【85ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【85ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

買取強化カード紹介!!(5/31)

第41回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(31) サーナイトex」

    posted

    by もっさ

    大会レポート(31) サーナイトex
    ごきげんよう、もっさ(@Mawssa2000)です。
    今回は92人参加の自主大会に参加して、予選6位通過の最終トップ16という成績だったので、その時のレポートをしようと思います。
    使用したのは<サーナイトex>のデッキです。
    CL新潟でも大暴れだったこのデッキの練度を上げるべく大会に臨みました。リストで気を付けたところは、初動の安定感と、いかにミラー戦等で中盤終盤の復帰に繋げることができるかという点でした。


    デッキレシピ
    サーナイトex
    プレイヤー:もっさ
    ポケモン
    17
    スタジアム
    3
    エネルギー
    12


    戦績
    決勝トーナメント

    大会レポート
    こだわったポイントとして、<ボウルタウン>2枚と<すごいつりざお>2枚が挙げられます。今大会はこの4枚の意図通りの活躍があり、とても好感触でした。
    アルセウスVSTAR>の流行に伴い、<頂への雪道>の対策はしつつ、主に<クレセリア>を複数回起動しやすくするための札としても有効なボウルタウンを厚く採用しました。
    バトルVIPパス>を3枚にして<ヒスイのヘビーボール>を採用することも検討しましたが、<ふしぎなアメ>を3枚も採用していることから、前述のボウルタウン+すごいつりざおと合わせて、ラルトスのサイド落ち程度はリカバリーができると考えてピン刺しのポケモンに関しても試合数の少なさからサイド落ちケアを諦めて、採用を見送りました。
    その結果、ミラーマッチは2勝1敗。
    敗戦した試合に関しては、お相手のプレイングが上手かったことと、少々初動の事故があり、最終的には、相手のポケモンを縛って逃げられないようにするプランしか取れない状況になってしまいました。
    勝利したマッチについては、相手のワザ「ムーンライトリバース」による<キルリア>倒しをすごいつりざおとボウルタウンで解決しつつ、自身は繰り返し安定してクレセリアを回収することで、<ナンジャモ>を打ちながら、相手より多くキルリアをクレセリアで倒す展開を作ることができて勝利できたり、もう一試合はクレセリアが最後までサイドにいたものの、同じくラルトスを繰り返し準備することと、<リバーサルエネルギー>を使ってあえて<サーナイトex>に最後まで進化しないことで、相手に「2枚取られる隙を与えない」プレイングが功を奏して勝利できました。

    肝心のアルセウスVSTAR対面ですが、トップカットで敗戦しています。
    お相手の<ヒスイヌメルゴンVSTAR>のワザ「アイアンローリング」+頂への雪道を解決はできましたが、その後の頂への雪道を解決できなかったり、相手が手札の無いところから2ターン連続必要な1枚のカードを引き続けたことなんかもあったりで、捲ることができませんでした。
    ボスの指令>で1ターン相手が逃げられなければ十分捲れる展開ではあったので、細い勝ち筋を追うことは出来ていたかなとは思いますが、サイドにスタジアムが2枚落ちていることに気づいたのが試合中盤であったので、最初にしっかり確認しておくべきでした。

    また、<カビゴン>を強く使ってくる<ルギアVSTAR>のデッキに対してはこのリストでは何らかのアプローチをしなければならないなと強く感じました。
    試合は<シンオウ神殿>なしで2試合とも後攻から捲って勝っていますが、もうすこしカビゴンを楽に倒せるように<ロストスイーパー>なんかは採用する必要があるのかなという印象でした。


    おわりに
    今大会で強く感じたことは、対策の速度がとにかく速いということです。
    CL新潟が終わって1週間かそこらで、しっかり<サーナイトex>への対策が進んでいます。ただ、サーナイトex側にも当然やれることがあって、JCSに向けて更に構築が変化していくのだろうなと感じています。それでは。

販売ランキング【スノーハザード】編

    posted

    by -遊々亭- ポケモンカード担当

    20180525_POC220_185.jpg
    販売ランキング【スノーハザード】編
    こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!

    今回は、4月14日に発売した『拡張パック スノーハザード』でよく売れたカードをランキング形式でご紹介致します!!
    それではどうぞ!
    販売ランキング TOP5
    第5位
    Rセグレイブ
    【特性】 きょくていおん
    自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。

    水水無 バスターテール 130
    第4位
    Uリバーサルエネルギー
    このカードは、ポケモンについているかぎり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

    自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、このカードは、進化ポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)についているかぎり、すべてのタイプのエネルギー3個ぶんとしてはたらく。
    第3位
    Uすごいつりざお
    自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。
    第2位
    RRパオジアンex
    【特性】 わななくれいき
    このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

    水水 ヘイルブレード 60×
    自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。
    第1位
    RRイキリンコex
    【特性】 イキリテイク
    最初の自分の番にだけ1回使える。自分の手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く。この番、すでに別の「イキリテイク」を使っていたなら、この特性は使えない。

    無 きあいをいれる 20
    自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。


    今回の販売ランキングは以上になります。
    では( ̄ー ̄)ノ
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyuteiPokemon

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE