
攻略コラム『君のことが大大大大大好きな100人の彼女vol.2』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』vol.2のカードを使用した《芽衣》、《羽々里》のデッキを紹介していこうと思います。
デッキ作成の経緯
今回は個人的に好きな能力を持ったReバースカードの<人類のママ>を活用するデッキを作成したかったのでそこに関連するカードを探してリストを見ていました。その中で《羽々里》と《芽衣》の名称を採用し<運命の人 芽衣>をメンバーに配置する手段を増やしたデッキを思いついたので紹介していきます。
デッキレシピ
【スタートキャラ】いつかのデート 芽衣
1コスト
計0枚
公式デッキログコード:329YP
ピックアップカード紹介
マズい飲み合わせ 羽々里/人類のママ
ネーム指定の【Reコンボ】でセットされているReバースを自身の【魂】にすることでATKを+3する起動効果と、と自身がリタイアする際に【魂】のキャラをメンバーに置くかReバースをセットする2つの能力を持っています。起動効果に関しては【本領発揮】などの条件がないため序盤からATK7と大きめの数値で打点を進めていくことが可能です。
今回のデッキでは《恋太郎》を採用していないので【魂】にする対象はセットされているReバースのみになりますが、リタイアする際に<人類のママ>であればそのまま除去として、<みんなちがってみんなすき>であれば【スパーク】で除去能力を持ったカードを置いて除去や次のターンのアタッカーを置いておくなどの使い道があります。
いつかのデート 芽衣
《恋太郎》か《羽々里》をサポートした時、自身を【魂】にすることで、1枚ドローと、自身を【魂】にした時にエントリーのATKを+1する2つの能力を持っています。ATKの上昇量は大きくありませんが【本領発揮】などの条件がなく序盤から打点を上げることが可能で、メンバーを空けることでエントリーインの増加、ドローすることで次ターン以降の動きのサポートなど活躍の場面の多いカードです。
目標盤面
採用検討カード
行司 芽衣
ネーム指定なしの【Reコンボ】の【スパーク】で手札の《恋太郎》か《羽々里》を1枚エントリーに置くことで、自身をメンバーに置くことが出来ます。
エントリーの更新とメンバーを埋める動きを1枚で進めることが可能です。デッキが少し重い点や<いつかのデート 芽衣>でメンバーに空きが出来るタイミングが存在するため使い勝手のいいカードです。
採用する場合には<忠犬メイド 芽衣>と入れ替える形になります。
ぬれぬれメイドパーティー 胡桃
ネーム指定なしの【Reコンボ】の【スパーク】で手札を1枚と引き換えに相手のレストしているメンバー2枚を控え室に置き、自身を+4/+4することが出来ます。レストしているメンバーなのでアタックストップには使えませんが2枚除去することで相手の展開を妨害することが可能です。
また、DEF9と1回のアタックで倒されづらくなります。
自分のターンであってもATK9と【ブロッカー】がなければ基本的に1回のアタックで倒せる数値になるため、攻守ともに優れたカードです。
採用する場合には<銘戸 芽衣>と入れ替える形になります。
運命の人 静
ネーム指定なしの【Reコンボ】の【スパーク】で次のアタック終了時に自分のメンバーを1枚手札に戻し、手札のキャラ1枚をメンバーに置くことが出来ます。こちらは追加アタック持ちのキャラとなります。 本体のATKが4と小さいですが今回のデッキの場合は<運命の人 芽衣>で底上げすることが可能です。
自身の能力で《運命の人 芽衣》をメンバーに置くことが出来るため、打点を出しやすいカードになっています。
採用する場合には<運命の人 羽々里>や<臨時集会 羽々里>と入れ替える形になります。
おわりに
今回は『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』vol.2のカードを使用した《芽衣》、《羽々里》のデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。