します。

    この待機処理が行われる場合についての質問です。
    先にスチームスナイパーリシュマのコストを支払って効果処理を行った場合、バインドし、効果でコールした後、突撃状態のデッキに戻す処理はどうなりますか?

    A. その場合、「<スチームスナイパー リシュマ>」が『突撃』により山札の下に置かれることはありません。

    何らかの方法により、領域を移動したユニットは、能力等の発生源のユニットとは同一のユニットとして扱われなくなります。
    ご質問の場合、自身の効果で領域を移動した「<スチームスナイパー リシュマ>」は、
    突撃状態でバトルに参加したユニットとしては、領域を移動した時点で扱われなくなります。
    そのため、待機状態となっている『突撃』を解決した場合でも、山札の下に置く処理は行われません。

    同じく待機する場合についての質問です。
    先に突撃状態の処理を行い、リシュマをデッキに戻した場合、スチームスナイパーリシュマのコストを支払えますか?

    A. コストを支払い解決することは可能です。
    ただし、"このユニットをタイムリープさせる。"という効果は実行されません。

    ご質問の場合、「<スチームスナイパー リシュマ>」の自動能力は誘発し、待機状態となっているため、
    『突撃』により山札の下に置かれた後でも、自身の自動能力をコストを支払い解決することは可能です。
    ただし、領域を移動した時点で、「<スチームスナイパー リシュマ>」を能力の発生源である"このユニット"として参照することはできなくなるため、
    コストを支払い解決した場合でも、"このユニットをタイムリープさせる。"という効果は実行されません。

    デッキに戻ったリシュマのコストを支払える場合、手札を1枚捨ててソウルブラストを行った後、どうなりますか?

    A. 上記内容より、"このユニットをタイムリープさせる。"は実行されません。

    質問の意図
    エクストリーム考察時に
    「実は<リシュマ>のタイムリープ前に<トラピ>かバミューダか何かで領域移動させたら
    リシュマ>がバインドに行かないまま<チクタク><メラム>じみたムーブ出来るんじゃね?」
    とか思ったんですがそうは行きませんでした。

    ちなみに投げた後にタイムリープのルール見たら
    「バインドした後にバインドできたユニットより1つ上のグレードを呼び出す」という記述に気が付きました。
    こうした不可能コンボ()もたまに発掘してはテンションを上げて事務局にバッサり切られています。


    それでは今度こそ本当にこの記事は終わりです。
    機会があればまた会いましょう。ではでは。

【蜜蝋】ブラウデッキ記事【2】 ~どのモーントギャラクシーを選んで相手を倒したい?~

    posted

    by 蜜蝋

    はじめに
    皆さまどうも
    具体的なスタンドパターンを書いたら思ったより長くなった蜜蝋です。
    という訳で前記事の続きです。
    長々とした挨拶よりは具体的スタンドパターン見せてくれよ!!
    って人が多いでしょうから淡泊に行きましょう。

    【前回のおさらい】:コンセプトはどのモーントギャラクシーで倒されたい?

    それでは具体的スタンドパターンに入ります

    重要パターンの解説
    GB1:バスタード超越、アタックからCB1テキスト対象G3からの同ラインヴェーヌススタンド
    21kラインで横が起きます。この時点で結構凄いことやってます。
    具体的にはG3を<バスタード>の対象で起こし
    ヴェーヌス>のテキストが「ブラウネームを引き継いだ超越のテキストにより横が起きたことで」誘発します。

    ちなみにこのラインだけで18k→V→21kというかなり強い殴り方をしています。
    横が起きていたらトリガー乗った瞬間両ラインが21kになるかもしれません。
    CB1でやるので非常にエコロジーですね。

    GB1:ビクトプラズマ超越、CB4でGゾーン2枚追加Vスタンド
    たまに<ドグー・メカニック>を噛ませてやります。
    クリティカルを捲った瞬間に凶器。
    相手のダメージがすでに詰まっていたらやりましょう。

    GB2:ビクトプラズマ超越、CB2でGゾーン1枚追加Vスタンド

    Gガーディアン等で入ります。覚えておきましょう。
    とはいえこのパターンより強いパターンはいくらでもあります。

    GB3以上(バスタード2枚表):バスタード超越、バスタードを表にしてVと横スタンド

    次に<バスタード>を残しながら横を3枚スタンドさせます。
    ぶっちゃけこのままでも強いというかヴェーヌス>込で両ライン復活します。
    例えば<ユーピター>+<ドゥンケルハイト>、G3<モーント>+<ヴェーヌス>のようなラインを組んだ際、16k、18k、V、16k、21kと殴れます。
    具体的には、テキスト対象を<ユーピター><ドゥンケルハイト>ラインと<モーント>単騎 と設定し、<ヴェーヌス>が起き上がるって感じです。
    この時点でやってることは<モーント><ギャラクシー>です。
    モーント><ギャラクシー>と違ってどっか当たってもVが起きませんが誤差です(?)

    GB3以上:フェイバリットチャンプ超越、フェイバリットチャンプのテキスト連打
    最強の<モーント><ギャラクシー>です。
    手札とCBがある限りどこかがスタンドし続けます。
    強いラインを組んでいっぱい起こしてVも横もどばーっと起こして終わり!
    ちなみに3枚表でも<ヴェーヌス>が起き上がる等の犯罪が起こることによって全ライン起きたりします。

    あと、相手の手札4枚、こっちの場が起き上がるけど返しの手札が無くなる
    みたいな時はノヴァなので突っ張りましょう。
    そういう時、案外G3を相手が超越用に抱えていて、結果勝てるみたいな時が非常に多いです。
    ・・・こういう「相手のハンドを読み切ったり、ある程度割り切った攻め」
    が非常に重要なので大会向けと言えるかは怪しいです。
    (フリー用と前置いた理由その1)
    GB1:ゾンネモーントギャラクシー
    騒がれたわりに全く見ないですね(挨拶)
    騒がれたので最大のブラフとして活用します。
    まだGB1なのにこいつを警戒して相手が5点入れてこないみたいなことは日常茶飯事なので、いいブラフになります。

    Vも横も雑に立ちますがリスクも大きく、尚且つ<フェイバリットチャンプ>や<バスタード>へ分岐できなくて潰しがきかないので、 やるならしっかり倒しきりましょう。

    ちなみに100回に1回程度しか使わないせいで1回が来た時テキストをよく忘れます。
    アタック時にサーチしなきゃいけない(戒め)
    アタック終了後じゃないとライド出来ない(戒め)
    LB5でヒールを捲ったらアウト(戒め)

    その他解説
    ドグー・メカニック
    ドグー・チャリオッツ>かは迷ってます。
    CBを回復することで、<モルゲンロート>を確認してライド飛ばした相手へ
    モルゲンロート>打ち込みながら<シブリーズ>を投げたり
    CB4点確保して<ビクトプラズマ>ルートを強固にしたり
    単純に<モルゲンロート>がそのまま手札になることで
    フェイバリットチャンプ>を強化したりします。
    CB回復は正義だしノヴァのクラン特性ですね。

    ドロー8枚
    5点受けても問題ない(むしろ相手を倒すためのCBが貰える)のと
    ドロートリガーでパーツを増やすことはそれだけ勝ちに行けるのとで増えてます。
    ぶっちゃけ、ドローって書いてある10000札があったら、<レッド・ライトニング>も抜けています

    本来クリティカルなのにドロー捲った等の主張に対してはこう言っときます。
    クリティカル捲らなかった分の損は<フェイバリットチャンプ>で取り返す(暴力)

    ヒール採用
    殺しきるためのデッキなのにヒールとは何事かって言われそうですね。
    ユニオール>が強すぎて1度くらいクリティカルを捲るより
    CB3とか回復したほうが結果的に殺しきれるからです。

    ぶっちゃけクリティカル捲らなかった分の損は<フェイバリットチャンプ>で(ry

    G3ちょい多め
    11kで殴れるアタッカー兼<シシルス>を水増ししています。
    こっちが6点貰わなければ死なないので少しの損は多めに見て
    こちらのライン形成をサポートする方に構築を向けています。

    ライン大事そうだけどスケルトンの砲撃手とかディナイアルグリフォンはどうするの?
    相手はルアードだからそんなもの気にしないの!!!
    ・・・フリー用の所以です。

    終わりに
    オチもつけたところでフリー用デッキの紹介をしました。

    フリーで遊ぶ分にはめっちゃ楽しいです。
    割り切った攻めをCS会場でやる度胸は無いって人は練習用にフリーで思う存分どうぞ(?)
    豊富な手札と<ユニオール>で回復したCBから投げつけるというヤバい動きをする。
    フェイバリットチャンプ>は何度やっても中毒性に溢れて非常に楽しいです。

    という訳でブラウデッキの紹介をしました。
    こういう組んだはいいものの友人相手やら大会会場の地雷に持ち込むにも、
    中途半端なフリー用としか言えないデッキは結構あるので紹介していければな、と
    紹介タイミング逃してる数々のデッキがありますし纏めて・・・おっと

    それでは次回、機会があればまた会いましょう。ではでは。

【蜜蝋】ブラウデッキ記事 ~どのモーントギャラクシーで倒されたい?~

【Dスタン】オーダー型ハリーデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 中野四葉 五等分の花嫁*公開記念版

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】オーダー入りヴァルガ・ドラグレスデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】デッキ紹介 ケテルサンクチュアリ-女魔術師

by 涼

READ MORE

Stride Deckset Harri・Nightroseのコラム

by タカギ

READ MORE

ヴァンガード 9/1~9/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(9/20)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE