【2ページ目】ガチャ | ONE PIECEカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】ガチャ | ONE PIECEカードゲーム

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ONE PIECEカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ONE PIECEカードゲーム担当アカウント@yuyutei_opc 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ガチャ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

『黒ティーチ』デッキ紹介

    posted

    by ガチャ

    『黒ティーチ』デッキ紹介
    こんにちは、ガチャです!

    WAVE2エリア大会が始まり、さまざまなデッキが活躍しています。
    その中でも、一際目立っているのが『黒ティーチ』ではないでしょうか?
    北海道大会や福岡大会で優勝し、使用者も増えてる印象にあります。

    「黒ティーチを使ってみたい!」
    「黒ティーチの戦い方を知りたい!」
    という方も多いのではないでしょうか?

    そこで今回は、『黒ティーチ』のデッキ紹介とデッキの回し方について紹介いたします!


    デッキレシピ
    黒ティーチ

    リーダー
    1


    デッキの強み
    『黒ティーチ』のリーダー効果で、次の相手ターン終了まで相手の【登場時】効果を防ぐ効果が強力なデッキです。
    現環境は【登場時】効果を持つカードで構成されたデッキが多いため、相手の理想的な動きを防ぎやすい。
    更に除去を得意とするキャラやイベントを採用して、相手に展開を許さず動くことができます。

    このように、除去と【登場時】無効を繰り返し、終盤に高パワーカードを出して畳み掛けるデッキです。


    デッキの回し方
    序盤
    『黒ティーチ』はサーチカードが3種類あります。
    ラフィット>と<ハチノス>そして<おれの時代だァ!!!!>です。
    この3種のカードをマリガン基準とし、中盤、終盤の再現性を高めていきましょう。

    中盤
    基本には相手を除去していき、盤面一掃を狙っていきます。

    終盤に手札が枯渇しやすくなり、相手の盤面が多いと耐えきれなくなるためです。

    相手の盤面を除去し、登場できるタイミングで<ジーザス・バージェス>を出して終盤の攻撃の準備をしていきます。

    終盤
    10ドンのターンからは<マーシャル・D・ティーチ>を連投していきます。

    相手のキャラの動きと効果を止めれるブロッカーなので、かなり強力です。

    自身が負けないことを第一に考え、じわじわとアタックしていき勝利を狙います。


    リーダー効果について
    『黒ティーチ』の効果の特徴を使うために手札を捨てなければいけません。

    そのため、毎ターン使ってしまうと手札の消耗が早くなってしまいます。

    『黒ティーチ』の効果を使用するタイミングは相手のリーダーを見て、【登場時】効果を使われたくないタイミングに使いましょう。


    キーカード
    ジーザス・バージェス>と10コストの<マーシャル・D・ティーチ>この2枚が『黒ティーチ』のキーカードです。
    ジーザス・バージェスは効果KOできず、更にトラッシュのカード4枚につきパワーが+1000上がります。
    常時パワーが上がってるため場残りが良く、終盤は高パワーで戦うこともできるので、1枚は場に出しておきたいカードです。

    マーシャル・D・ティーチはパワー12000のブロッカーです。
    効果も特徴的で、相手のリーダーとキャラ1枚を指定し、効果を無効にします。
    更に指定されたキャラ1枚を次のターンにアタック不能にします。

    この2種のカードが『黒ティーチ』の攻守の要になります。
    ジーザス・バージェスとマーシャル・D・ティーチ引けないと勝率がガクッと落ちるため、引いて来れるようサーチカードを使用していきます。


    最後に
    今回は、『黒ティーチ』の紹介をさせていただきました。

    10コストまで対戦を読みながら戦い、10ドンになると豪快に戦えるデッキのため、上手く戦うことができれば爽快です。

    ぜひみなさんも『黒ティーチ』を使ってみましょう!

    では、また次回もお楽しみに!!

『青バギー』デッキ紹介

    posted

    by ガチャ

    『青バギー』デッキ紹介
    こんにちは、ガチャです!

    先日、プロモーションカードとして<バギー>が登場しました!
    みなさん使っていますでしょうか?

    4枚揃えたけど、<青バギー>デッキ難しそう...
    作ったけど戦い方が分からない...

    こんな方、多くいるのではないでしょうか?

    今回はプロモーションカードのバギーを採用した青バギーデッキを紹介いたします。

    まずは、デッキレシピから!


