デッキ紹介vol26 バロミセイバー
どうも、ウニです。
今回はクラス ヴァンガードの純ロイヤルパラディンデッキの紹介になります。世間ではかげろう一色といった感じですが、しっかりやるデッキなので知っておいて損はないと思います。
私もこのデッキを使用してcs優勝したのでデッキパワーは本物だと思います。早速デッキリストです。
デッキレシピ
ロイヤルパラディンデッキ
プレイヤー:ウニ
メインデッキ
計40枚
続いては採用理由です。
採用理由
スターダスト・トランペッター
このデッキはTHE・ビートといったデッキなので、スタートアミュレットは<トランペッター>1択かなと思います。1/2/2に1ターン目からバフ振って振り回しましょう。うぃんがる
僕の分身の相棒ゴブリンスタッツに実質4点火力がついてるって考えると意味わからんすね。強い1コストを削る意味が分からないので3枚です。
まぁるがる
ドロートリガー一番1ターン目に出したいカード、ゴブリンがルーターなのインフレを感じますね。こちらも削る意味が分からないので3枚です。
みるびる
何故か手札が減らずに面が広がるカードデッキとして面が広がることが重要なので減らす意味が分かりません。やはり3枚です。
世界樹の巫女 エレイン
ヒールトリガー標準スタッツを持ちながらファンファーレで回復もあるため、場面をさわれない時に回復だけして面を広げるといった選択が取れるので普通に使っても優秀です。また、ロイヤルパラディンは墓場の枚数を参照するのでドライブで使ったら墓地に行くトリガーカードはなるべ採用したいため3枚です。
といぷがる
オナラ爆発犬<アルフレッド>や<アカネ>から引っ張ると宇宙なカード
訳分からん所からリーサルを生み出したり、訳分からん高スタッツの盤面を作ることが出来るため、減らしたくなかったので3枚です。
薔薇の騎士 モルガーナ
2コス2点サイクルコストは重めですが2コス2点サイクルではかなり上位に位置するカードです。3ターン目に4/4で顔にドつけてればかなり有利にゲームが進行出来ていると思ってください。強いので3枚です。
湖の巫女 リアン
墓場回収このデッキは特定のカードを連打することで勝利することが多いので連打数を水増し出来るこのカードは非常に相性が良いです。墓地回収としては<交錯する力>もありますがこのデッキはドライブポイントも2枚ですし、そもそもドライブ獲得フォロワーが1種類しか採用されていないためこちらしか択がありません。もちろん3枚です。
未来の騎士 リュー
クリティカルトリガーヴァンガード構築でクリティカルトリガーを抜くことは、まずありえないので3枚です。
小さな賢者 マロン
5ルックサーチロイヤルパラディンしか手札に加えられませんがこのデッキにはロイヤルパラディンしか採用されていないため、なんの問題もありません。
<アルフレッド>からサーチすることで10pp<バロミ>アフルレッド11点ワンチャンに賭けることができます。そもそも3ターン目にプレイするだけでタフネス4が重いですし、並のデッキならスタートアミュレットと合わせタフネス5を作ることで泡を吹いて倒れます。
デッキ潤滑油としとても優秀なので3枚です。
ブラスター・ブレード
僕の分身面除去性能の柱です。このカードにアクセス出来ているかで割と出力が変わるので、<リュー>や<マロン>で1枚は持っておくようにしましょう。
アイチくんは1枚しか持ってませんでしたが、TDには3枚ついているので3枚入れましょう。エボルヴも3枚です。
アルフレッド・アーリー
このデッキの三強の一人です。疾走としては控えめなスタッツをしていますが、真価はツインドライブと面展開能力です。<といぷがる>をサーチすることで6点になるし、<ブラブレ>を持ってくれば面を取りながら3回ドライブできます。
運要素は強いですがトリガーが捲れることで一気に勝ちに近づけるようになるカードなのでガンガン投げつけるように3枚です。墓地回収も含めて1ゲーム中に3回進化することも良くあるので、エボルヴも3枚です。
爆炎の剣士 バロミデス
このデッキの三強の一人です。しれっと書いてあるファンファーレ5点はメチャクチャ強くリーサルに行く時以外でも除去として有用です。タフネスが低いので切り時には注意です。強いので3枚です。
ハイドッグブリーダー アカネ
このデッキの三強の一人で実質<神谷奈緒>です。<といぷがる>が絡んだ時の出力は宇宙の一言で、相手にかける負荷は絶大です。出てくるフォロワーは全て突進を持つため面除去に使えるのも丸です。どこを探しても抜ける理由がないため3枚です。エボルヴは2枚です。
続いてはデッキコンセプトの紹介です。
デッキコンセプト
フォロワーは投げ続けてビートしましょう。また、墓場の枚数は常に意識し有効に多くのカードが使えるルートを模索しながら<バロミデス>、<アルフレッド>のリーサルを目指しましょう。続いてはマリガンと立ち回りです。
マリガンと立ち回り
基本的に先攻を選択しましょう。先攻のマリガン基準としては1コスト+2コスト+<マロン>or<ブラブレ>です。1、2ターンは何かしらのカードをプレイしたいのでこの二つがない場合はノータイムでマリガンして良いです。
後攻のマリガン基準も特に変わりませんが、<モルガーナ>やブラブレが強く使えるため両方とも揃っていたら1コストが無くてもキープする選択もありだと思います。
立ち回りとしてはテンポ良くカードをプレイしブラブレ、<アカネ>、<アルフレッド>に繋いでいきましょう。<ゼルガネイア>や<ボーテックス>といった縦置きされると取りにくいフォロワーは無理に処理せず無視してライフを取りに行き横になってから処理を考えましょう。
続いては採用見送りカードの紹介です。
採用見送りカード
友誼の騎士 ケイ
上振れカード<ブラスターブレード>を引いた上で倒されてから出ないと真価が出せず、序盤に引いてしまうと非常に微妙な感じになるため今回は不採用としています。しかし上振れ要素としてはこれ以上ないと思いますので、全然採用していいかなと思います。入れ替え候補としては<エレイン>あたりでしょうか。
ばーくがる
リソースカード手札を捨てる効果の軽減になってくれますが、その軽減の所為で墓場15枚達成が1ターンずれる事があったので一旦抜いて攻めにガン振りしました。あっていいカードだと思いますのでいい感じに入れ替えて貰えばと思います。
閃光の盾 イゾルデ
1/3/3が重過ぎるため3点火力として採用検討としていましたが、<ばーくがる>がない状態ではコストが重過ぎるので抜けました。ばーくがるを採用する場合はこちらも合わせて採用するといい感じかも知れません。最後に
如何だったでしょうか。ロイヤルパラディンも思い出のデッキだったので、この構築でcs優勝出来たのは感慨深いものがあります。最後にcsの対戦経歴を載せておきますので、参考までに
今回はこれで以上になります。
対戦ありがとうございました。
cs対戦経歴
予選
2コストナイトメア 先攻 勝ち秘術ウィッチ 先攻 勝ち
VGかげろう 後攻 負け
超越ウィッチ 先攻 勝ち
VGかげろう 先攻 負け
本戦
超越ウィッチ 先攻 勝ち超越ウィッチ 先攻 勝ち
VGかげろう 先攻 勝ち