
デッキ紹介『この素晴らしい世界に祝福を!』
ご挨拶
こんにちは。最初のデッキ紹介として、『この素晴らしい世界に祝福を!』シリーズの<決意の花嫁>軸をご紹介させていただきます。
好きなデッキの1つなので見ていただければ嬉しいです。
デッキ作成の経緯
<決意の花嫁>の追加で攻撃と防御がかなり上がると思い、制作しました。カードもかなり引けるので、欲しいカードが引きやすいところも良いです。
デッキレシピ
【スタートキャラ】スキル習得 カズマ
1コスト
計0枚
3コスト
計19枚
6コスト
計0枚
公式デッキログコード:766KU
初動の動き
序盤は【本領発揮Lv.6】になるまで、手札を揃えることを優先していきます。<スキル習得 カズマ>、<水の女神 アクア>を使い、どんどんカードを引いていきましょう。
【本領発揮Lv.5】からは、<決意の花嫁>を手札からセットすると、効果込みで2枚引くことが出来ます。
フィニッシュの動き
<このすば>で<パーティの盾役 ダクネス>をエントリー登場させ、【Reコンボ】を狙っていきます。その際、<冒険者 カズマ>・<誰にも負けたくない めぐみん>の【Reコンボ】も一緒に使うことが出来ればなお良いです。
ピックアップカード
爆裂娘 めぐみん
【スパーク】時に控え室のReバースをセット出来ます。またReバースがセットされた時にパートナーとエネルギーを合計2枚スタンド出来る効果があり、<決意の花嫁>のセット時効果のコストを達成しやすくなります。
色々吹っ切れた ダクネス
ReバースがセットされているとエントリーのDEF値を+2してくれますので、【ブロッカー】がエントリーにきてしまっても守りやすくなります。また、<決意の花嫁>が置かれていると相手は、【スパーク】の効果以外では控え室からキャラを回収することが出来なくなるので、回収効果をよく使うデッキに対して優位が取りやすくなります。
目標盤面
採用検討カード
神の怒り アクア
エネルギーを増やしてくれるカードです。エネルギーを控え室に置いて発動する効果やエネルギーからキャラを登場させる効果が多いためリソース回復として採用することが出来ます。
<アークプリースト アクア>と入れ替えることになります。(2枚採用)
バツイチ ダクネス
サポート時、4枚エネルギーを支払うと控え室からReバースを回収することができるため、一度使用したReバースを再び使うことがで可能です。<このすば>を回収出来れば、エントリーに出したいキャラを登場させやすく出来ます。
<大当たり カズマ>と入れ替えることになります。(1枚採用)
終わりに
今回は個人的に好きなデッキを紹介させていただきました。みなさまのデッキ構築の参考になればと思います。ありがとうございました!!