    デッキレシピ
    リーダー
    1
    1枚


    デッキの強み
    青バギー>は5コストを使用して、特徴『クロスギルド』を持つカードを登場させるリーダー効果が強力なデッキです。
    この効果によって、使用したコスト以上のキャラを登場することが可能です。

    さらに<クロコダイル>やプロモーションカードの<バギー>でキャラ展開が可能となったため、早く面展開ができるようになった点がこのデッキの強みです。

    面展開しやすくなったことによって、10コストの<バギー>までがスムーズに進行できるようになりました。
    最速展開で10コストのバギーの登場を目指していきましょう!


    デッキの回し方
    序盤
    サーチできる<Mr.3(ギャルディーノ)>や手札入れ替えできる<カライ・バリ島>を場に出し、リーダー効果が使えるまでに手札を整えていきます。
    そのため、この2枚のどちらかがマリガン基準です。

    2ターン目では<マーガレット>や<サンジのピラフ>を使用できると良いでしょう。
    青バギーはリーダー効果で手札を捨てる条件があるため、リーダー効果を多用する場合は手札が消耗しやすい欠点があります。
    そのためブロッカーでドローもできるマーガレットや、2枚ドローできるサンジのピラフを使用できると中盤以降の戦いが非常に楽になります。

    中盤
    リーダー効果が使えるようになってからは、積極的にリーダー効果を使用していきます。
    その際に考えるべきことは2面展開できるかどうかです。

    展開できるカードは2種あります。

    まず1枚目は、<クロコダイル>です。
    コスト5以下の、特徴『クロスギルド』か『B・W』を特徴に持つカードを登場できるため、5コストのキャラを合わせて登場させていきます。
    ここで登場させるオススメは、<Mr.1(ダズ・ボーネス)>です。
    登場時効果の2枚引いて1枚捨てる効果があるため、手札消耗を抑えながら面展開できます。


    そして2枚目がプロモーションカードとして登場した<バギー>です。
    コスト6以下の特徴『クロスギルド』を持つカードを登場できるため、<ジュラキュール・ミホーク>も登場することが可能です。
    ジュラキュール・ミホークはパワー7000のブロッカーと非常に優秀で、さらに2枚引いて1枚捨てる登場時効果を持っています。

    対面のデッキや状況を考えながら、このクロコダイルとバギーの登場を選択して展開していきましょう。

    終盤
    盤面に5コスト以上のカードを4枚以上並べたのなら、10コストの<バギー>を登場させます。
    バギーはコスト関係なく、相手のキャラをデッキ下に送ることができます。
    相手の場にいるキャラが強力なほど効果を発揮するカードなので、リーダー効果を使って積極的に場に出していきます。

    しかし、盤面に5コスト以上のキャラが並んでいない場合は、バギー自身もデッキの下に送られてしまうため、効率良く使えるように展開していくことが重要です。


    キーカード紹介
    青バギー>のキーカードは展開できる<バギー>と<クロコダイル>の2種でしょう。
    これまでの青バギーは、展開できるカードはクロコダイルのみでした。
    そのため、10コストの<バギー>の登場まで持ち込むことが難しい印象にありました。

    ここで登場したのがプロモーションカードのバギーです。
    このバギーによって<ジュラキュール・ミホーク>を展開の対象にできるようになりました。
    2面展開しながら、パワーの高いブロッカーを配置できるのは非常に強力です。

    このように2種の展開できるカードが採用できるようになったため、10コストのバギーをより目指しやすくなりました。


    最後に
    今回は<青バギー>の紹介をさせていただきました。

    私も最近青バギーを作り使ったのですが、扱いやすく面白いデッキです。
    初心者の方でも楽しめるデッキだと思いますので、ワンピースカードを始めてみたい方は青バギーから遊んでみてはいかがでしょうか?

    安くデッキが組めるので、かなりオススメですよ!

    では、また次回もお楽しみに!!

『青紫レイジュ』デッキ紹介

    posted

    by ガチャ

    『青紫レイジュ』デッキ紹介
    こんにちは、ガチャです!
    今回から私もデッキの紹介をしていきます。
    よろしくお願いします。

    初回は私も愛用してる『<青紫レイジュ>』デッキの紹介です。
    では、デッキレシピからご覧ください!


    デッキレシピ
    リーダー
    1


    デッキの強み
    ジェルマ66の兄弟たちの変身効果を活かして戦うコンボデッキです。
    この『青紫レイジュ』デッキの強みは、主に2つあります。

    1つは「展開による素早い攻撃」です。
    ポルチェ>と<ヴィンスモーク・ジャッジ>はキャラ展開することができるカードで、ジェルマ66の変身前のカードを登場させることができます。
    その後、変身することでコストを踏み倒していくことで戦っていきます。

    2つ目は「手札のリソース力」です。
    リーダー効果の、ドンを減らした時に手札を1枚加える効果や、キャラの<ヴィンスモーク・レイジュ>登場時効果で手札を増やしながら戦うことで安定した戦いが可能となっています。

    上記の2つの強みを上手く使いながら戦っていくデッキです。
    相手の手札、ライフを早く削りながら、自身はリソースを稼ぐことで終始優位な状況で戦っていきましょう。


    デッキの動かし方
    序盤
    ジェルマ66の変身効果を使うコンボデッキのため、変身前後を集めていくことが重要になります。
    そのため、デッキからカードを引いてこれるカードが序盤から必要です。

    特に<ジェルマ王国>は序盤に必須のカードです。
    毎ターンカードをトラッシュすることで、特徴『ジェルマ』のカードをサーチできます。
    この効果を使って、変身前後を揃えていき、場にカードを登場させていきます。

    そのため、このデッキはジェルマ王国がマリガン基準となります。

    中盤
    兄弟たちの成長効果を使って、ドンを踏み倒しながら戦っていきます。

    ヴィンスモーク・イチジ>は相手のパワーを下げながら速攻で攻撃できます。
    ヴィンスモーク・ニジ>は2コスト以下KOと4コスト以下を手札に戻すという使い分けができるカードです。
    ヴィンスモーク・ヨンジ>はブロッカーとして活躍できるカードです。
    ヴィンスモーク・レイジュ>はリーダー効果と合わせて3枚ドローができます。
    これらの効果を状況に合わせて使い分けることができるため、条件が揃って登場できるときは積極的に登場させていきましょう。

    終盤
    『青紫レイジュデッキ』の最終兵器<ヴィンスモーク・ジャッジ>を登場させて変身前の兄弟たちを多面展開させて一気に攻撃を仕掛けていきます。
    しかし、このデッキの特性上ドンが増えにくいため、なかなか8コストになることがありません。
    そこで活躍するのが、<ブラックマリア>です。
    登場時効果を使用することによって、相手のドンの枚数次第で一気に8コスト以上に持っていくことができます。
    その次のターンにヴィンスモーク・ジャッジの登場時効果で展開させていきましょう。

    またヴィンスモーク・ジャッジは、多面展開の他にももう一つ効果を持っています。
    相手のアクティブのドンをレストにするものですが、現環境では相手ターンにドンを使うデッキが増えているため、かなり有効な効果となっています。


    キーカード
    ヴィンスモーク・イチジ
    キーカードと言えるカードは多いデッキですが、特に<ヴィンスモーク・イチジ>は欠かせないカードです。
    変身効果で4コストから7コストのキャラを登場し、登場効果として速攻付与と相手のキャラのパワーを2000下げる効果を持っています。
    また<ポルチェ>から<4コストのイチジ>を展開することも可能なため、早ければ先攻2ターン目にパワー7000の速攻を場に出すことができます。

    リソースが多い『青紫レイジュ』からパワー7000のヴィンスモーク・イチジをKOするのは難しいため、現環境では場に残りやすいカードです。
    ドローやサーチを駆使し、早くヴィンスモーク・イチジを展開することを目指しましょう。


    最後に
    今回は、『青紫レイジュ』を紹介させていただきました!

    9弾は環境が目まぐるしく変わり、いろんなリーダーが輝いている楽しくも難しい環境です。

    そんな中でも現環境トップに居座る、『<紫ルフィ>』や『<青ドフラミンゴ>』、『<黒ルッチ>』に『<青紫レイジュ>』は相性良く戦えます。
    現環境では、良い立ち位置にいる最強のメタデッキです。

    これから始まるエリア大会の使用候補の1枚として、青紫レイジュはいかがでしょうか?


    以上、ガチャでした!
    次回もお楽しみ!

【じょーじ】「赤紫シュガー」デッキ紹介

by じょーじ

READ MORE

『緑紫リム』デッキ紹介

by ガチャ

READ MORE

『青紫レイジュ』デッキ紹介

by ガチャ

READ MORE

【山川洋明】9ミホーク型青ドフラ!

by 山川洋明

READ MORE

【じょーじ】9弾環境振り返り

by じょーじ

READ MORE

ワンピカード 11月度 販売ランキング

by -遊々亭- ワンピ担当

READ MORE

ワンピカード 超買取強化カード紹介!!(11/28)

by -遊々亭- ワンピ担当

READ MORE